口コミ
妙典のイオンに行ってごはんをとりあえずどこかで食べたいと思ったときにこちらの松屋に入りました。注文したのはカレー。松屋のカレーは結構スパイシーで食べ始めはそれほどでもないのですが食べるいるうちに口が辛くなるので不思議です。その感覚が好きなんですよね。

気軽に安心して寄れるお店❣
- 投稿日
映画帰りに腹ペコで飛び込みました。
妙典のメトロ街、シネマのすぐ近くです。
時間が4時半でしたから、一組お帰りになり私一人!
近くのテーブル席に座りました。
店員さんがお茶を運んできて「何になさいますか?」と。
正面に貼られている牛鍋膳 生野菜付きでと言うと「650円いただきます」と。
千円を渡し、斜め後ろを見ると券売機があったのだ。
店員さんは券売機には一言も触れず、私は心の中でごめんなさいと感謝しました(笑)
店内はとても清潔に掃除されていました。
キャベツ、紫キャベツも少し、レタス、ニンジン、コーンのサラダ。
豆腐・油揚げ・ワカメのみそ汁。
卵は生が良いですか?茹でてあるのが良いですか?と聞かれたので生にしました。
牛鍋はグツグツいっている状態で持ってきました。
後は自由に取れる紅ショウガです。
サラダは胡麻ドレッシングで、みそ汁は美味しかった。
牛肉は思ったより沢山入っていてすき焼きの味。
豆腐と玉ねぎ、そして小葱入り。
生卵は一旦鍋に入れ、黄身だけ取り出しすき焼きのようにして食べました。
期待以上に美味しく、コスパも申し分なく満足しました。

早い!安い!お手軽チェーン店♪
- 投稿日
東西線メトロ妙典駅の高架下にある松屋さん。
妙典の、子どもが住むアパートに行った時に
同居人さんが食べたいと言うので買いに行きました。
最初に券売機で食券を買う段階で、恥ずかしながらモタついてしまいました。
すると女性スタッフさんが「お手伝いしましょうか?」と声をかけてくださり、
ありがたく甘えて教えてもらいました。
比較的お客さんが少ない時間帯だったのでしょうが、丼三杯分が5分くらいで出来上がりました!
今回は持ち帰りでしたが、店内は明るい雰囲気で座席数もそこそこ有り
女性一人でも気軽に店内で飲食できると思いましたよ。
10月中旬頃に伺ったので記憶が曖昧でメニューの名前は覚えていませんが、
ネギと温泉卵を混ぜ混ぜしてあっという間に完食してしまいました♪
駅からちかくとても便利です。出かけた帰りに駅から徒歩でいきます。ビールも安く手軽に飲めるのでとても助かります。夜中でも牛皿とビールを頼んで一人でちょい飲みしてから、帰宅したりすることも度々にあります。
値上がりしてからもよく行きます。
駅近なのでとても便利です。
すぐに出てくるので早さを求める人には最適です。
肉の違いは昔と今は自分はわかりませんでした。
カレーは辛さはともかく、しょっぱいのが好きな人は好きだと思います。
(たまにしゃぶしゃぶなカレーが出てきます)
券売機が最新のタッチパネルに変わりました。使いやすいかどうかは使ってみてください。