口コミ
スープは粘度があり豚骨感は強め。コクもあり麺は中太のストレート丸麺。
やや硬めの歯応えで具材はチャーシュー、ほうれん草、海苔。
チャーシューは豚バラで4、5枚入っててホロホロ食感が堪らなくなかなかうまい!
ミニカレーはスパイス、そしてよく煮込んである奥深い、ラーメンに合ったカレーとなっている。
味噌ラーメンを注文‼︎家系のお店の味噌ラーメンはどんなものやら、ドキドキしながら待ちました。なにやら店員さんは日本人の方はおらず、全員が外国人の店員さんでした。日本語はペラペラっぽいけど。深夜だけなんでしょうか。肝心のラーメン、具はチャーシューとネギ、のり、ほうれん草。麺は中太麺でした。スープはまぁまぁな味。しかし、麺がうどんを食べているようで、スープとの相性がいまいちでした。それにほうれん草が茹ですぎなのか、美味しくありませんでした。残念。
東岩槻駅の近くにあった石川家の分家。
家系ラーメンが好きなのでこちらは車で1時間かけて行ったりもしています。
味が店員さんによって少し変わってしまったのかもしくは味を変えたのかわからないですが10年前とはこの間行ったら少しだけ味が違ってました。
家系ラーメンはもちろんジャンルとしてはそのままです。
また行きたいと思います。
大宮駅から歩いてすぐにあるラーメン屋さんです。
このお店は家系ラーメンなのでスープがとても濃厚で少しドロッとしたのが特徴です。
麺はもちもちしていて濃厚なスープとの相性がとてもいいです。
また味玉も美味しいので私はいつもトッピング追加しています。ぜひ食べてみてください
大宮駅より徒歩6分ほどにある
石川家大宮店さんです!
ここは濃厚な家系ラーメンで
ドロドロとしたスープが特徴です
豚骨スープと醤油だれが合い
濃いめが好きな自分にもぴったりでした
食べ終わった後のスープと
ご飯との相性もよく一度で
二度美味しい1杯でした
大宮駅から歩いて10分くらいのところにあります。
濃厚な家系ラーメンですこしクセがあって個人的には大好きです!
すごくドロドロとしたスープがご飯とよくあっていくらでも食べられそうです!
油の量や麺の硬さなども調節できるのでいいですよね!
大宮で家系ラーメンを食べるならここです。
普通の家系ラーメンはたくさん食べると気持ち悪くなるのですがここのラーメンは変なクセはないのでたくさん食べることが出来ます。
スープの濃さや油の量とかも選べるので自分好みに味を変えられるのも良いところだと思います。
大宮駅東口から歩いて10分
駅前から1本奥の通り沿い
横浜家系のラーメン屋
食券で注文するスタイルで
いつも混んでいるので人気の高さが伺えますね。
普通のラーメンも良いですが、
オススメは濃いめのつけめんです。
濃いめのためご飯に非常によく合うので
ついつい毎回付けてしまいますね。
量も選ぶことも出来るので、
自分に合った食べ方ができます。
オススメです。
職場が近いため、昼時はよくこちらの店舗を利用していました。コンパクトな店内はいつも混雑していますが、回転率が良いため、割と並ぶことなくすんなり入れます。ドロっとした豚骨ラーメンが特徴ですが、ご飯に合うラーメンはここしかないと思います。一度食べたらハマります!
店内入り食券ポチッ。今日はノーマルで。さて店内見渡すと相変わらずラーメン屋とは思えぬウッド調且つ大箱!ちょっと薄暗いし。誤解を恐れず言うと軽井沢の喫茶店か?ラーメンって、雰囲気じゃないんだけど結構入ってます。
大箱故、店員もそこそこ多く食券発行待ち構えられてます。もう少し食いたいもんをゆっくり選ばせ〜い!これが券売機のデメリットな。でもさっきも書いたけどノーマルな。
案内された壁を眺めるカウンターに着席、結構待たずに着丼。まずはスープを!ん?乳化が少ない。けどコクは結構感じる。これ美味い!脂っこさじゃなく旨味が前面に来てる。途中、ニンニクも入れ満足。麺、具は特に、無難かな。美味しかったです。
醤油豚骨が美味しい味の濃い家系ラーメンです。濃い味付けが食欲をそそり、すいすい食べられます。駅から少し離れているのが難点かなと思います。東岩槻駅にも店舗があり、学校が近くにあるので、学生で賑わっていました。
大宮である家系ラーメンではだいぶ昔からあると思います。
濃厚なしょうゆ豚骨ラーメンでおいしいですね。
太麺がモチモチしていてあっています。
ノリをトッピングしてスープにしたしたノリをご飯と一緒に食べるのもうまいです。
ラーメンとライスがオススメですがダブルの炭水化物なのでたまにしかいかないようにしています。
でもここも他の家系ラーメンと一緒で癖になるので気をつけて下さい。笑
大宮駅から歩いてすぐの所にある家系ラーメン店で、知り合いに聞いて来ました。濃厚なしょうゆトンコツラーメンが好きで家系は色々なお店に行きます。ここはおしゃれな感じで雰囲気があります。麺とスープがよく絡んでとてもおいしかったです。又、友達連れて行きたいと思います。
東口で飲んだ後に、こってり家系が食べたい時に行きますね、だいたい駅から歩いて五分くらいです!
ラーメン、煮たまごを注文して、やっぱり家系はほうれん草を入れるのが美味しくなりますね!味は濃いめ、麺はカタメが合います。
お店は奥に広くてすぐ入れますオススメです!
大宮にある横浜家系ラーメンの石川屋です。
元々石川屋の本店が岩槻にあった時から好きなラーメン屋です。
濃厚な醤油とんこつがクセになる、インパクトのあるラーメンです。
この大宮店は店内の内装もオシャレで、お酒を飲みながら長居も出来るようなお店です。
大宮駅東口の家系ラーメンといえば石川家です。
昔は東岩槻にもあったのですが、現在は大宮駅だけだと思います。毎回私は味玉と海苔をトッピングします^o^味玉の半熟具合は今まで食べた味玉でNo.1で、スープに浸した海苔を麺に巻くのが大好きです。シメはスープライス?(笑)大満足の一杯です!
横浜家系ラーメンのお店。
最近はだいぶ増えてきたけど
ここはずいぶん前からあるお店。
入口からは想像できないくらい店内は広め。
ゆったりできてとっていいです。
ラーメンも濃いめで
私は大好きです。
いつもご馳走様です。
店内は奥に想像以上に広く
ゆったりと座れる。
横浜系の店舗で随分前からある名店
濃いめだがちょうど美味しい。
メニューも豊富なので
色々と試したくなります。
商店街を抜けてすぐ、
駅からは5分程度でしょう。
美味しいですよ。