セガワールドフルカワ
ゲームセンター・アミューズメントパーク
塚目駅から徒歩12分(950m)
セガワールドは閉鎖されていて現在はダイソーになっています。セガワールド時代はメダルゲームが多くあるお店でした。イベントもひんぱんにありました。いいお店でしたが、時代の流れで閉店されたようです。ありがとうございました。
セガワールドはTSUTAYAの隣にあり、良いゲームセンターだと思います!wccfが好きでやっているし楽しいです!古川でプレイするところはセガしかないのでとても嬉しいでする。他にもUFOキャッチャーもありますし店内の雰囲気が好きなのでまた行けるときに行きたいです!
国道から少し奥に入ったところにある独立店舗のゲームセンターです。駐車場を完備しているので車で行くのがオススメです。店舗はフリーWifiを完備していてドコモとソフトバンクが使えて便利です。ゲームはUFOキャッチャー、プリクラ、メダルゲーム、ビデオゲーム、音楽ゲームと一通りのジャンルが揃っています。具体的なゲームとしてはチュウニズム、maimai、三国志大戦、頭文字D、艦これアーケード、WCCF、ムシキング、プロジェクトDIVA、ワンダーランドウォーズ、スターホース、ガンダムVS、ディシディアFF、ボーダーブレイク、鉄拳等となっています。これに加えて大型筺体であるプリクラやメダルゲームも数多くあります。中でも一番多いのはやはりUFOキャッチャーで豊富な景品が揃っています。クッションカバー、バスタオル、フィギュア、ぬいぐるみ、クッション、お菓子、キーホルダー、缶バッジ等。中でも自前で制作しているフィギュアやぬいぐるみ系は特に強いです。ゆえにこの2つは新製品の開発が早く当然入荷も早くて入れ替わりも早いです。なので欲しいのがあれば多少無理してでもゲットしておきましょう。フィギュアよりはぬいぐるみの方が配置しだいではありますがやや取りやすいです。不明点があれば店員さんに気軽に聞いてみましょう。お客さんは1人から家族連れからカップルから年配の方まで非常に幅ひろい層がいました。それだけ幅広い層に対応したゲームが揃っている証拠でもあります。私もメダルゲームとビデオゲームだけで十分楽しめました。
店舗・施設の情報編集で最大72ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。