口コミ
町田にいながら湯河原の温泉に浸かる贅沢。私が行った日はちょっと塩素臭があったのでそこがコントロールできれば大満足。やっぱり温泉はいいね。
町田にあるスーパー銭湯。
沢山のお風呂があるので一日中楽しめるのが魅力的です。
人気のスーパー銭湯ということもあり、土日基本的に混んでいると思います。
万葉の湯は、子どもからお年寄りまでいろんな方が利用している施設になります。
よく休日に訪れるところです。駅からバスで来れるのでお酒を飲んでも問題ないです。
近くには南町田にアウトレットも今は閉館中ですが11月にまた開館されるみたいなのでお買い物の帰りとかに寄るのもありかもしれません👍
以前から足しげく通っている万葉の湯さん
スーパー銭湯界では一番有名なチェーンです
その中でもこちらは比較的都心に近く小田急沿線なのでよく伺います
最寄り駅は南町田になりますが、駅からはかなり遠くなるので無料の送迎バスを利用します
小さな乗合バスみたいなのが駅前に停まるのですが
しっかりしたバス停があるわけではないので、初めてだとややわかりづらいかな
なので事前にしっかりと乗り場などを確認していった方が良いと思います
こちらの施設の特徴は何といっても宿泊できる機能があるところ
私はいつも泊まりで伺うのですが
同じ施設内にお部屋があるため、お風呂にはいった後ベッドに横になってゆっくりできるので大変気に入っています
料金は施設利用料も含んでいるのでけっこう安めだと思います
お部屋のタイプは数種類ありますが
洋室は普通のビジネスホテルと変わりなく清潔感があって使いやすいです
肝心のお風呂ですが、こちらは湯河原の天然温泉を毎日運んできているので本格的です
無色透明でさらっとしてますが、傷や神経痛などに効果があり湯冷めもしにくいです
ナトリウム系の茶色泉質が肌に合わない方や皮膚が敏感な方でも入りやすいタイプ
内湯と露天、寝湯、水素風呂、ミストサウナなど種類も豊富でさらにお風呂場がかなり広く作られています
館内にはその他に3種類の岩盤浴や足湯などもあり、バラエティ豊かで1日いても飽きないで過ごせます
リラックスルームにはリクライニングシートに大きめのTVがついた椅子がたくさん用意されていてレディースルームもあります
さらに子供連れにはありがたいキッズルームやちょっとしたゲームコーナーもあり
まさに至れりつくせりでなかなか都内でここまで充実した施設はないのではと思います
だいたいのものは館内に揃っているので、ぜひ宿泊してみていただきたい素敵な施設です
また疲れがたまったら利用させていただきたいと思います
毎日湯河原から天然温泉を運んできていてそれが好きです。横浜で最初に行ったのがきっかけで何カ所かあるのをしりました。水素風呂など流行りのも取り入れていて普通の温泉よりは少し高いですが、1日過ごせます。足湯も開放感がありとてもすきです。
岩盤浴♪
- 投稿日
町田市にある温泉施設さんです☆
町田駅から無料でバスもありますよ(´∀`)
こちらは天然の温泉があるので、町田市に遊びにいくときにはよったりしています!結構広いので、休憩には最高(≧ω≦)アメニティがいっぱいなのでてぶらで行けるのも嬉しいところ♪
有料ですが、岩盤浴もあるので今度チャレンジしたいと思います♪最近水素水のお風呂もありますよ!!エステ、岩盤浴、温泉など1日遊べるのもいいですよね(・∀・)ノ
東名高速道路、横浜町田の出口付近にこちらの店舗があります。
長時間運転した時は、必ずといっていいほどの確率でこちらに立ち寄ることにしています。
お風呂の種類も豊富だし、ゆったりとできるスペースも確保されているからじっくり休めます。
初めての岩盤浴でしたが、
とても汗をかいて、とてもスッキリした気持ちになれました。
静かだし、天井は星があり、とても落ち着く空間で素敵な時間を過ごすことが出来ました。
また是非利用させて頂きたいと思います。
南町田から定期的に送迎バスが出ているので、それを利用すると良いと思います。自家用車でも駐車場がたくさんあるので便利です。ヘルニアの時に一週間泊り込みで温泉利用しました。お蔭様で完治はしませんでしたが、痛みが激減しました。
最近は日帰りで良く利用しています。休憩どころも女性専用があったり、漫画が読める場所やパソコンが出来る場所などなど色々とあり、リラックスすることができます。
南町田駅から少し遠いですが、歩いていくこともできます。南町田駅、町田駅からそれぞれシャトルバスも出ているそうです。
帰りはお店の人にお願いをすれば、タクシーを呼んでもらうこともできます。温泉は露天風呂やサウナなどいろいろありまして癒されました。広い宴会場もあり、みんなで飲んだり楽しんだりすることもできます。宿泊する部屋もあるそうで、かなりゆっくりできそうですね。
町田駅から、シャトルバスが出ています。都内ですが、露天風呂も岩盤浴もあり、一日楽しめちゃいます!女性専用仮眠室もあるので、安心して休めます!自分へのご褒美に、アロママッサージやエステなんかもオススメです!
友人と2人で万葉の湯町田店に行ってきました。
前にも何回か行ったことがあって、昔は4階立てだったのが
リニューアルされて地上8階の新館になっていました。
こちらは万葉の湯の原点の施設らしいです。
今では、全国に何店舗もあります。
温泉は湯河原のお湯で体の芯から温まります!
家族、お友達、1人でも温泉気分が楽しめます!
ゆっくり出来る日帰り温泉
- 投稿日
- 予算
- ¥2,400
好きなだけ施設内居れて、沢山の温泉の種類があるので楽しめる日帰り温泉として充分に楽しめます。レディースプランなどもあり、次回は利用したいと思います。食事も館内できて、寒い日にはゆっくり出来る施設として気に入っています。
概要
住所
アクセス
http://www.manyo.co.jp/machida/access
- 最寄駅
- 南町田グランベリーパーク駅 から660m (徒歩9分)
- すずかけ台駅 から1.2km (徒歩15分)
- バス停
- 南町谷原から370m (徒歩5分)