口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥2,000(税込)
当院の人気メニュー
手技では届きにくい、痛みの原因となっている箇所へ
アプローチし効果がわかりやすい治療です。
腰痛や五十肩の方におすすめです。
【料金】
鍼施術1回 2,000円(税込)
鍼施術6回回数券 8,000円(税込)
鍼施術1ヵ月定額制 8,000円(税込)
きゅう施術1回 1,000円(税込)
きゅう施術6回回数券 5,000円(税込)
※病名により医師の同意が得られる場合、
健康保険の適用も出来ます。
詳しくは、ご相談ください。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
¥4,400(税込)
産後骨盤矯正
「産後骨盤矯正」と「骨盤矯正」の違いは通常の骨盤矯正より「骨盤の歪み」「骨盤の開き」「股関節の向き」「脚の向き」 に特化した施術を行います。産後の腰痛や骨盤周囲の引き締めなど、産後特有のお悩みをお気軽にご相談ください。産後骨盤矯正
このような方はぜひ、ご相談ください
出産後、骨盤の開き具合が気になる
出産前の体型に戻らない。腰周りが気になる
腰が常にだるい。すぐに痛くなる
だっこをしていて、肩や手首も痛くなる
腰が痛くて眠りが浅い。疲れが取れない
妊娠中は出産に向けてお腹がどんどん大きくなりますが、同時に骨盤が後傾(後ろに傾く)して「反り腰」になって身体のバランスを取るようになります。同時に股関節が外向きに開き、脚が外向き(外股)になりやすくなります。
腰周囲、脚、太ももの筋肉が硬くなり代謝も悪くなります。結果骨盤周囲やお尻、太ももに脂肪が付きやすくなります。同時に「扁平尻」にもなりやすくなります。
出産が終われば骨盤の開きや傾き、股関節、脚の向きが自動的に元に戻ればいいのですが、なかなかそうはいかないのが実情です。
そこで「産後骨盤矯正」が必要になります。当院の産後骨盤矯正は骨盤の傾きや、脚の向きにより着目し施術を行うことで本来のお身体の状態に戻すお手伝いをさせていただきます。
お身体の状態が元に状態、もしくはそれよりも正常な状態にしていくことで腰痛などの症状の軽減を目指すことができます。
継続しやすい1ヵ月定額11,000円 6回回数券11,000円もご用意しています。
別途、基本料金が必要になります。
¥600(税込)
当院の骨盤矯正は、カラダの中心である骨盤の歪み、ねじれは腰の痛みなど腰の症状にも、肩や背中のつらい症状に影響するという考えをもとに考えられたソフトな調整方法です。
いつも肩や首がこっている。マッサージを受けても改善しない
背中が張ってつらい。腰が重たい
年に何回かぎっくり腰のような痛みが出る
座っていると脚がしびれる。だるくなる
常に座るときは脚を組んでいる
猫背が気になる
三角ブロックを使用し患者様の自重によって骨盤のねじれを調整します。三角ブロックを入れることにより骨盤のねじれが原因で緊張した肩・背中・腰・脚の筋肉が柔らかくなることを体感していただけることでしょう。
筋肉が柔らかくなることで施術でのカラダの負担も軽減でき、いわゆる揉み返しといった症状を少なくします。
さらに骨盤のねじれを作る腰周囲の筋肉の緊張を手技にて緩め、骨盤矯正の効果を増加させ、効果が継続しやすいように施術をします。この際大切なことはカラダは左右で筋肉や関節の使い方が違うということです。
間違ったストレッチなどされるとさらに骨盤がねじるといったことにもなりますので、骨盤矯正はふれあい鍼灸整骨院にお任せください。
1回 600円
1ヶ月 定額制 3000円
※骨盤調整だけの施術は行えません。
別途、窓口負担金が必要です。
¥2,000(税込)
コンビネーション施術器は、超音波とハイボルテージ(高電圧)の刺激が体の深部(最大9cm)まで到達し、強張った組織を柔軟にさせたり、傷ついた組織の回復を早めます。多くの症状へ対応し、骨折・捻挫・打撲・五十肩等を早く治されたい方へは、もちろん。肩こりや腰痛の原因になっている筋肉も驚くほど柔軟になります。従来からある電気治療器や手技、ストレッチ等でも改善が見られにくかった症状にもおすすめです。
コンビネーション施術器は、その性能の高さから、多くのトップアスリート達も積極的に取り入れられています。
【料金】
施術1回 2,000円(税込)
施術6回回数券 8,000円(税込)
1ヵ月定額制 8,000円(税込)
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
しわ・しみ・くすみ・たるみ・毛穴のひらき・・
などのお肌のお悩みや
ウエストを細くみせたいというお悩みの方にオススメの
鍼灸施術を致します。
女性セラピストが在籍しており、
カウンセリングから施術まで丁寧に行ないます。
【料金】
・美容鍼灸ベーシックコース
1回 4,000円(お得な6回回数券18,000円もあります)
・美容鍼灸プレミアムコース
《ベーシックコース+症状別の鍼施術+整流かっさ》
1回 12,000円(お得な6回回数券48,000円もあります)
・整流カッサ
1回 3,000円
※すべて税込価格です。
※要予約になります。事前にご連絡ください。
痛みを感じている箇所だけでなく、
別の箇所のトラブルが影響を及ぼし、
痛みを発生させている場合があります。
当院ではしっかりと問診、徒手検査を行ない
痛みの原因をわかりやすくご説明・施術をさせていただきます。
【健康保険が適用される症状】
・脱臼 骨折 打撲 ねんざ 挫傷
・スポーツ外傷 肉離れ
・ギックリ腰 寝違い むち打ち
・重いものを持ったことによる肩や腰の痛み
・原因のある首 肩 腰 膝 足の痛み・・など
お悩みの症状はお気軽にご相談ください。
また、検査の結果、他の医療機関での診療が必要と判断される場合、
患者様にご相談の上、適切な医療機関へご紹介もさせていただきます。
【保険施術料金の目安】
・初診/再診 320円〜1,200円程度
・2回目 190〜570円程度
・3回目以降 160円〜480円程度
※保険負担割合1割〜3割で料金が変わります。
※来院の際、必ず保険証をお持ちください。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
むち打ちなどの症状はきちんと施術を受けておかないと、
後々後遺症が残ってしまうことも少なくありません。
徒手療法、鍼灸施術などの通常自費での施術も
自賠責保険が適用されれば、負担額0円で対応致します。
現在、他の整骨院などの医療機関にかかっていても転院は可能です。
整形外科と並行して通院する事も可能です。
・施術内容
・保険会社とのやりとり、
・慰謝料
・後遺症についての疑問
・自損事故
・加害者になってしまった場合・・など
交通事故に関する事全般のご相談に応じますので
お気軽にお問い合わせ下さい。
相談のみでも構いませんので、まずはお早めにご連絡ください。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。