森原鴻楊書道教室_1枚目
森原鴻楊書道教室_2枚目
森原鴻楊書道教室_3枚目
/
  • 店舗公式

モリハラコウヨウショドウキョウシツ

森原鴻楊書道教室

文字は大切に書きましょう

3.35
口コミ
2件
写真
7件
住所
広島県東広島市八本松南4丁目19-24
アクセス

八本松駅から徒歩18分(1.4km)

本日の営業状況
16:30〜20:00

◎硬筆・毛筆の基礎から応用まで

◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇

硬筆・毛筆の基礎から応用まで身に付く書道教室
①月・水曜日 生協ひろしまコープ東広島店集会室 午後4:30~7:30 ②火曜日 八本松南集会所 午後4:00~8:00、月1回午前10:00~12:00 ③金曜日 高美が丘4丁目コミュニティ会館 午後4:30~8:00 ④土曜日 広島市中区国泰寺町書道会事務所 午後1:00~4:00(月3回)

◉見学・体験はいかがですか?
 稽古の雰囲気や稽古内容など、見学・体験して確かめてください。
 電話でご連絡の上お気軽にお越しください。

◉お問い合わせやご相談を電話にて承っています。なるべく稽古時間外でお願いします。

 
◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇

≪森原鴻楊書道教室≫は
幼年から大人までを対象とした書道教室。

「人前で文字を書くのが苦手」
「もっときれいな字が書けたら」
文字に対するコンプレックスをお持ちの方は多いようです。

◆多様なコースでなりたい文字になれる!

学年や経験、希望に合わせて指導を行っています。

★幼年〜中学生<基礎から指導>
 正しい鉛筆・ペンの持ち方から、姿勢・筆順など基礎から指導します。
 特に幼年から小学生低学年は、硬筆からはじめ、徐々に毛筆も指導します。
 左利きの方もどうぞ遠慮なくご相談ください。

★高校生~大人<自分のペースで>
 硬筆・ひらがな・漢字・実用書・漢字作品など自分の学びたいものをペースに合わせて選んでいただけます。
 何から書き始めたら良いか分からない方はアドバイスも致します。

◆級位や段位の取得も可能!

 幼年から中学生
 級位、段位、特待生と上っていきます。

 高校生から大人の方
 級位・段位の後、師範資格を取得し指導者としての道も拓かれます。
 全国展に出品すると、自分でも気が付かなかった実力を感じることができると思います。




美しい文字を書くには、丁寧に書く意識が必要で、当教室ではそのことを大切に指導しております。

ぜひ、美しい文字が書ける人になれるよう当教室で書道の稽古を始めてみませんか?

アピールポイント

基本は稽古始めの【あいさつ】から

基本は稽古始めの【あいさつ】からの写真

営業時間

本日の営業状況
16:30〜20:00
10:00~12:00
13:00~16:00
16:00~20:00
16:30~19:30
16:30~20:00
営業時間補足
土曜日は原則月3回。 火曜日10時〜12時の稽古は月1回(第2週目或いは第3週目)。

コース・プラン

実用書道

PickUp

教室

¥3,000(税込)

森原鴻楊書道教室の教室の写真

口コミ

きっかけは友人に誘われて。小学生の頃から、通っています。

4.00
投稿日

金曜日、高美が丘4丁目の集会所でもやっており、17:00~21:00まで教室が開いています。私のように仕事が終わったあとでも習いに行けますので、大人の方にもオススメです。

時間内であればいつでも行けますし、見学も気軽に出来ますよ。

0

長年通ってる書道教室です!指導者としての資格もとれました‼︎

5.00
投稿日

子どもから、大人まで幅広く稽古ができます♪
曜日によって、教室は違う場所での稽古ですが、自分の都合にあわせて稽古ができます◡̈*
稽古は、月曜日、火曜日、水曜日、金曜日で行われています!
ちなみに、私は幼稚園から稽古を始め、お休みしている時もありましたが、社会人になった今でも仕事終わりに通っています(*˙˘˙*)
だいたいの稽古時間は、
16:30〜19:00で、その間ならいつ行っても稽古ができます☆

0

写真

Q&A

投稿日

Q.親子で伺いたいのですが、レッスンの時間は大人と子どもで異なりますか

森原鴻楊書道教室
森原鴻楊書道教室からの回答
回答日

稽古の時間は、大人も子供も同じ時間の中で稽古をしています。稽古の内容も各自色々です。現在、人数が多いので募集を停止していますが、教室の様子を見て(或いは体験して)いただいてご判断ください。

0

概要

店舗名

モリハラコウヨウショドウキョウシツ

森原鴻楊書道教室

ジャンル

電話番号

住所

広島県東広島市八本松南4丁目19-24

アクセス

西条と寺家駅から車で5分

最寄駅
バス停
  • 日興団地入口から510m (徒歩7分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 16:30~19:30
    • 10:00~12:00
    • 16:00~20:00
    • 16:30~19:30
  • 定休日
    • 16:30~20:00
    • 13:00~16:00
  • 定休日
  • 定休日
営業時間補足
土曜日は原則月3回。 火曜日10時〜12時の稽古は月1回(第2週目或いは第3週目)。

駐車場

駐車場あり (無料)
駐車場補足
高美が丘4丁目教室の会場は駐車場がありません。徒歩7分の場所には駐車場があるので詳細はお問い合わせください。

提供サービス

無料体験
あり
公開日
最終更新日

お知らせ

更新日

募集再開

更新日

一部教室は募集を停止致しました。

更新日

各教室で募集を再開しました。

口コミ投稿、写真投稿で最大30ポイントGET