口コミ
大江戸そばは上野駅の9番線と10番線のホームにある立ち食いそば店で、券売機で食券を購入し、窓口で提示するとすぐに提供されます。カレーうどんや豚けんちんうどんなどのおしゃれなメニューも充実。
かき揚げそばを注文しました。かき揚げは海老と野菜がたっぷり入っていて、サクサクで美味しかったです。量が多くてお腹いっぱいになりました。
上野そば駅で食事をするなら、ホームにあるので気軽に立ち寄れる大江戸そばがおすすめです。
打撃の修行の帰りに、「いい場所にお蕎麦屋さんがあるな」と思ったら、いつもしまっていました。
本日、たまたま見たら「どっこい生きてる駅の中」
天玉そばもいいですが、ちくわ天そばもいいと思いました。
そのうち、また回数券を購入するかも知れません。
松戸の武術師範より
温かいものと冷たいものが同額で頂けるので夏の暑い時期でも気軽に入ることができます。立ち席だけですがホームにあるので列車利用前後にサッと食事を済ませるにはちょうど良い場所です!注文したのは冷たい肉そば。温かい肉と冷たいそばでミスマッチ感は多少ありましたが美味しくいただくことができました。
昨今の情勢により夜は時短営業となっていますが、朝は所定の6時から開店なので
朝食にもオッケー。支払は駅構内にあることも関係しているのか、現金or交通系ICカードで選ぶことができるようです。
立ち食いそば屋さん。外の自販機で食券を購入。
中は、5,6人入ればいっぱいですが、回転率は高いです。
常磐線の待ち時間の際、おなかが空いてここで食べる
ことが多いです。
上野駅の3階には安いそば屋がありましたが、ecute
が出来て無くなりました。回転寿司もありましたが、今は
ないです。
今は暑くなってきて、冷やしうどん・そばも出されるように
なりました。春菊の天ぷらをかけたソバ・うどんもあります。
回数券1500円は買ったことは無いですが、頻繁に利用する
人にはいいでしょう。
早く安く、味も悪くないです。出しがしっかりしています。
店員のおじいさんおばあさんも親切で、腰が低いです。
夜9時過ぎに入店、高萩行き9時18分には十分間に合い、
ゆっくり賞味しました。御馳走さん。
紅しょうが天
- 投稿日
大江戸そばは椅子があり、
立ち食いが苦手な人でも気軽に食べられます。
いろいろ試してみましたが、私のオススメは紅しょうが天そばです。
かき揚げより紅しょうが入ってる分、アクセントがありおいしいです!!
もちろん安さ速さも魅力的!
上野駅常磐線乗降ホームのところにあるおそば屋さんです。
山手線から乗り換えで向かいましたが、慣れてないために
タッチの差でドアが閉まって目の前を通り過ぎる「勝田行き」。
まだ次まで30分あるので、朝飯代わりにココを見つけてよりました。
年配のおやっさんに発券を渡すと「ざるそば、ご注文いただきました」と。
どこか懐かしい家族経営の食堂に来たようでした。