口コミ
モーニングの名前がついていますが、ランチもおいしいです。1000円はこえますが、値段にみあったお料理です。お肉系がおすすめですが、ついてくるパンもおいしい!
かなりのオシャレ度合いにびっくりしました。中野のお店の中では席数も多く、ボリュームもあるお店といえそうです。しっかりしとした食事・パンがおいしくて満足です。
自粛も緩和されて行動の幅も広がり朝からハンバーガーが頂けるグッドモーニングカフェのグッドモーニングバーガーを求めて訪問しました。
中野セントラルパークは中野駅から北口を左側に出て、サンプラザを超え広大な公園の前に位置する巨大ビル、中野セントラルパークサウスの一階、パークサイドの景色の良い店舗です。
年代も幅広く犬連れや散歩やランニングと途中の方など多様な客層に応えるメニューで迷いますが今回は早めのブランチとしてスモールサラダをつけたモーニングバーガーを頂きました。
公園も近く、雰囲気もいいのでまた来たいです^_^
中野のショッピングビルに入っているおしゃれなカフェです。
生ハムが凄く美味しいので、それを食べにいく価値があるくらいです。
天井が高くて開放的な雰囲気です。土日も祝日もやっているし、ランチタイムも毎日営業しています。おすすめ度高い!!
セントラルパーク内にあるオシャレなカフェです。
お昼時に行ったので少し混んでましたが席数も多かったのでそんなに待ちませんでした。
プレートメニューを頼んだのですが、量も程よく美味しかったですよ。
今はやりのインスタ映えするカフェなので、女性のお客さんが多い印象。
男性は少し入りずらいかもです(/・ω・)/
立地も中野駅から遠くないし、店内からセントラルパークが見えるので気持ちが良いです。
朝からやっているので、友達とのブランチに活用させてもらっています。
メニューはどれを食べても美味しいし、モーニングセットはドリンクのおかわりができるので、おススメです。
1歳になったばかりの子供のいる友達と、久しぶりに再会。
その際に友達が、「小さい子供がいても入りやすい」とこちらのカフェに連れていってくれました。
駅に近いこともあり、かなり混んでて、他の子連れの人の子供が少し騒がしいです。
私は青汁りんごジュース550円をチョイス。う〜ん、青汁の風味はあんまりなく、ただのリンゴジュースと言っても分からないくらい。
他のメンバーはメッツコーラ、カモミールティー、コーヒーを注文。コーヒーは1杯400円と良心的な価格でした。
すぐそばには公園もあり、本当に子連れの人はすごしやすいと思います。
中野駅周辺も数年まえに再開発され、新しくセントラルパーク四季の森公園ができ、その一部にこのお店はあります。
カフェというよりかは、バー? とにかく、ジュース類も豊富、コーヒーもあり、食事メニューも充実。そしてスイーツもある(^^)
特に、このお店のミルクレープが美味しいのでおススメです(^^)
中野駅北口から徒歩5分ほどの、中野セントラルパークにあります。やはり、モーニングが充実してます。野菜盛り沢山のガーデンサラダボウルはヘルシーかつ美味しいです。ハンバーガーのプレートも国産牛肉100%にオリジナルバンズで美味しいです。他にもクロックムッシュやフレンチトーストも美味しいです。席もいろいろな椅子やクッションがあって、くつろげます。
休日のランチの時間にグッドモーニングバーガープレートを食べました。
ハンバーガーの肉は牛肉をまとめたもので、フードプロセッサーでつぶしたような肉ではありません。
肉らしさがあっておいしかったです。
他席で誕生日会が行われ、店内のライトが落とされたりスタッフの方が歌ったりなどという演出がされていました。
ランチに行きました。
¥1000のハンバーガーランチ。
ハンバーガーは、やや大きめ。
シンプルでおいしかったです。
カリカリのフライドポテトがいっぱいついてきます。
+200円でドリンク、+150でデザートがつきます。
店内の雰囲気がいいので、ゆっくりくつろげましたー。
週末はとおりかかるといつも混んでいますが、
平日13時過ぎは、すんなり入れます。
正面から入っていった場合の一番奥にあるカフェです!
いまの時期は桜の木のある公園を眺めながらのテラス席は最高です!!
ご飯は食事メニューもデザートも充実しています♪
カフェという名前だけどレストランという感じの本格的なご飯が食べられるお店です!
アサイーボウルもおいしいですよ!
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 中野駅(東京) から390m (徒歩5分)
- バス停
- 中野四季の森公園から170m (徒歩3分)