口コミ
大きめの和菓子がずらりと並んでいます。おはぎに大福、桜餅、うぐいす餅にみたらし団子和菓子好きにはたまりません。しかも、お手頃価格で、お財布に優しい!
五平餅は、その場で焼いてくれるので、とても風味がよくオススメです。
近鉄桃山御陵前駅の近くにある
おはぎの丹波屋です!
仕事の休憩中によく行きます。
普通のおはぎの他にもたくさんの種類があり
毎日でも通えます!
できたては格別でとてもおいしく頂けました。
店員も優しく寄りやすいお店なので
ぜひ行ってみてください。
桃山御陵前に用事があるときには必ず寄って帰ります。
おはぎもお餅も美味しいのでどれを買って帰るのかいつも迷います。和菓子が好きな方への手土産におはぎを買っていったところ大変喜んでくれたので良かったです。
いつも仕事の休憩中に買いに行ってます。
草餅が1番のお気に入りでいつも行く度に買わせていただいています。
甘いけれどくどくなく、ちょうどいい甘さなのでオススメです。桃山御陵前駅、伏見桃山駅を出てすぐのところにあるので行きやすいです。
乗り換えなどで交差点を通った際、お醤油の香ばしい匂いに誘われてつい立ち寄ってしまいます。
夕方になると、品薄になっている時もよくあります。さすが丹波屋さん!
味はもちろん、懐かしいような、安定のおいしさです。
また購入させていただきます。
おはぎはやっぱり丹波屋に限りますねd=(^o^)=b
きな粉のおはぎ、普通のおはぎ、また色んな種類のお餅もあり飽きません(о´∀`о)
ボリュームもあり満足出来ます(*´ω`*)
近くに行ったらまた利用させて頂きますのでよろしくお願いします。(о´∀`о)
以前、近くに住んでいました。このお店はあちこちにあるのですが
ここで初めて買いました。甘いものが好きで、いろいろ食べるのですが、こちらのおはぎは甘さもちょうどいいぐらいで、たまに食べます。お彼岸だけでなくて、家で食べることが多いです。

安くて大きい
- 投稿日
伏見大手筋商店街を東にぬけたところ、すぐにあります。店内からは、蒸気の湯気が上がっているので作りたてであることがよく判ります。おはぎ、豆大福、草餅、みそ団子などが1個120円、団子1本70円、あべかわ1個60円など、値段も安くて大きさも普通の店より大きく、餡もたっぷりで、お得感があります。そして、どれも美味しいし、自家で食べる和菓子が段々小さく上品に、値段も高くなっている店が多い昨今、「おはぎの丹波屋」さんは甘い物好きの庶民の味方だと思います。赤飯やごぼうご飯などの販売もしています。この日は、豆大福を6個購入しました。豆大福は粒餡タップリで甘さもしつこくなく、黒豆の僅かな塩味とマッチしており、それを包むお餅もしっかりした食感があり大変美味しかった。