営業時間
- 本日の営業状況
- 11:00〜15:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~15:00 |
口コミ
こちらは私の大好きなボッフェスタイルのお店
料理の種類も多く、何を食べるか迷ってしまいますね
味については、正直おいしいものもあれば、そうでもないものも
ありますので、食べてみて好きなものばかり食べています。
席数はとても多いので家族連れで行くのがおススメです!
ランチタイムは価格も安くなるので、大変お得ですよ!
イオンモールには、似たような形式のお店がありますね。
八幡東店だと「太陽のごちそう」。福津店だと「シティ・ビュッフェ」。そして直方店は「シェフズ・ビュッフェ」。ここ少し前まで大地の食卓という店名でした。
それぞれ店の名前は違えど、ほぼ同じスタイルです。
まず、入り口に控えている従業員に利用人員を申告し、席へ案内してもらいます。ここで改めて人数と年齢確認が行われ、食事スタート。
和洋中伊韓印・・・etc あらゆる国の料理が盛られたコーナーに向かって行き、そばに置いてある六つ仕切りのプレート、椀、カップにそれぞれ好きな料理を入れて席へ戻って食べます。
食べ終わると、再び新しいプレートなり椀に好きな料理を入れてまた席に戻って食べます。
まあ、これを3回も繰り返すと、一般成人ならば満腹感を感じ始めるわけです。でも、そこからがこのビュッフェなる形式のレストランにおける戦いであり、醍醐味なのです。
千数百円の元をとるために意地汚く何度もお代わりを繰り返し、だんだんと具合悪くなってしまうのがいつもの私。
そこで今回は、テレビに出てたビュッフェ名人のアドバイスに従い、上品に且つ効率の良い食べ方を実践してみることにしました。
ビュッフェ名人曰く、最初のプレートには前菜だけをほんの少しずつ入れるべし。二番目のプレートにはメイン料理。3番目にはご飯ものや麺類。そして4番目にデザート。
これを数回繰り返すというのです。つまり1回目は和食中心。2回目は洋食。3回目は中華というように料理の種類に分けると気分も変わってより多くの量が食べられるし、こうやるとフルコース料理を何度も食べてることになるんだからお得でしょ。
と言うんですね。なるほどそうか!と膝を打った私は今回そのことを思い出しながら、やってみたわけですが・・・。
最初は前菜だけ。まずこれが出来ない。
目の前に料理の山があると空腹感に任せて、つい揚げ物なんかに手を伸ばしてしまうのですよ。しかも、この日はステーキ祭りということで焼き立てのビーフステーキがスライスされて大皿に盛られているものだから、勝手に手がトングを握っていきなり2切れも摘まんじゃいました。
それに最初はそれほどでもなかった店内が徐々に混み始めると、当然「旨そうなもの」の前には人だかりができるわけでして、とれるうちにとっておこうという心理も働いて、気が付いたらいつもの私。
目の前の六つ切りプレートが前菜だったかメインだったかすら分からなくなる始末。
こうなると、もう食べたいものだけ食べてやろうとガツガツ食べ続けているうちに、とうとう満腹地獄に突入し、それでもまだ口にしていない料理に未練があって・・・。
最後にカレーライスとうどんも食べたいのですが、胃袋は限界数値をはるかに超えており、仕方なくカレーうどんにして食べました。
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
シェフズビュッフェ イオンモールノオガタテン
シェフズ ビュッフェ イオンモール直方店(CHEF'S BUFFET)ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:00~15:00
-
火
- 11:00~15:00
-
水
- 11:00~15:00
-
木
- 11:00~15:00
-
金
- 11:00~15:00
-
土
- 11:00~15:00
-
日
- 11:00~15:00
-
祝
- 11:00~15:00
-
駐車場
- 駐車場補足
- イオンモール直方
- 公開日
- 最終更新日