※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
┃STEP 1┃ 受付・カウンセリングシートの記入
=======================
ご来院いただきましたら、
まずはカウンセリングシートの
ご記入をお願いいたします。
┃STEP 2┃ カウンセリング
=======================
お身体の状態について
詳しくお伺いいたします。
お悩みや症状についてお話しください。
初めてご来院された方は
通常よりもお時間をいただき、
しっかりとご状況の把握に努めます。
┃STEP 3┃ お身体の歪みチェック
=======================
腰痛や膝痛などと一口に言っても、
原因はお一人おひとり異なります。
当院では姿勢と動作の分析による
原因究明のための検査を必ず行います。
検査が不十分な状態で施術することはございません。
肩・腰・背中・足などの歪みは
その方の姿勢や動作に表れるため、
姿勢と動作の分析は必要不可欠です。
手技などによる検査が終わりましたら、
症状の原因となっている根本から
施術を開始いたします。
┃STEP 4┃ 物理療法
=======================
低周波による施術を中心として、
物理施術を行います。
また、アイシングやホットパックも
必要に応じて使用いたします。
┃STEP 5┃ 手技療法
=======================
マッサージ・ストレッチ・運動療法など、
多岐に渡る手技施術を行います。
十分に経験を積んでいる、
国家資格を取得したスタッフが施術いたしますので
ご安心ください。
状態によってSP施術法やテーピングといった
特殊施術もご提案いたします。
┃STEP 6┃ 施術計画のご説明
=======================
SP施術やテーピング施術など、
今後の施術計画をご案内いたします。
1日でも早くご回復いただくために
皆様の健康のサポートとして、
通院中の生活指導などもいたします。
当院の施術料金は下記表の通りとなります。
ご不明点がございましたら、お気軽にご相談ください。
◆各種保険証一般 3割負担
・初回: 2500円
・2回目: 900円~
・3回目: 900円~
◆高齢者(75歳以上)
・初回: 1,210円~
・2回目: 200円~
・3回目: 200円~
◆高齢者(70歳以上)
・初回: 1,360円~
・2回目: 400円~
・3回目: 300円~
◆大学生・専門学生・高校生
・初回: 1,360円~
・2回目: 400円~
・3回目: 300円~
◆中学生以下
・初回: 0円
・2回目: 0円
・3回目: 0円
◆自費施術
・初回: 3,900円
・2回目: 3,300円
・3回目: 3,300円
◆マル食・親・障
・初回: 0円
・2回目: 0円
・3回目: 0円
◆マル食・親・障 一部
・初回: 1,210円~
・2回目: 200円~
・3回目: 200円~
◆交通事故
・初回: 0円
・2回目: 0円
・3回目: 0円
◆労災
・初回: 0円
・2回目: 0円
・3回目: 0円
※価格は税込です。
保険適応・範囲について
※保険が適用される範囲は私たち柔道整復師が
「骨折」「脱臼」「捻挫」「挫傷」「打撲」と
判断したものに限られます。
※患者様が単なる疲れや肩こり・腰痛だと思っていても
これらの症状に当てはまるケースもございますので、
まずは一度ご相談下さい。
※交通事故・労災は保険適用となりますので
料金はいただきません。
※テーピングや包帯・湿布などを使用した場合、
別料金(50円~1,000円程度)が掛かります。
当院の「楽トレ」では複合高周波(EMS)を用いて、
自分でトレーニングするのが
困難と言われているインナーマッスルを、
”寝てるだけ”で効率的に鍛えることができます。
お身体の姿勢を整えたら、
それを支えるインナーマッスルをトレーニングすることで
症状の再発防止も見込めます。
【こんなお悩みはありませんか?】
・膝や腰が痛んで運動ができない
・おなか周りが出てきた
・運動が苦手なのでなんとかしたい
・尿もれがつらい
・効率のよい体幹の鍛え方を知りたい
・姿勢が悪い、猫背が気になる など
従来の低周波や高周波とは異なり、
外側の筋肉から内側にあるインナーマッスルまで
まとめてトレーニングが可能です。
動かずに寝たままの状態で
柔軟性の高い良質な筋肉を目指せるため、
ダイエットや衰えにも効果が見込めます。
【お喜びの声も多数いただいております!】
「痛みがなくなった上にぽっこりお腹も解消した!」
「腰痛がなくなってゴルフを再開できた!」
「歩くのも辛かったけどまた歩けるようになった!」
健康な身体を目指したい方は、
ぜひ一度お試しください。
¥550(税込)
◆料金
・キネシオテーピング施術: 500円~
・スパイラルテーピング施術: 1,250円
※価格は税込です。
怪我の処置・関節の固定の他、
スポーツのパフォーマンス向上など
様々な用途で活躍するテーピング施術。
当院では、
・キネシオテーピング施術
・スパイラルテーピング施術
2つのテーピング施術がご利用可能です。
◎キネシオテーピング施術
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【こんな症状の方におすすめです】
・寝違え ・頸、肩の痛み ・野球肩 ・野球肘
