口コミ
ジャズドリーム長島の施設内、建物2階にあるセブンイレブン
こういう施設はフードコートでしか飲食できないと思っていましたが、
あると嬉しいセブンイレブン。店内にイートインコーナーは少しですが、
外にベンチやテーブルがあるので、購入したものをそこで食べることができます。
この場合、税率はどうなるのかと考えたことはあります。
定番のおにぎりから弁当、プライベートブランドなど、街にある既存店と何も変わりません。
ナガシマスパーランド内にあるセブンイレブンです。駐車場に近いので、帰りの車内で飲むドリンクや軽食を買うのに便利です。自動販売機より少しお安く買えるのもありがたいです。帰りの時間帯は混み合いますが、店員さんも多いので、買い物しやすいです

買い物帰りに。
- 投稿日
平日昼間、休みだったので一人で気軽にジャズドリーム長島に買い物に出かけました。ジャズドリーム内は広いので、あちこち歩いて暑い日でしたので、帰りにセブンイレブンさんに立ち寄ってドリンク購入しました。スタッフさんはテキパキした会計で感じも良かったです。ナガシマスパーランド、ジャズドリームの出入り口付近にあり、多くの来場者に対応できるよう店舗の大きさも広めです。お店の中も綺麗でした。
長スパ周辺にコンビニがないので
とても助かります!
ここのアウトレットはとても広いので
先に寄って飲み物を買ってから
買い物へ行きます。
買い物中、お金が足りなくなることが
度々あったのですがセブイレ内に
ATMがあるので気にせず買い物できるように
なりました〜(^_^)
昼になるとフードコートが混むので
コンビニでサッと済ませるのが便利!
買い物に集中できますよ!笑
買い物中に喉がかわいてお茶を買いに行ったら、すごい人・・・
驚いたのはセブンイレブンの前で買ったばかりのおにぎりやお弁当を食べている…
交通費を使ってわざわざここまで来てコンビニ弁当でお昼代を節約?? とは思いたくないのでお昼時間をとるぐらいなら買い物に時間を充てたい人なんでしょうか。
まぁ確かにアウトレット内のレストランはどこもすごい行列なので
時間を効率的に使いたい人にはコンビニがあるのは画期的なこと
だと思います。
夏に行ったときはアイスのショーケースががらがらでした。
これもまたお店の前で買ったばかりのアイスを食べている人が
たくさんいて、いろんなときに便利ですね。
久しぶりに長島のアウトレットに行ったら、出来ていました。
今までは買い物帰りに自販機でしか飲み物を買えず不便でしたが、これからはコンビニがあるのでとても便利になりました。
レジの数が多いのでならんでいてもスムーズに買えるのが嬉しいです。

商品が・・・
- 投稿日
- 予算
- ¥600
ジャズドリーム長島内にあるコンビニ
店舗は施設周辺にはコンビニがないということで、すごい人です。
店員さんの接遇は悪いものではないのですが、夜19:00頃に行くと商品がほとんどありません。レジの並びかたも、ロープのような区切りをつけるものはあるのですが、まったく機能していない感じ。
お茶などの商品はあるのですが、ほかの商品がほとんどない状態だったので残念でした。