ミイアウトレットパーク キサラヅ

三井アウトレットパーク 木更津

4.11
口コミ
46件
写真
3件

口コミ

46

とにかく広いアウトレット

3.50
投稿日
利用日

木更津にある三井のアウトレットです。久しぶりに訪れましたが、かなりエリアが拡張されていて、広いです。
歩くだけでも大変なアウトレットです。
レストランやフードコート、カフェもたくさんあるので、休憩しながらの買い物がお勧めです。

1

三井アウトレットパーク 木更津

3.50
投稿日

木更津にある三井アウトレットパークです。
施設内にはフードコートもあり
とろとろ玉子の親子丼など色々なメニューが楽しめます。

0

年末

3.00
投稿日

年末に行ったらめちゃくちゃ混んで居ました。車が並びました。駐車場は、広いです。一階にしかない店です。パンダエクスプレス目的でいきました!やはり並んでいましたがうまかったです。スマホの充電もできました。

1

充実してました

4.00
投稿日

先ず、駐車場が広くてビックリしました。
木更津市でよくあれだけの土地を確保できたななんて思ってしまいました。
又、ショップもたくさんあって1日いても大丈夫。いえ、1日では足りない・回りきれないくらいです。
あちこちにベンチもあって、それが嬉しかったです。
夕方になるとイルミネーションが大変美しく、12月でしたしBGMもいい感じでした。

0

平日がお薦めです

4.00
投稿日

東京湾アクアライン 木更津金田ICから
車で10分程度、千葉県では最大級の商業施設です。

関東近県にはアウトレットは多数ありますが、
駐車場が広い事、また高速インターから近い事から
挙げるとお薦めのショッピングモールです。

多数の有名ブランドが一堂に介しており、
特に平日であれば安売りセールをしているだけでなく
比較的空いている事もあり店員さんに
色々と質問も出来るのでお勧めです。

2

買い物楽しめます。

5.00
投稿日

近場で潮干狩りをしたついでに寄ってみました。綺麗で広々とした施設内に、お洒落なお店、美味しい飲食店。すごく楽しかったです!広いので何度も立ち止まって館内地図を確認し、歩き回って足が痛くなりましたが…。
駐車場も広いですよ。

6

アウトレット、安いですね!

3.50
投稿日

久しぶりにアウトレットにきましたが、お安く購入できて満足でした。しかもセールの時期だったのでさらに安くてお得感がありました。ここは様々な店舗が入っていて、かつ飲食店も充実しているので一日楽しめるアウトレットですね!

1

ブランド品がリーズナブルな価格で買える

3.50
投稿日

子供と館山に行った帰りに
立ち寄りました。
アクアシューズと帽子を探していましたが季節柄サイズの売り切れが多くて困っていましたが幸いにも、お気に入りを見つける事が出来て子供は喜んでいました。
ただアウトレットと言っても激安ではないのでそれなりに予算は必要です。
ブランド品なので品質は安心出来ますが‥

1
戦国鍋TV
戦国鍋TV さん

広くてのんびりできます

3.50
投稿日

敷地が広くて家族連れでものんびり過ごせるアウトレットです。子供が遊べる遊具があるスペースがあり、天気のいい日はそこで子どもたちは楽しそうに遊んでいました。
好きなセレクトショップのアウトレットショップが入っているのが嬉しいです。BEAMS、アーバンリサーチ、ユナイテッドアローズ等を見ます。
また食器のたち吉やツヴィリングヘンケルスのアウトレットショップ等もありキッチン用品も充実していました。

1

平日が良い

5.00
投稿日

生活区域内にあるので、いつでも行けます!その為に平日行くことがほとんどですが、最高です。各店舗も見やすいし、並ぶなんてこともない。とにかくゆっくり楽しめるのが最高です。
休日に行くと混雑が激しい場所なので、行ける方は平日じオススメです。

2

木更津アウトレット

5.00
投稿日

バスで行きました。
ショップ数が沢山ありました。
あらかじめきになるショップはチェックしておいた方がいいと思います。

フードコートやレストランがあり食事も楽しめました。
また、利用させてもらいます!!!!!!

