口コミ
八王子駅と繋がっていて、雨の日でしたが濡れる事なく買い物をする事ができました。
お目当てのコスメショップや雑貨店が入ってて、結構見るのに時間がかかりました。
夜ご飯も上のレストランフロアで食べることができて、とても便利でした。
八王子駅の改札を出て右へ行ったところですぐに入れるショッピングセンターです。
様々な施設がたくさん入っていて、食料品、ファッション、散髪、食事ができる所などここだけで大体の用事が済んでしまうくらい便利なセレオさんです。
友達と待ち合わせして、お昼を食べてショッピングを楽しんで、と大変お世話になってました。また行きたいです。
八王子駅北口改札を出て右へすぐの所にあります。
セレオ八王子店2棟有るうちの一棟で、
地下には食料品、1階以上の階には、
ファッション系のお店が並んでいます。
一店一店はさほど広くはないが、
質はいい物を販売する店舗が多いです。
同じようなものでも、いくつかの店舗を見て、
お気に入りのものを探すのもいいかと思います。
八王子駅北口側にある駅ビルです。
店内はキレイで所々イスも置いてあるので簡単に休憩もとれて利用しやすいです。
パウダールームも清潔で百貨店と大差ないです。
カフェや洋服、雑貨店が多数ありますのでだいたいのことはここで済ませられます。
最近は遠くまで出かけるのが面倒でほとんどの買い物はセレオ八王子で済ますことが多いです。衣類はもちろんのことお礼に渡すお菓子類もここの1階で買うことにしています。
友人たちとのランチや待ち合わせ場所としても利用しています。
八王子の駅ビルです。お花屋さんに、ファッションからネイルサロンまで入っていて、なんでも揃います。伊勢丹とコラボしているのか??伊勢丹コーナーなどもあり、シャネルやランコムなどの外資系コスメも買えます。トイレがとてもキレイで広めのパウダールームがあり女性には嬉しいです。
自宅から大きな街に出るとすると八王子が一番近く、
八王子と言えばまずはここから買い物を始めます。(といってもほぼここで終わりますが…)
こちらには衣類、食品、レストラン等色々なお店があります。
駅前で人通りも多くいつも混んでいますが、なかなかの名店が揃っていて
お茶菓子なんかもこちらで買っていけば
大抵の人に喜ばれます。
八王子駅北口の駅ビル、セレオの中にあります。
広くて開放的な店内は、明るく活気があります。
店員さんが激しく動き回っていて、忙しいのが伝わってきます。
商品が見易いです。
品揃えが豊富で、時々セールをしており、思わぬ掘り出し物が見つかることがあります。

広い
- 投稿日
- 予算
- ¥2,000
元はSOGOのビルに入ったお店です。赤ちゃん本舗によく行きますが、とにかく広いです。他にもいろんなジャンルのお店が集まっていて、駅に直結なので便利ですね。ファミリー層が多い感じです。食料品売場も品揃え豊富なのでオススメです!
キレイ♪
- 投稿日
八王子市にあるデパートさんです☆
八王子駅直結の駅ビルなのでとっても便利です!
北館は八階まであり、あらゆるものが揃います!!ファッション、食料品、病院、雑貨、本などなど…もう一つで用が済むのが嬉しいですよね(o^∀^o)
しかも普通のデパートさんに比べ、売り場に余裕があり、通路が広々しているのも嬉しいです!
ポイントカードがありますが、クレジットカード機能はなかったと思うので、それがつくと尚嬉しいです!
八王子駅から直結の駅ビル、セレオ八王子の北館です。
北館と南館で分かれていますが、圧倒的に北館の方がお店が多いです。
地下にはとても広いスーパーがありますし、洋服屋さん、雑貨屋さん、本屋さんなども充実しています。
もちろんお食事もできますよ。
ポイントカードもあるので、すぐに溜まるからおすすめの駅ビルです。
少し前まで、チョコレ〜トは「メリ〜チョコレ〜ト」さん一本でしたが、ある時、一階を見て回った時に「ROSHEN」さんが、10%引きをしていた時間帯で、綺麗な外人の店員さんに勧められ、量り売りチョコを買って以来…家中で、このお店のファンになりました。「好きなチョコが選べるのと、夕方から10%引きになる」事が、最大の魅力ですね♪若干…高めのチョコですが、一般的なチョコに飽きた方には、ぜひ是非!オススメです(^o^)/。
以前はSOGOの跡地にあるセレオは、さまざまな店舗が入っていて便利です。地下の食品売り場の魚屋の魚力では、新鮮な刺身が購入出来るので、よく購入します。一階ではお土産のお菓子を購入する事ができ、とらやなども、よく購入します。