ラーメンジロウ ショウナフジサワテン

ラーメン二郎 湘南藤沢店

4.14
口コミ
28件
写真
12件

口コミ

28

二郎の中でも最高!

5.00
投稿日

こちらのラーメン屋さんは有名なラーメン二郎の湘南藤沢店です。色々な所のラーメン二郎に行きましたが、こちらのラーメン二郎が一番美味しいです。味、ボリューム、また店員の接客態度がとても素晴らしかったです。食べるまでかなり並ぶので、時間に余裕がある時におすすめです!

0

ボリューム

5.00
投稿日

藤沢駅から歩いて10分くらい。商店街を抜けた先にあり
お店の近くに行くと、だいたい行列が出来ているので
場所はすぐにわかります。

ボリューム満点の大盛りのラーメンですが、独特の味で
かなり癖になりますよ。

常連さんが多い有名なラーメン店です。

16

ボリューム満点

4.50
投稿日

藤沢にあるラーメン屋さんで、こちらとても有名で人気なので並びます。並ぶの覚悟で時間に余裕をもって行った方がいいです。
ボリューム満点のラーメンで、上のもやしと分厚いチャーシューが最高です。がっつり食べたいときにおすすめです。

1

美味しい!

5.00
投稿日

次郎さんはどこの店舗も最高ですね!
ボリューム満点!味満点!さすがです!
ラーメンと言ったら次郎です。
それくらい安定のおいしさです。
チャーシューも最高でした。
週一回ペースで通いたい美味しさ。
また近々伺います。

0

ボリューム

4.00
投稿日

藤沢駅にあるラーメン屋さんです。
藤沢では割と有名なお店だと思います。
がっつり食べたい方には、もってこいな感じです。笑
ラーメン自体もボリューム満点ですが、野菜などもどっさりなのでいつもお腹いっぱいになります。
若い男性客がいつも多いイメージですね。

1

王道

4.50
投稿日

王道の二郎です。近くに駐車場とかないし、コンビニとかに停めて食べに行くと通報されて食べてる最中でも退店をうながされるみたいなので行く時はお気をつけください。
開店10分前には並び出すので早めの方がいいかもです。藤沢駅から歩いて10分~15分ぐらいの距離にあります。

0

ラーメン、ヤサイ、アブラ、ブタ2枚

5.00
投稿日

こちらのお店は藤沢駅近くのラーメン屋さんで有名なラーメン二郎のチェーン店です。
看板は黄色に黒文字で店名が書いてあるシンプルな看板です。
店内はカウンター席のみで懐かしい感じの内装でした。
スープは豚骨醤油で豚の油が混ざっているので少し乳化しており醤油が効いています。
麺は平打ち中太麺です。
二郎と言ったらやはりトッピングの量です。もやしとキャベツがこれでもかと乗っていてチャーシューは豚バラです。
店員さんも元気よく対応も良かったです。ごちそうさまでした。

0

ジロリアンです

5.00
投稿日

二郎系は大好きです。
ここは駅から少し歩いたところにありいつも電車から歩きで歩いていってます。
ニンニクが効いてボリューミーで大好きです。
こらからもお世話になると思います。
ジロリアンとして藤沢の二郎きてほしいですね〜

0

ニンニクが効いていてうまい!

5.00
投稿日

ラーメン二郎の藤沢店にきました!
ここの二郎もインパクトが強くてとても食べ応えがあり大満足の一杯です!
私はいつも全部マシで食べていますのでとにかくお腹が一杯になります!
食べた直後はかなり後悔しますが時間が経つとなぜかまた食べたくなってしまいます!

1

圧倒的

4.50
投稿日

あの有名な二郎の藤沢店です。

藤沢駅から結構距離があるので近くのパーキングなどに止めていった方が楽ですね。

いつも行列しているので期待して行ったら、期待以上の迫力でした。

二郎の店舗のなかでも、量と濃さではトップクラスなのではないでしょうか。

並びますが、おすすめの一杯です。

1

ジロリアンなら♪

4.00
投稿日

駅から割りと歩くのに平日でも並んでいる人気店。
店員さんの手際もよく、程なく店内に
入れます。
普通盛りでも 噂通りの多さ。
ジロリアンにはたまらないでしょう!
雨の日やピーク時間をずらせば、あまり並ばずに入れます。

