ブックオフスーパーバザール ヒガシトツカオリンピックテン
BOOKOFFSUPERBAZAR 横浜東戸塚オリンピック店
口コミ
ブックオフスーパーバザー。
本、アウトドア用品、服、自転車、雑貨、おもちゃなど広くて色々な物が置いてありました。
特にトミカとプラレールは物凄い量で子供も大興奮!!トミカ、プラレール好きさんにはぜひ訪れてほしいブックオフスーパーバザーです。トミカ目当てで行ったのでトミカしか購入しなかったのですが、値段は300円〰️あり、ジャンクでかなり塗装が剥げていたりするものは50円でワゴンに入ってました!
子供服も55円コーナーがあったりかなり良かったです。
一度ここの店舗でほしかった漫画を購入しました。
建物は大きくて駐車場もあるので車で行けるのが便利です!
品数に関しては、そこまで多い感じはなかったです。
土日に行きましたがわりと人がいて、レジが混んでました。
買取り待ちの方も多くいました。
車でのアクセスが便利。
- 投稿日
東戸塚のオリンピックの中にあり駐車場もかなりのキャパがあるため車でのアクセスが便利です。売り場は比較的小さいですが、楽器やオーディオ類が豊富。ジャンクコーナーでは掘り出し物が見つかるかも。バンドマンや家電好きのオタク気質の方にお勧めです。
おりーぷ東戸塚店2階、ブックオフの一番奥のコーナーにありでます。さほど広い売り場ではないですが新品から中古品まで売られています。かなり古いオーディオ、楽器なんかも売られています。買い物ついでにちょくちょく寄って、いいものさがしたいですね。
東戸塚オリンピック内にある
ブックオフが本専売から
リサイクル用品総合ショップに変わりました。
ハードオフですね。
恐らく近隣では一番安いハードオフです。
売り場的には近いのですが
分野ごとに部門も分けられていて
買い取り問い合わせの電話番号や窓口も違うそうです。
こちらでは家電・オーディオのみクチコミます。
【立地】
お馴染みのオリンピック東戸塚内にあります。
大きな建物なので、駐車場には困りません。
ただ、土日は混雑するので時間帯(昼)は避けた方が無難ですね。
夕方は帰りで難儀するかも。
【品揃えと価格】
複合店なので面積の都合もあり、
品揃えとしてはそこそこな印象。
ただし、価格は比較対象になるお店
(オリンピックありますし、
ちょっと車出せばヤマダも沢山ですしね…)も多い都合上なのか
やたらめったら安いです。
価格帯だけの比較で言うと
近隣のハードオフやリサイクルショップ
より一歩ぬきんでています。
こういうお店があると他店も刺激され値下げに踏み切りやすく
なるので、地域的にはとても存在意義があるお店なんですよね。
私の地元では一番頑張って欲しいな〜と
(ここが頑張る=他も安く頑張る)
期待してるハードオフです。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 東戸塚駅 から360m (徒歩5分)
- バス停
- 天王山橋から110m (徒歩2分)