口コミ
引っ越しの際に家電一式買いそろえに行ってきました。
買いそろえ窓口??
見たいのがあり、まとめ買いができすごく楽に買い物ができました!!
スタッフも親切で買い物時はまたこちらに伺いたいと思いました!
またよろしくお願いします。
新宿駅東口からでも新南口からでもどちらからでもアクセスできます。
地上の入り口は、ユニクロとビックカメラの家電で構成されてます。
3階までユニクロが続き、4階から6階までビックカメラ、その上にジーユーと山登り用品のお店が入ります。
地下3階まであって、外国人の観光客対応の免税コーナーや時計、パソコン、スマホ、自転車など地下にあります。
地下は地下通路と直結してるので、雨の日も濡れずに来店できます。
こんな感じのお店はあまりないので、ふらっと立ち寄って、ウィンドウショッピングするだけでも楽しいです。
玩具売り場もあるので、子供のゲームソフトなど買うのに使ってます。
JR新宿駅東口から徒歩3分ほどの所にあるビックカメラです。ユニクロとのコラボ店舗なので家電買うついでにユニクロで買い物もできます。この前はsimフリースマホを買いにいったのですが、いっぱいありすぎてよくわからなくて店員さんに聞いた時も丁寧でわかりやすく教えてもらって感じ良かったです!!
新宿三丁目駅直結!
- 投稿日
- 予算
- ¥2,000
丸ノ内線の新宿三丁目駅を出ると目のまえにビックロの地下入り口があります。
携帯用品やOA用品をよく買いにいくついでに、
ユニクロのリラコや、エアリズムシリーズなどを買いにいきます。
1か所で、事務用品も衣類もゲットできるので、
とても買いやすいです。
店内はおもしろいかんじで、
家電とユニクロが入り乱れていますが(笑)
なれるとめっちゃ便利です!
新宿三丁目駅から外に出ずに
歩いて行ける場所にあるビックカメラです。
こちらのビルにはユニクロも入っており、
1階はビックカメラとユニクロ両方の商品が置かれています。
ユニクロの服を着たマネキンが電化製品を持っていたりして、
ミックス感が面白いです。
こちらのお店は海外からのお客さんが多く、
特に中国のお客さんが多いので、
売り場の表示も中国語が併記されているものが多いです。
「中国語だと、こういう風に書くのだなぁ」と勉強になります。
混んでいますが、こちらに来ると色々な買い物が済むので
新宿に行くと寄りたくなるお店です。
買い物には便利だと思います!
新宿駅東口から歩いて五分くらいのところに位置しています。
ビックカメラとユニクロの合体したお店で、上の階にはGUもあります。
服の近くに関連しそうな家電が置いてあったりして、買うときのイメージがしやすいです。
ここはユニクロとビックカメラが合体したお店です。場所は新宿駅から五分くらいのところにあるし、家電と衣料品が同じ建物にあるのであっちに行ったりこっちに行ったりしなくて済みます。店舗自体も大きいので品揃え抜群です。

歩いて
- 投稿日
駅から歩いて10分ほどのところにあります。東口から歩きます。アルタ前のむかいの道を伊勢丹方向に歩くと見えます。ビックロとは、その名の通りビックカメラとユニクロがコラボしたお店です。衣服と家電を両方買い物のできるので便利です。
ビックカメラとユニクロが1つになったお店、かなり大きい建物です。
とにかく広いから、目的の商品を見つけるのに大変。
店員さんに聞いてしまったほうが早いかもしれません。
ビックカメラも、とにかく品数が多いので欲しいものが見つかるはずです。
ビックロというネーミング、コラボレーションは画期的でした。
ユニクロをみて電化製品がおいてあったり、楽しい作りが楽しめます。
大通りからすぐ入れる気軽なオープンさも、人だかりになるうまい作りですねと思います。

繁華街
- 投稿日
土曜日に行くとすごい人だかりでしたが、
お店の中は品物の配置などが良いのか、階段を使えば意外とスムーズに見て回ることができました。
店員さんの数も多くて、すぐに声をかけて商品の場所も聞けるし、レジも整備されていました。
パソコン周辺機器は地下1階の自転車売り場の奥だったので
普通だと少し迷いそうでしたが、表示も大きくてわかりやすかったので迷いませんでした。
ビックカメラとユニクロが合体した店舗のビックロですが、
なんとコンタクトレンズを販売しているビックコンタクト、という眼鏡・コンタクト屋さんが6階にあります!(*^◯^*)
もちろん眼科医も併設されてるので、とても便利だなーと思います。
電化製品とユニクロを見てるだけでも時間が過ごせますし、
その上コンタクトレンズまで買えるなんて、凄すぎます。笑

壁にビックロと大きく書かれています・・・
- 投稿日
新宿駅東口を出て新宿通り沿いに歩いて行くと あります。
2012年に出来たばかりの通称ビックロです。
ビックカメラさんのビルの中にユニクロとGUが入っています。
内の近くの家電屋さんで照明器具や
冷蔵庫などのを展示しているお店が少なくなったので、
このくらい大型店ですと直接家電を見て選べるので大変便利です。
ビタミン剤や化粧品なども香水なども売っているので
館内欲しい物がいろいろあって見て回るだけでも楽しいです。
ちなみに地下一階にはATMまであって痒い所に手が届くお店だと思いました・・・