1

店舗数が多い

4.00
投稿日
予算
¥20,000

電車で行ったのですが袖ヶ浦駅から路線バスに10分ぐらい乗ると着きます。
以前行った時はまだ一部工事中でしたがもう増設された部分も出来上がっており、
店舗数が当初より大分増えていました。かなりの店舗数があるので行く前に目星をしっかりつけて行くことをおすすめします。フードコートもとても広いですがそれでも混雑が凄いです。
コロナで当面の間臨時休館となっていますが空いたらまた利用しに行きます。

1

施設内は広々としていて雰囲気がいい

5.00
投稿日

ここのはアクセスが比較的にいいと思います!
アクアラインを利用すればすぐにいけるのが三井アウトレットパーク木更津!
店舗数も多くてとても見応えがあります!施設内は広々としていて雰囲気もいいと思います。
フードコートや飲食店も何件があるので、ショッピングでお腹を空かせたら是非立ち寄ってみてください!

2

好立地!、

4.50
投稿日

都内からだと車で行くのをオススメします。
アクアラインを降りてすぐの所にあります。
休日は激混みなので、時間に注意して行った方がいいです。
1時間以上渋滞にハマる時もあります!!
立地はいいので平日に行ければそっちをオススメします(^^)

1

増床しました

5.00
投稿日
予算
¥10,000

去年の秋頃に増床したとのことで、再訪。
増床しても、ぐるりと見て回るのに多過ぎない店舗数と広さでとても見やすいです。
ミストが吹き出る涼しげな演出もありました。
比較的出来て間もないアウトレットだからか、設備も新しく綺麗です。
アウトレット隣接の駐車場は比較的すぐ埋まってしまいますが、お隣の遊園地を挟んだ駐車場はかなり広大なので、駐車出来なくて困るということもありませんし、そちらに停めてもアウトレットまでは5分程度で到着するので、その辺りもお気に入りポイントです。
また行きたいと思います!

1

路線バスですぐでした

4.00
投稿日

アウトレットパークといえば駅からすごく離れているというイメージでしたが、こちらの「三井アウトレットパーク木更津店」さんは、最寄りの駅からのアクセスもよかったので、電車を利用していくにもおすすめのアウトレットパークだと思いました。袖ヶ浦駅から路線バスが出ていて、それに乗ると10分ほどで到着しました。袖ヶ浦駅も千葉駅から30分ほどで行けるので、日帰りで十分楽しめましたよ。ブランドショップがたくさん入っていて、建物もきれいで快適でしたよ。ゴディバのショップもあって、チョコレートのドリンクが飲めました。たち吉の食器の売り場では、今から頻繁に使うであろうそうめんの器が通常の価格より20パーセント引きで買えて、1900円台で5人用の器と盛り皿が買えて、とてもお得でした。たち吉の器は、高級で使い心地がよいですし、これからそうめんはよく食べると思うので、これは、掘り出し物を見つけられてよかったです。

1

都心からも近いですね。

4.50
投稿日
利用日

店数も多く、都心からもアクアラインを使ってすぐでした。ゴールデンウィンク中だったので、行きは混みましたが夕方前に帰路に着けば渋滞もなかったと思います。

三井アウトレットファンですが、木更津は店数も多く、可能なら泊まりで一日がかりで回りたいぐらいです。

専門店の数はもちろんですが、外にも単独のアウトレット店があり、地域でアウトレット店が集中してますね。

遊園地西スペースは行ったことがないですが、いつも土日は混んでますね。

2

デカい!

4.00
投稿日

こんな広いアウトレットを見たことがないと思うくらい広かった。店も主だった店全部があるじゃないかと思うくらいほとんどあった。
子供用の公園や列車のアトラクションなど子供も楽しめる。
ペット同伴で行ける店も多くペット一緒に行けて良かった。
駐車場も広く無料で時間を気にせず楽しめた。

3
ななちん
ななちん さん

良く

5.00
投稿日
予算
¥10,000

良く家族で行くアウトレットです。1番ここは横浜からアクアラインで行けば近いし、敷地面積もかなり広く、ショップ数も充実してるから満足できるアウトレットです。回るのが多少時間はかかりますが行く価値あり。なかなか良いブランドが多数あるからオススメ

1
yukko
yukko さん

アクアラインで行くと近い

4.50
投稿日

神奈川から車で行きました。
アクアラインから降りてすぐあるので、便利だし割と時間もかからなかったです。
入っているテナントも多く、4.5時間いました。
飲食店もあり、ご飯を食べて買い物の後もデザートでジェラートを食べました。

2

概要

住所

千葉県木更津市金田東3丁目1−1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 三井アウトレットパークから100m (徒歩2分)

お近くのお店

おかげさまで8周年!木更津市のお花屋さんエールフラワーズです

株式会社 エールフラワーズ

アクセス
  • 袖ケ浦駅から徒歩106分 (8.4km)

店舗・施設の情報編集で最大44ポイントGET