口コミ

9

一部商品が安い

4.00
投稿日

建物は3階建てで縦に広い。だいたいこういう店は1階が一番大きく作られていて食品中心に陳列されているけどこの店の1階は主に薬局。
薬局特有の何故かスーパーより菓子パンや飲み物が安い現象がここでも起きてるので面倒じゃなければ別々で買うと少し得できる。
数十円の積み重ねで浮いたお金で何かを買う時はすごく得した気分になれます。

0

最高です

4.50
投稿日

とっても広い店舗で日用品、衣類、化粧品、食料品、医薬品、なんでも一通り扱っています。
夜に行くとお肉やお魚は売り切れていることも多いですが、その分お惣菜やパン類などが値下げされていてうれしいです。2階の入り口から左に行ったところにもレジがあるので生鮮食品を買う予定がないなら2階のレジで済ませたほうが早いです。

0

安い

3.00
投稿日

この辺りのスーパーの中では通路が広く買い物がしやすいかと思います。
子供連れや車椅子の方が多いのも理由の一つかもしれません。
とてもありがたいことです。
生鮮食品も鮮度がよく新鮮で更には安いので良く利用させていただいています。

0

大人気です

4.00
投稿日

週末に行きますが、いつも大繁盛です。駐車場は広いですが、いつも駐車場内で数分待ちが出ます。駐車場は地下に2階分あり、商品は2階3階。2階には消耗品に調味料にお菓子やカップラーメンなどの常温保存の商品。野菜やフルーツに冷蔵や冷凍品あり。パンも3階でピザが名物。消耗品は3〜4割引き、結果いつも2万円近く買ってしまう。

0

少量でも安く

4.50
投稿日

通路も広く、物が豊富でお買い物が楽しいスーパーです。
肉や野菜などは物により他所より高いかな?というものがありますが、基本的にかなり抑えた価格ですね。
業務用スーパーや大容量のものが多いスーパーよりも、普通の量のものが安く、さらに種類が豊富でメーカーも選べるところが魅力です。

こちらはピザが有名で、30cmのパン生地のピザが500〜600円程度です。先日初めてボロネーゼをかいました。帰ろうと思い、レジに向かったその時に、焼きたての箱が積まれたため、予定外の購入。
思ったよりもきちんと美味しい!次は青カビチーズのピザを狙っています。
お弁当も安いですね。ガパオライスは300円程度。かなり辛めで好みでした。

5

物が豊富です。

4.50
投稿日

用賀の駅からは徒歩15分くらいですが、車だと環八から一本入っていったくらいの通りにあり、駐車場もあるので行きやすいですが、土日祝は混雑し、駐車待ちが出来ないので注意が必要です。

中は広く野菜が特に豊富。ここは冷凍食品も多く独り者も家族連れも買いやすいです。

お惣菜も多いので献立も困らずに作れそうです。

0

スーパーのディスカウントです。

4.00
投稿日

東急田園都市線の、用賀駅から徒歩4分くらいのところのにあります。駐車場もあります。食品から、日用品まで売っているスーパーです。価格も、他のスーパーより安いです。惣菜やお弁当も豊富で、お店の中で焼いているピザはおいしかったです。

0

袋は別売り

5.00
投稿日

駅から歩いていける距離にあるお店です。食料品も、日用雑貨もたくさん売っていて
地域のお店の値段と比べてかなり安いのでとてもよく利用しています。
会員カードを使えば、食料品は全て3パーセントオフになるから入会金の100円を払っても絶対に入るべきです。

0

用賀のOKストアです。

5.00
投稿日

用賀にある大きい方のオーケーストアです。大型のスーパーマーケットのため休日などは、自動車で買い物する方が多くて、オーケーストア渋滞がおこります。とにかく安いので買いすぎてしまうことがあります。段ボール箱に山盛りにしてみなさん商品を持って帰ります。

6

概要

住所

東京都世田谷区用賀4丁目21−1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 上用賀遊歩道から150m (徒歩2分)

お近くのお店

多くのお客様に愛される本当のお茶はいかが?

芳美園茶舗

アクセス
  • 用賀駅から徒歩36分 (2.9km)

輸入牛のイメージが変わります!

La Boucherie Louis(ラ・ブッシェリー・ルイ)

アクセス
  • 用賀駅から徒歩34分 (2.7km)

店舗・施設の情報編集で最大40ポイントGET