競技場、柔道場、剣道場、多目的室のある総合体育館です。競技場ではバスケット、バレー、フットサル、卓球、バドミントン。柔道場では柔道、合気道。剣道場では剣道、空手、多目的室では体操、ダンス等がプレイ可能です。地下には非常に綺麗な更衣室も完備されています。競技場はそこそこ広く卓球台なら最大12台まで設置可能です。私は卓球でしか利用したことがありません。ここは基本団体による貸切や教室系が優先なので一般開放はそれぞれのスポーツによって曜日や時間帯が厳密に決まっています。卓球の場合は毎週木曜日の12時30分〜15時までです。ただし例外として柔道と剣道だけについては他の曜日や時間帯でも使ってない時であれば使用が可能です。最近ではこういった一般公開の曜日や時間帯を絞っている体育館が増えてきています。これはその曜日や時間帯でしか使用出来ないのでデメリットに感じる人もいるでしょうが、その曜日や時間帯はそのスポーツだけの貸切状態になるのでこれは大きなメリットです。得に卓球の場合他のスポーツとの兼ね合い場、最大数に関わらず通常3〜4台が限界です。しかしここなら厳密に使える日時を指定されてるので最大の12台全部使うことが出来ます。専門の卓球場でも12台は絶対にないので、かなり良いと思っています。料金は260円と非常に安くて利用しやすいです。