船岡温泉

3.72
口コミ
9件
写真
3件
住所
京都府京都市北区紫野南舟岡町82
アクセス

鞍馬口駅から徒歩17分(1.3km)

価格帯
¥410 〜 ¥500

温泉ではありません。銭湯です。
風呂種:露天風呂、檜風呂、深風呂、浅風呂、ジェットバス、薬風呂、サウナ、水風呂、打たせ湯
入浴料:410円

口コミ

まるで美術館

5.00
投稿日

館内のいたるところに芸術的なマジョリカタイルが見られます。お湯は温泉ではありませんが、一見の価値ありです。

0

歴史や匠の技が楽しめる文化観光スポットといった感じの銭湯

4.00
投稿日

京都の船岡山の近くの昔からある有名な銭湯です。
場所としては金閣寺や北野天満宮の近くになります。

建物自体は大正12年創業の歴史ある建造物で、
もともとは湯宿として営業されていたという銭湯です。
その唐破風造の外観はまさに堂々たるものですし、
中に入ってエキゾチックなマジョリカタイルや、
脱衣場の透かし彫りの欄干などを見ると
「ただものではない芸術的な銭湯」といった感に打たれます。

瓦屋根のある内湯はいたってシンプルではありますが、
趣のある檜風呂などもありますし、
浴室へと続く中国の宮廷風の廊下やその下にある鯉の泳ぐ池など
随所に目を見張らせる光景が広がります。

船岡温泉は京都の有名な銭湯というだけではなく、
歴史や匠の技が楽しめる文化観光スポットといった存在しょう。
実際この建物は文化庁の登録有形文化財にも指定されているとのことです。

20

露天風呂があります

3.50
投稿日
予算
¥500

レトロな雰囲気が残る銭湯です。割と広めの銭湯で、湯船も何種類かあります。
露天風呂がなかなか風情があり、銭湯の料金でスーパー銭湯並みのサービスを受けれます。
人気のある銭湯で、近くに宿泊施設が多いため、外国人観光客の方々が来られることも多く、大変な賑わいです。

1

写真

概要

店舗名

船岡温泉

ジャンル

電話番号

住所

京都府京都市北区紫野南舟岡町82

アクセス

最寄駅
バス停
  • 千本鞍馬口から400m (徒歩6分)

営業時間

営業時間補足
[月〜土]15:00〜25:00 [日・祝] 8:00〜25:00
定休日補足
無休

駐車場

駐車場あり (無料)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大44ポイントGET