ザダイソー マチダトウキュウツインズテン
ザ・ダイソー 町田東急ツインズ店
口コミ
駅前にあり、店内も広いので町田へ行ったら必ずといって良いほど立ち寄ります。エレベーターを使って8階まで行く必要はありますが、基本的にはいつも混んでいるイメージです。店内が広いため品ぞろえもよく、助かります。
JR横浜線、町田駅からすぐの東急ツインズ内に入ってる100円ショップです。
駅から建物までがすぐなんですごく便利な場所にあるのですが、建物の最上階にあるので、エレベーターが来ないと待つ時間があります。
また、駅と逆側の入り口から入った時には、エレベーターで一つ下の階で降り、そこから階段又はエレベーターで一つ上の階に行くので、めんどくさいです。
利用するなら、駅側の方から行った方がいいですよ。
品揃えも豊富です!
イースター時期に行ったので、季節モノの飾り付け商品もコーナーがありました。
お菓子やシールは他の店舗よりも取り扱い品が多く、お子様は喜びそうですね。
接客も丁寧で気持ちが良かったです。(^○^)
町田駅にある東急ツインズというショッピングセンターの8階に入っている100均。
店内はとても広く、品揃えはピカ一!
キッチンで使うタッパーのようなものが欲しくて行ってきました。
いろいろな種類の容器があり、大きさや形状などいっぱいありました。
丸形の蓋がねじ式になっているようなのがあり購入。
我が家のキッチンで早速大活躍しています。
容器を買うついでに、店内を見て回ったのですが、いろいろなキッチン用品、アイデアグッズなどがあり、とても楽しかったです。
J横浜線町田駅、小田急町田駅どちらからともすぐの所にあるTWINSの8階に入っています!
わりと広めのフロアです。
町田の駅前だけあり、いつも賑わっています!
なので店員さんも多く、欲しいものが見つからない時などすぐに聞け、丁寧に教えてくれます。
レジも並びますが、すぐに回ってくるので助かります。
ツインズウェストの8階にあるダイソーです。とにかく大きな店内で、大抵のものは見つかります。食器類なども様々なものがあり、引越した時に大変お世話になりました。唯一の欠点としては、8階はエスカレーターが通っておらず、階段かエレベーターで行かなければならないことです。
JR町田駅の目の前にあるツインズの上の方の階に入ってます!
エレベーター降りるとすぐ店内になっていて、しかもその階のフロアはダイソーだけなのでめちゃくちゃ広いんです!!!
それでもって商品がたーくさん並んでいて、可愛いものも便利なものもなんでも揃ってます◎
ツインズの8階にあります。
8階へたどり着けるエレベーターが箇所しかないので、なかなか目につきにくいなと感じます。
ただ、ワンフロアがダイソーのみなので、かなり商品の充実感はあります。
買うものが決まっていても、ついつい予定になかったものまで買ってしまうのが100円均一ですよね。笑
特によく利用するキッチン用品などは、持ちもよく、デザインも可愛いので見るだけでも楽しいです。
よく利用させてもらっています!
ワンフロアーの広い店舗で品揃えはかなり良い方だと思います。
混んでる時はレジも並びますが、レジが終わった後のエレベーターもちょっと待つことがありますので時間に余裕を持って行きたいですね!
東急ツインズ8階にあるダイソーです。
入り口入って左の突き当たりにあるエレベーターで8階まで行けます。
店内は広い方だと思います。品揃えもいいですが、やはり町田!人気や話題の商品は、販売開始すぐで売り切れてしまうみたいで、いつもないです。
レジはいつも混んでいて、かなり並んでいます。
東急に移ってから、隠れ家的になった感じですが、やはり人気なのでレジは混みあっています。
100円ショップといえばダイソーなので、品揃えは抜群です。接客対応も良くて、安心して利用しています。
最近はお酒も置いていますので、もはや100円ショップとは思えません♪
メガダイソーが閉店し、東急に入ったので駅からすごく近くなりました!
ダイソーは最上階にありますが、エスカレーターがありません!!!
はじめて行った時は、7階までだったかな?(間違えてたらすみません)エスカレーターなく…階段で上りました。ダイソーに行くには、正面入り口を入り、アフタヌーンティの左手奥のエレベーターを使った方が良いです。
品揃えは、メガダイソーに比べたらかなり少ないですが、目移りせず ちょうど良いかと思います。
町田駅から歩いてすぐの目の前にある、町田東急ツインズに入っている、100円均一のお店です。
とても広い店内で、とにかく品揃えが豊富ですね。
いつも使っている、ティッシュがなくなったので、買いました。
お菓子もたくさんあって、どれも100円なので、お得ですね〜。
東急ツインズWESTの8階にあるダイソーですし、エスカレーターでは7階までしかないので、ダイソーに行くには、階段で行く事になります。
店内は明るいですし、色々なジャンルの商品が満載です。
環境が良い場所にあるので、混んでいる事が多いですし、賑わってます。
玩具も置かれているので、子供達も喜んでます。
玩具も種類が多いように思いますし、寄った時に見て周ります。
文具も多いですし、重宝します。従来ではなかった商品も登場していますし、画期的です。
東急ウェストの8階
エレベーターでは上がれますが、エスカレーターですと7階から階段を上がる感じになりますので、初めての方はちょっと分かりにくいかもしれません。
ワンフロアー、ダイソーなので品揃えが多いです。
欲しいものがだいたい手に入ります。
東急ツインズWESTの8階にあるダイソーです。
エスカレーターでは7階までしか行けないので、
ダイソーに行くにはエレベーターか、
7階から階段で行く必要があります。
店内は明るく、商品がとても豊富です。
立地が良い事もあり、いつも混んでいる印象です。
子ども向けのおもちゃが他店よりも充実しているように思いました。
コピーが1枚5円と言うのも、安いと思います。
入口近くの商品を使ったディスプレイが可愛らしく、
こんなものも100円で買えるの?と驚きのあるお店です。
東急八階
- 投稿日
町田の東急八階にあるダイソーです。
七階から階段を上がるとダイソーです。
ワンフロアで広く、品揃え豊富です(日用品、文具、お菓子、保存食品など)
休日に行きましたがレジは並んでいて、混んでいました。
さすが町田ですね。

メガ店が閉店してこちらに・・・
- 投稿日
JR町田駅と小田急線町田駅の
どちらからも近い町田東急ツインズ
のウエストの8階にあります。
久々町田に来たので、1階から5階まで
すべてがダイソーというダイソーギガ店
に寄って行こうとしたらにすでに閉館されていました。
東急ツインズ店は移転のような形で
去年オープンしたそうですが、
駅からはとても近くなりましたし、
店内はまだ新しい雰囲気があってとてもいいです。
以前あった、ギガ店のように良い曲の100円CDや
面白い100絵本は見当たらずちょっと残念ですが、
場所柄、ビューティーグッツは充実しています。
鏡やカール用ヘアブラシなどを購入してみましたが
ブラシは天然毛を使っていてすごく良い感じです。
つい、つけまつげも買って
みましたがまだ使っていません・・・