「東北の伊勢」「日本三熊野」と言われ、東北中から参拝客が訪れた宮内熊野大社。熊野の神様や御神木の大銀杏が、何百年と、このまちを見守ってきました。
ichocafeがあるのは、そんな熊野大社のなか。木々に囲まれた石段の麓に、ひっそりとたたずんでいる建物が、ichocafeです。
わたしたちは、この熊野大社を、この美しい参道を、そしてこのまちを、かつてのような、人の活気に溢れる場所にしていきたいと願い、このichocafeをオープンしました。
日々、熊野大社にはさまざまな願いを秘めたひとが訪れています。中には、「昔祖父母に連れられてきた私が、いまは娘を連れてきている」という人もいます。「ここで告白しておつきあいするようになり、結婚式をあげて、10年ぶりに来た」という方もいます。受け継がれ、人から人へと連なる心。そんな心を神聖な空気のなか穏やかに休め、また日常へと見送っていく、とまり木のような場所でありたいと願っています。
挽きたてのコーヒー、旬の果物のスムージー、地元牧場でとれた牛乳で漬けこんだふわふわのフレンチトースト。
地元の美味しい食材を丁寧に調理して、お待ちしております。
どうか皆さまとの、良いご縁がありますことを。
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:全20席(うち4席は外席)
・特徴:神社境内の静謐とした空気とマッチしたシックモダンな雰囲気のカフェです。
・地元の素材をもちいたメニュー:地元農家さんのりんごやラフランス、蜂蜜、牛乳、酒粕など、地元素材にこだわっています。
・店内に散りばめられたまちの歴史:リノベーションしてできたカフェなので、いたるところに昔の名残が見て取れます。また、大正時代のポストカードなど、まちの歴史をところどころ飾っています。
・神社境内の縁結びカフェ:縁結びにご利益のある熊野大社の境内にあります。店に置かれたメモリーブックには、日々恋愛成就の報告が書き込まれています。
営業時間
- 本日の営業状況
- 10:00〜17:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~17:00 |
- 営業時間補足
- ランチタイムは11:30〜14:00です。
口コミ
熊野大社に初詣に行った時に立ち寄りました。ほっこりするカフェメニューで、参拝後にのんびり出来て良かったです。季節ごとに違う景色が見れそうなので、春になったらまた行きたいです。軽いお食事メニューもあります。
熊野大社にある素敵なカフェ。テイクアウトしてコーヒー片手に散策もOK。側にドーナツ屋さんやジェラート屋さんもあるので、梯子して楽しめるのもいいところ。
カフェの周りの空気が澄んでいて、楽器の演奏もしていて、ゆっくり時間が流れて行くようでした。
南陽市宮内の熊野大社の境内にあるカフェです。
地元の食材を使ったメニューです。
コーヒーなどの飲み物やランチメニューもあります。
季節の果物のスムージーがおすすめです。
ぜひ、熊野大社に参拝の帰りに休憩していかれると良いと思います。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
いちょうカフェ
icho cafeジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 10:00~17:00
-
火
- 10:00~17:00
-
水
- 10:00~17:00
-
木
- 10:00~17:00
-
金
- 10:00~17:00
-
土
- 10:00~17:00
-
日
- 10:00~17:00
-
祝
- 10:00~17:00
-
- 営業時間補足
- ランチタイムは11:30〜14:00です。
駐車場
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日