店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
《掲載価格は全て税込み価格となっております 》
426(土)
牛焼肉と鶏もも唐揚げ弁当 720円
牛肉の価格があまりのも高騰しているため
3月より、この日替わりの価格を少し値上げ
させて頂きます。ご迷惑をお掛け致します。
本当に、すみません。
毎月第4金曜日の『天津飯』の次の土曜日に
登場する人気の日替わりです。
牛焼肉の量は通常の牛焼肉弁当の
半分ちょっとの量ですが鶏もも唐揚げ2個を
セットにして食べ応えのあるとてもお得な
日替わりになってます。
是非お試し下さい。
日替わりメニューは、
商品の入荷状況などにより、
変更する場合がございます。
全ての各日替わりメニューは、
予定数量に達した時点で、
売り切れ終了となります。
ご了承くださいませ。
2月初頭よりお知らせしておりましたとおり、令和7年3月4日(火)より、ほぼ全てのお弁当が値上げとなります。
新しい写真付きのメニュー表を別欄にて掲載しておりますので、ご確認の程よろしくお願い致します。
今回の値上げに関しては、資材関係・調味料・光熱費等、お米を含むメインを食材以外に対しての見直しとなります。世間を賑わせています『お米』を含むメイン食材については値上げに含んでおりません。特にお米を考えてしまうと、自分でも嫌気がさす程の値上げに.....orz
実際のところ今後のお米の変動について、業者さんでも全く読めないとの事で、今回は、備蓄米の放出?でお米の価格が落ち着くんではないかと、全く根拠のない淡い期待を持って今回の価格見直しとさせて頂きました。考えたくはないのですが今後、期待が外れてお米の価格が上がっていくようならば、再度価格の見直しの可能性もあります。その時は、あらためて事前にお知らせいたします。
このページにて、値上げ対象商品の価格表をファイルにて添付いたします。スマホをご利用のお客様で、画像が拡大出来ない場合は、下記の作業を試してみてください。それで大体は解決しております。
画像を長押し → メッセージが表示 → 「画像を開く」のメッセージをタップ → あとは指の動作で拡大出来ると思います。
見直しの大まかな内容
全ての各弁当が『30円』の値上げとなります。
全てのカレーが『20円』の値上げとなります。
日替わり弁当が『20円』の値上げとなります。
ライスの単品価格(並)と(大)が『20円』の値上げとなります。
*ライス単品の(小盛)は販売しておりません。
その他、単品メニュー・トッピングメニュー・ライスのサイズ変更等は、価格の変更はございません。
ご迷惑をお掛け致します。
何卒、ご了承くださいませ。
手作り弁当とお総菜 玄海亭 店主
令和7年4月の予定です。
*定休日 日曜日・月曜日
*定休日以外の祝日は営業です。
*その他、臨終休業などが決った際には、
このページ及び店内にてお知らせ致します。
尚、急を要する臨時休業および予約・品切れ等による営業時間の変更等は除きます。
4月
6日(日)・ 7日(月)
13日(日)・14日(月)
20日(日)・21日(月)
27日(日)・28日(月)
予定は変更する場合がございます。
ご了承ください。
令和5年2月5日号の『河内新聞』さんに、当店が掲載されました。これも当店を支えて下さっている全てのお客様のお陰と思っております。本当に感謝いたします。有難うございます。
『河内新聞』様 寺田亜希子様 この場をお借りして、貴重な時間と貴重な掲載スペースを使って当店を取り上げて頂き誠にありがとうございました。記事を見てご来店されるお客様にも、残念な思いをして頂く事の無いよう、今後とも全てのお客様にご満足頂けるような商品作りをより努力してまいります。
余談ではありますが、この記事を取り扱って頂いた記者の『寺田亜希子』さんは、yahoo!japanにてWebライターもされております。当店の他にも近隣のお店など多数紹介されております。興味のある方は是非覗いて見てください。結構盛り沢山です。
『ATAKO』Webライター
https://lit.link/atako
【 ATAKO八尾 】で検索してもヒットします。
令和7年3月4日 火曜日から、殆どの商品の価格が変わります。新しくメニューを作りましたので、掲載いたします。また『写真』の項目にも掲載しておりますので、そちらの方が見やすいと思います。ご不便をおかけしますが、宜しくお願い致します。
*** 画像に関して ***
スマホ等で、画像が拡大できない場合、画像を長押しすると、メッセージ等により
(画像を開く)などが出れば、それを選択することにより、拡大画像が見れる場合があります。
それでも見れない場合は、メニュー欄ではなく写真の欄で確認してみてください。
*リニューアルしたばかりなので、不備によりご迷惑をお掛けするかもしれません。
どうぞ 落ち着くまで ご了承ください。あと、お気づきの点がございましたら
是非教えてください。