口コミ

7

ありがたい

4.00
投稿日

シーズンによると思いますが、その日は飲食店が混雑してどこも入れず空腹だった中でやっているコンビニはありがたい存在でした。
また冬場で手袋・マフラーが売っていることにも感謝でした。
準備不足でしたが、こういうときにいつでもやっているコンビニはありがたい存在です。

6

伊香保温泉の近くにあるコンビニエンスストア

4.00
投稿日
予算
¥1,034

2017年2月10日(金)。

伊香保温泉に行く途中で寄りました。

夕食時に宴会をした後の二次会用としてハイボール4本と料理等を購入しました。

宴会後に部屋へ戻りコンビニで購入したお酒を頂きました。

温泉の近くに24時間営業のコンビニがあると便利です。

0

珍しい!

4.00
投稿日
予算
¥500


温泉街の数少ないコンビニの1つです!

周辺にはコンビニがないため、温泉に行くときは重宝しています!!

品数も多くて、食べたいものがあるとめっちゃ嬉しいです( ̄+ー ̄)

また行かせていただきます!!

0

とっても気持ち良い接客でしたね

5.00
投稿日

読者さんのaさん、ささらさんも既に書き込みされていますが
渋川市伊香保町の貴重なファミマです。
以前、車で伊香保に来た頃は、駐車場に広いし、便利でよく利用していました
昔は、ここしかコンビニがなかったけど、最近は石段街近くにローソンができましたね
今回は温泉街から徒歩で寄りました。
入ったら、アミュージメントパークみたいに 「いらっしゃいませ〜」と
大きな声で挨拶してくれて大変気持ち良かったですね
コンビニは、東京都や神奈川県中心に沢山利用していますが大変素晴らしい対応でしたね
沢山の車が止まっていた為、お写真は一部しか撮影してませんが、
なかなか広々していたし、9時から9時半くらいの時間帯でしたが
パンもデザートも ずらーーーーーーーっと沢山、選びたい放題 補充したてだったのかな
ローソンでミッフィーキャンペーン商品購入予定で、朝バナナを買って帰ったが
ローソンにパン類が まったくなかったので ここで買えばよかった
とても感じ良いスタッフさんだったから、石段街の事で色々質問しましたが
感じ良く色々教えてくださいました。
綺麗な女性スタッフさんで、にこにこして感じ良かったし
男性だと、飲み物だけのつもりが 色々買ってしまうかも

20

饅頭屋さんと同じ敷地内

4.00
投稿日

最近は近くにローソンもできましたが、
ちょっと前までは伊香保のコンビニというとここだけでした。
饅頭屋さんと同じ敷地内ということもあり、駐車場は広く利用しやすい。
以前オフシーズンに伊香保で素泊まりした時、
どこも飲食店がやっていなくて…
こちらで食事を購入しました。笑
主人も友人たちと旅行に来た際にはここでお酒を追加で購入したと言っていたので、
伊香保の観光客の方は何かとお世話になることが多いコンビニかもしれません。

1

チョコがけシューアイス☆

5.00
投稿日

渋川市伊香保町にあるファミリーマートです。伊香保温泉の階段街にも近く、ゴルフ場もたくさんある観光地にあります。観光地にあるコンビニは休憩もできるしお茶を買っていったりと便利ですね。

暑い日だったのでアイスを買っていきました。ファミマPB商品のチョコがけシューアイスが美味しかったです。シュー生地は柔らかいですが、ザラメ入りのチョコがザクザクガリガリしていて良い食感でした。ミルクアイスとぴったりで美味しいです(^-^)

0

伊香保温泉に泊まるなら

4.00
投稿日

最近の温泉旅館はドリンクなどの持ち込みOKというところも増えてきていますよね。
ココのコンビニは伊香保温泉(特に石段周辺)に一番近いコンビニかと思われます。
私はお酒やおつまみの買い出しをココでしていざ温泉へという感じで利用させていただきました。

5

概要

住所

群馬県渋川市伊香保町伊香保174−7

アクセス

最寄駅
バス停
  • 榛名登山口から69m (徒歩1分)

店舗・施設の情報編集で最大30ポイントGET