1

ボリューム満点

3.50
投稿日

小田急江ノ島線藤沢駅から徒歩10分の道路沿いにあるお店です。車の場合は駐車場は近くにあるので問題ないです。お昼時は混んでいて行列が出来ているがお店の回転が早いのですぐお店に入れます。ラーメンはボリューム満点で満足できます。またニンニクがお好きな方は大盛りもできるのでおススメです。

4

ものすごい量

3.00
投稿日

今やかなりのチェーン店を出していてどこも行列があるイメージです。
その中でも藤沢店は他のお店よりも量が多いと言われています。
私も初めて行ったときは残してしまいそうなくらいに感じました。
味はこってりしていますが食べやすいのでラーメン好きの方にはオススメです。

0

いつも行列してますね

4.50
投稿日
予算
¥730

久しぶりに食べに行ってきました。
券売機が新しくなってました。
12時ごろお店に着いたがお昼時とあって隣の待合室でしばらく待ち15分位でお店の前、更に10分位待って店内入り更に待ちます。
店内へ入ってから10分弱で着席できました。
やはり人気店、結構並びました。
少し待って店員さんからニンニク入れますか?と聞かれたのでニンニク野菜と答えラーメンが出来上がり。
熱々に茹でられた野菜はそこそこ盛られてました。
豚は柔らかくて煮込まれ味付けは濃すぎずとても美味しいモノ。
麺はボクが思うに二郎各店舗でもトップクラスの旨い麺ではと思っています。
いつも行列が凄くいけどまた美味しいラーメンを食べに行きたいと思いました。

0

多いです

3.00
投稿日

人生で一度はチャレンジするべく二郎ラーメンに挑戦いたしました。
初めなので今回は普通にしましたが、お隣の方は増し増しと言っていました。
何のことかと思ったらもやしの量を見てびっくりしました(笑)
私は普通でも食べきるのが精一杯でした。。。たくさん食べたい方にはオススメですね!!

0

いつも行列ができている人気店!

4.00
投稿日

「一度は食べてみた方がいい!」と言われ、会社の同僚の方に連れて行ってもらいました。店に到着すると、すでに行列ができていましたが、30分も待たずに入店することができました。量が多いと聞いていたので、私は全て普通で注文しましたが、それでも多かった気がします。それでも完食し、味も値段も満足でしたので、また行きたいと思っています!

0

二郎中毒です^ ^

4.50
投稿日
予算
¥700

しばらく食べないと二郎ラーメンを食べたくなります。普通盛りなのにてんこ盛りで出てくる、チャーシューを最後に食うつもりでとっておくと、お腹いっぱいで食べるのが苦しくなる。全部食べるのが、格闘技に感じてしまい、お腹はカエルのように膨れ上がってしまいます。しばらくは見たくないと思いますが、しばらくすると、また食べたくなります。何故なんでしょう?やはり、味がいいのと、他の家系などより安いのに、ガッツリ食べられのが、学生さんにはたまらないお店だと思います。

5

少なめができます

4.50
投稿日
予算
¥700

ラーメン二郎が大好きで、藤沢にいつのまにかできていてラーメン屋さん食べ歩きのブロガーさんの記事で数年前に知ってやっと最近食べに行けました。
麺を減らせるというので減らして野菜増しで脂少なめで無事完食しましたが、お腹一杯過ぎて、食後にお茶もできないほどでした。
又朝からお腹ペコペコにして訪問したいです。

0

藤沢二郎ラーメン

3.50
投稿日

ガッツリ系なら、間違いなく二郎ですかね!
初めて行くと、席にレンゲがないので、ビックリするかも!ウォーターサーバーの横にセルフで持っていくので、お忘れなく!
まずは、普通盛りから試してみて、来店の度に、自分にあった量にしていく方が良いかも!

0
momo
momo さん

おいしかった!

3.50
投稿日

出張時に知人に連れられて行ってきました。とてもアットホームで懐かしい雰囲気のお店で、メニューの価格帯がとてもリーズナブルで気軽に利用できる感じがよかったです。
ラーメンを注文しましたが具もたっぷりでスープもおいしくよく麺とあっていました。お客さんも多く昔から愛されているお店という印象です。

0

概要

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 南仲通りから71m (徒歩1分)

店舗・施設の情報編集で最大41ポイントGET