・テニス肘 ・腱鞘炎 ・手首の痛み ・突き指
・背中の痛み・ ギックリ腰 ・腰痛 ・膝の痛み
・変形性膝関節症 ・O脚、X脚 ・外反母趾
・足底腱膜炎 ・足の捻挫 など
リンパの流れを促進させることで新陳代謝を高め、
人間が本来持つ自然治癒力の向上が見込めます。
筋肉の痛み・コリや腫れ・内出血を
軽減させたい方におすすめです。
人工筋肉テープとして筋肉の保護や
筋パフォーマンスの向上効果も見込めます。
◎スパイラルテーピング施術
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【こんな症状の方におすすめです】
・急性期症状(寝違え、ギックリ腰、足の捻挫)
・野球肘 ・テニス肘 ・突き指・バネ指 など
当院では身体のアンバランスによって起こる
関節や筋肉の痛みなどに対して、
バランスを整えて痛みを軽減へ導きます。
筋肉と筋肉のバランスを取っている箇所を
線でつなぐと見えてくる
スパイラル(らせん)を支えることで、
ボディバランスをサポート。
お身体の不調や
運動でのパフォーマンス低下を感じた際には、
お気軽にご連絡ください。
¥770(税込)
◆料金
・基本穴: 700円
・八宗穴(片側): 500円
・八宗穴(両側): 1,000円
※価格は税込です。
磁石を貼り付けることににより
人間の体内に流れる生体電流を整え、
痛みやコリ・骨盤の歪みの回復を図ります。
【効果が期待できる症状】
4つのタイプを使い分けて施術いたします。
◎P1タイプ
左右どちらかにかたよって出る症状
・片側の腰痛 ・左右の視力の違いからくる頭重感
・片側肩こり ・むちうち ・初期の腰痛
・耳の奥の違和感 ・スポーツ選手の筋肉痛 など
◎P2タイプ
痛みが真ん中にある症状
・腰痛 ・冷え性 ・夏バテ
・眠れない ・中腰の腰痛
・むちうち ・倦怠感 ・夜尿 など
◎N1タイプ
おヘソより上の症状
・膝の内側痛・ 背部痛
・第1~4の腰痛 など
◎N2タイプ
おヘソより下の症状
・女性特有の症状 ・腰痛 ・精力減退 ・喉が弱い場合
・朝に調子が悪い ・朝のこわばり ・下腿の痛み
・ぎっくり腰 ・痔 ・喘息 など
肩や首の痛みやコリは、
マッサージなどで血流を促進することで
一時的な痛みの緩和は見込めますが
根本的な解決ではありません。
【こんな症状はありませんか?】
●肩がとにかく重い
●頭重感がありふらつく
●目の疲れと一緒に首から肩が重くなる
●首が動かしづらい
●肩が回らなくなってきた
●肩~腕、指先まで違和感がある
●肩甲骨の内側が痛い など
当院ではまずお仕事を含めた日常生活の癖や
姿勢を見直すことによって根本原因を探ります。
原因が判明しましたら、
お身体の歪みを作っている筋肉の緊張を
マッサージやストレッチで緩和。
状態によってはSP施術法も使用することで、
状態の維持と改善に努めます。
手技療法や物理療法を行った後には
ストレッチの指導や生活習慣の見直しで
再発を防止することも可能です。
腹筋と背筋の筋力が落ちると、
腰を支える力が低下し腰痛の原因となります。
【こんな症状はありませんか?】
・長時間座っていると腰が痛い
・前かがみになると腰が痛くて辛い
・立ち上がる時に腰に痛みがある
・咳やくしゃみをすると腰が痛くなる など
当院ではケガや病気による腰痛ではないか、
身体に歪みはないか、などを
徒手検査で詳しくお調べいたします。
原因が判明しましたら、
・歪みの原因である筋肉をマッサージなどでほぐす
・骨盤の歪みをカイロプラクティックで矯正する
・SP施術法で状態の維持と改善を試みる
などの方法で施術していきます。
施術後にはご家庭で出来る
腰痛対策のストレッチなどをお教えしますので、
再発予防もバッチリです。
関節に負荷がかかるケガの中でも、
レントゲンに映らないような
軟部組織や軟骨のケガが捻挫です。
痛みを感じない場合でも
靭帯が伸びたままになってしまっているため、
捻挫が再発しやすくなるなどの弊害もあります。
【こんな症状はありませんか?】
・関節を捻ってしまい、
痛み、熱感、腫れなどが残っている
・関節にぐらつきや不安定感がある など
当院では痛めた筋・腱・人体・関節軟骨に応じて、
テーピング・包帯などで関節を固定します。
痛みを感じる際には圧迫・冷却・挙上を行い
安静に努めていただく場合もあります。
捻挫をかばったことで起きる
コリや痛みも併せてケアを行い、
捻挫防止の筋肉トレーニングも指導。
再発防止に向けたサポートも万全です。
骨盤の歪みは筋肉の緊張や血流不全、
ホルモンバランスの乱れなど、
多くの影響を身体に与えます。
腰痛・膝痛・冷え性・
O脚やX脚などにつながるため、
お早めの施術が必要です。
【該当する項目が多い方は要注意!】
・決まった方の足を上に足を組むことが多い
・片方の足に体重をかけて立ってしまう
・壁などの横に立つとつい寄りかかってしまう
・横座りやぺたんこ座りをよくする
・食事の時に片方だけで噛んでしまいがち
・スカートをはくとウエストが回ってしまう
・片方の靴底ばかり減りが早い
・寝る時に仰向けで寝ない
・足の長さが違う
当院では一般的な整体やカイロプラクティックの他、
独自の手技で骨盤の歪みを改善へ導きます。
痛みの少ないソフトな施術ですので、
お子様やご高齢の方であっても
安心してお受けいただけます。
気になる症状が有りましたら、
ぜひお気軽にご相談ください!