口コミ

12

戊辰戦争で有名

4.00
投稿日

戊辰戦争で有名な若松城 (鶴ヶ城)です。天守閣(入場料大人520円)は五層で、1階から4階までは展示室になっており、戊辰戦争や白虎隊、会津の伝統や歴史についてたくさん展示されており見所がありました。展示品の写真撮影は禁止されています。最上階からは飯盛山など会津若松市内が広く見渡せ素晴らしい景色でした。

0

別名‥鶴ヶ城。

3.50
投稿日

初めての訪問でしたが、天守内はこれまでの城主の紹介や若松城の歴史的な役割などがわかり易く紹介されていました。
復元天守ですが、当時の再現などもあり、あっという間に時間が過ぎました。
時間にして、2時間ほどの見学となりました。

0

抹茶もどうぞ

4.00
投稿日

博物館併設の天守閣でけっこうな資料の数。
鉄筋コンクリート造なのは知っていたけど、その大きさにも圧倒されるし良い観光名所だと思います。

入場券は抹茶ドリンク券とセットで1000円。
お城を散策した後にこのドリンク券を使ってほっと一息。これすごくよかったです。
何度か行っているところではありますが、このセットは初めてでした。

0

アイヅテラス

5.00
投稿日

鶴ヶ城のライトアップイベント「アイヅテラス」を見に行ってきました。
イルミネーション、プロジェクションマッピング、ライトアップが鮮やかで感動しました。
春の、夜桜ライトアップも今まで見に行っていたが、冬のイルミネーションもいいですね!

0

城カフェ

3.50
投稿日

福島県会津若松市にある鶴ヶ城喫茶です。
城は復元されたものです、歴史的なことも学ぶことができます。
カフェは会津名物天婦羅饅頭があり
黒糖饅頭を揚げたものでとてもおいしいです!
そしてさくらソフトクリームも色もキレイでおいしいね!!

0

気持ちがいい

5.00
投稿日

庭園がとても広いの子どもたちと追いかけっこをしたり主人とお散歩したりするのにとてもちょうどいいです。車が来る心配がないので子どもたちを安心して遊ばせる事が出来ます。ただ、休日は観光客が多いのでご迷惑かけないようにマナーを守ることも大切ですね!

0

会津若松鶴ヶ城

5.00
投稿日
予算
¥410

福島県会津若松、若松城天守閣郷土博物館に行ってきました
この博物館は会津の歴史を知ることはできる郷土博物館です
鶴ヶ城は戊辰戦争の白虎隊で有名ですがその当時の貴重な資料や武器など展示してあり
見応えがあります
5階が展望台になっていて会津の町並みが一望出来ます
是非行ってみてください

0

100名城

4.00
投稿日

近県なのでとこあるごとに会津観光行きますが 何回行ってもいい所です。 関東から北は 天守閣(復元で階数も異なりますが)ありお堀や石垣 これぞ城って感じの所少ないので尚景観 時代背景(歴史のキーワードなる事多い) また以前は普通の瓦でしたが 忠実な外観をとのことで 東日本の震災前後位(はっきり覚えてませんが)今の瓦の色になりました。

1

昭和生まれにがっかり

4.00
投稿日

福島県会津若松市を訪れた際に、車窓に天守閣が見えたため訪ねてみました。

昔から歴史は好きだったため、鶴ヶ城の歴史に興味を持ち郷土博物館へ!!

特に新選組が好きだったこともあり、京都守護職の会津藩主 松平容保公の命で会津藩御預として新選組が誕生していた事も知っていたため大変有意義な時間となりました!!

ただ、現在のお城は昭和40年に復興されたものと知りちょっと残念でした。。。

12

とても綺麗です

4.00
投稿日

国道118号線沿いにある鶴ヶ城公園内にある博物館です。
1階部分は会津の歴史が展示してあり、2階には武器などが展示されています。
3階部分は戊辰戦争の資料があり、4階部分には白虎隊の資料があります。
5階が展望台になっています。
リニューアルしたばかりなので施設内はとても綺麗です。
入館料は大人でも410円とリーズナブルです。

4
にす
にす さん

鶴ヶ城

4.00
投稿日
予算
¥500

見所満載の郷土資料!数多くの城や博物館を行きましたが若松城天守閣郷土博物館の資料の豊富さはすごいです!私が以前行った時はまだ修築中だったので内部は問題なかったのですが、外は工事中で少し悔しかったですが、今は立派な天守が見えるのでしょうね!また行きたい!

0
いりや
いりや さん

会津の武家文化を中心にした博物館

4.00
投稿日
予算
¥400

“鶴ヶ城”とも言われる、戊辰戦争で有名なお城です。天守閣は昭和に再建されたものですが、全体的にバランスが取れた綺麗なお城で、最上階の展望所からは飯盛山や会津若松の街が見渡せました。
天守閣は五層で、1階から4階までは郷土資料博物館になっており、お城の構造や武具、戊辰戦争、白虎隊など会津若松の歴史や武家文化について沢山の実物資料やパネル・写真などで展示・説明しており大変見応えがありました。なお、展示品の撮影は禁止されていますので、注意が必要です。

0

概要

住所

福島県会津若松市追手町1-1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 鶴ヶ城入口から300m (徒歩4分)

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET