口コミ
高校1年生の秋に入塾し、受験直前までお世話になりました。
行事や部活が盛んで、授業進度のはやい都立難関校での数学につまずき、これはまずいと個別塾を探していたところ、究進塾を見つけました。自宅から片道45分、学校からだと片道80分はかかるので躊躇しましたが、塾長との面談、それに続く体験授業を受け、その授業の質の高さとアットホームな雰囲気に、迷うことなくこちらにお世話になることを決めました。
数学の基礎にあちこち穴があるということで、まずはそれを埋めていき、並行して学校の授業もフォローするという個別ならではのフレキシブルな対応。日々の課題進捗状況の管理と授業前の小テスト(前回範囲の復習)があることで、苦手科目であっても取り組み続けられたのだと思います。
親身にご指導いただいた講師の先生には感謝の気持ちで一杯です。
おかげさまで第一志望(国立大学)に合格することができました。
大学受験で良い結果を出せるように通いました。過去問や難しい問題も取り組みながら最後まで基礎の部分をやることができ、自信にもつながったのでとても良かったです。
池袋駅から徒歩で少し遠い気がしますが、周りに素敵なお店もたくさんあり、帰り道に寄り道もできて楽しい通塾ができました。
大学編入試験でお世話になりました。
担当講師が熱心に指導してくださいますので、信じてついていけば大丈夫です。
私は無事に合格することができました。
ありがとうございました。
大学院の修士論文の研究を効率的に進めるためのペースメーカーとしてお世話になっております。
講師の方は親身になって対応してくれるので、不安な点を質問しやすく大変感謝しております。

- 返信日
この度は貴重なご意見をいただきまして誠にありがとうございます。当塾のサービスが少しでもお役に立っておりましたら、幸いでございます。どうぞ引き続き、よろしくお願いいたします。
大学院の受験の際にこちらを利用させて頂きました。
働きながらでしたが、私の都合にも合わせて頂いて大変助かりました。
スタッフの方の対応も良く、感謝しております。

- 返信日
この度は貴重なお声をお聞かせくださいまして誠にありがとうございます。当塾をご利用いただいて、結果に少しでも寄与できたのでしたら、非常にうれしく思います。本当にありがとうございます。また何かございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。ご投稿者様のご多幸を、スタッフ一同心よりお祈り申し上げます。
私を担当してくださった講師はとても気さくで温かい方でした。受験に関わるあらゆる準備をサポートいただきました。

- 返信日
この度はクチコミのご投稿誠にありがとうございました。また、当塾が何かしらのお役に立てたようで望外の喜びです。こちらこそ本当にお世話になりました。また何かございましたらお気軽にご連絡ください。スタッフ一同、ご投稿者様のご多幸を祈念しております。
一時期入会していたものだが以下が合わずに退会。
・講義時間の講師への連絡は禁止。
・質問は講義中のみ。
巷にある塾や学校、会社での教育スタイルを提供していないことには注意する必要がある。
例えば雑談などのコミュニケーションは必要だと考えている人ならば、それは料金が発生する時間中に行うことと定めている。
公教育環境とはかなりかけ離れたルールの下で運営されているので、それが良いか悪いかは別として、よく吟味されるのがよいであろう。
前回の投稿は削除されたため2回目の投稿になる。
中学2年頃から行き始めて高校受験と大学受験でお世話になりました。塾講師の方々の授業も丁寧でわかりやすく、自分に合った講師をつけてくれるので非常に有難かった。今まで苦手だった英語も1番成績がいい教科になり、高校も大学も第一志望に合格することができました。

- 返信日
この度は貴重なお声をご投稿くださり誠にありがとうございました。成長されるお姿を、ずっと近くで拝見できたのはこちらとしても大きな喜びでした。これからの大学生活、ご多幸を心から祈念しております。
高校二年生の秋ごろに入塾し、受験の最後の最後までお世話になりました。数多ある塾にどれがいいのか悩んでいたのですが、こちらの体験授業を受けてピンと来たのでここに決めました。
数学と英語を週に一回ずつ受講していました。どちらも本当にいい先生でした。入塾当初は学習習慣が身についておらず宿題をまともにやってこないような生徒でしたが、学習習慣が身につくようにあれやこれやと工夫して向き合ってくだったので、高3になるころにはそこから抜け出すことができました。私はぎちぎちに強制されないとやらない性格だったのでそれに合わせて宿題の出し方を工夫してくださったり、時には他科目の進捗状況を管理していただいたこともありました。個別であることを最大限に活かした私のためだけの授業だったと思います。おかげで入りたかった大学に合格することができ、本当にこの塾にして良かったと思っています。もちろん他の塾を選択をしていたらどうなっていたかわからないのですが、塾自体の雰囲気もあたたかくて居心地がよく、珍しいことだと思うので、やっぱり正解だったかなと思います。
どの塾に通おうか迷っている方はとりあえず体験授業を受けてみてください。大きな塾ではありませんが、プロ講師のプロ感に感動してきっと印象が変わると思います。

- 返信日
身に余るお言葉をいただき、大変恐縮でございます。今後のご活躍を応援しております。
英語、物理、化学をお願いしました。苦手な科目でしたが、短期間で成績が伸びました。不安なときは相談にのっていただき、受験を乗り切ることができました。大学に入学しても、引き続き、お願いしたいと思っています。

- 返信日
この度は、ご受講いただきまして誠にありがとうございました。
また、ご丁寧なコメントに感謝いたします。
何かございましたら、またお気軽にお立ち寄りくださいませ。
高校3年の5月から息子がお世話になりました。偏差値60位の高校から現役で理系マーチ3校受かりました。
高3の4月までほとんど受験勉強せず、慌てて面談と無料体験を受けて、数学と物理を各週1回2時間受講しました。夏休みや冬休みは本人の希望で週2回に増やしてもらいました。
東大卒の先生でしたが、習熟度を管理してくれ、丁寧な指導で人柄も良く、本人はとても尊敬、信頼していました。相性が良かったおかげもあり、宿題をきちんとこなしていくと成績も伸びていきました。
また親の悩み(息子の夜ふかしやゲーム)相談も乗ってもらい精神面でも親子で支えてもらいました。
無事第一志望に合格でき、大変感謝しています。本当にありがとうございました。

- 返信日
身に余るお言葉をいただき、ありがとうございました。ご本人様の努力の賜物ですが、当塾の講師がお力添えできて、本当によかったです。
内部進学でK大学の理系学部へと進みましたが、勉強についていけず留年してしまい、さらに翌年の春学期の成績も芳しくなく焦りを感じたので、お世話になることを決めました。
授業では、内部進学ゆえに不十分であった数学的な知識などを補填していただきながら、講義の復習やテストの対策等、様々な指導を頂きました。大学の講義はハイペースで進むのに対し、究進塾はマンツーマンなので、授業を自分のペースに合わせて頂けたのもあり、理解度が大きく上がりました。
先生のレベルは大変高く、指導内容も的確で大変助かりました。コロナ流行後はオンラインでの授業に移行しましたが、画面共有を活用するなどの工夫をして下さったので不自由することなく理解を進めることが出来ました。テスト前には授業数を増やす等、柔軟な対応をして頂けた点も大変助かりました。
また大学4年次では、大学院入試対策のご助力も頂きました。
結果的に、2回目の大学1年生の秋から3年半の間お世話になり、この度無事に大学を卒業、大学院へ進学することが出来ました。大変感謝しております。ありがとうございました。

- 返信日
ご受講いただき、誠にありがとうございました。
過分なお褒めにあずかりまして恐縮でございます。
どうぞ、また何かあればお気軽にお声がけください。
私は国立の芸術系の学校を志望しており、共通テストが受験に必要でした。浪人生で高校卒業以来、半年以上勉強を全くしていなかった私に、先生方は基礎からきちっと指導してくださいました。日常生活にも耳を傾けて下さり、芸術の勉強を邪魔しない、適度な量の課題を出してくださいました。おかげで勉強のルーティンがつき、共通テストでは無事私が希望していたラインを上回る成績を取る事ができました。
この春、無事第1志望の学校に入学することが出来ます。
ありがとうございました!

- 返信日
合格おめでとうございます。そして、身に余るお言葉をいただき、ありがとうございました。当塾の講師がお力添えできて、本当によかったです。
息子が日大の付属に通ってます。
基礎学に向けて、5月から通ってました。
なかなか本気になれなかったのですが、通い始めてからもっと早くから始めれば良かったと。
勉強に対する気持ちが明らかに前向きになり今でもその気持ちは変わっていない様です。
先生方の対応もとても良かったです。

- 返信日
この度は、ご希望に沿う進路に進まれたとのこと、誠におめでとうございます。
あくまでも当塾はきっかけをご提供したに過ぎず、ご子息の努力のたまものでございます。
また何かございましたら、お気軽にご相談くださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。
私は数学の授業を取っていましたが授業の前の小テストで前回やった範囲の復習ができ、知識が定着しました。基礎学力の過去問だけではなく先生オリジナルの予想問題を60分間やり、実際のテスト対策もしていただけました。一人一人の苦手な範囲を徹底的に教えて頂けました。そのおかげで4月の基礎学力より9月では2000番順位をあげることができました。行きたい学部にも合格し究進塾に通って良かったです!

- 返信日
この度は、ご希望に沿う進路に進むことができたとのこと、誠におめでとうございます。
当塾のテストや授業など、少しでもお役に立てたようであれば幸いです。
大学へ進まれましてからのご活躍を祈念しております。
私は高3の4月からお世話になりました。私は日本大学の附属の高校に通っていて基礎学力到達度テストを受験しました。基礎学のレベルに合わせて授業やテストをしてもらえます。先生方が自分のやらなくてはならないことを明確に示してもらえるので、自分のような意志の弱い人にはとても合う環境だと思います。
私自身4月からやってきてかなり手応えを感じましたし、結果もかなり伸びました。
究進塾に通えて本当によかったです。

- 返信日
この度は、大学への進学おめでとうございます。
当塾をきっかけにお力を発揮できたようで、何よりです。
大学に進まれても、お気軽にお立ち寄りください。
私は大学院クラスの数学と化学を受講し、無事第一志望に合格しました。
コロナ禍の中、全てオンラインによる授業でしたが、非常に丁寧でわかりやすかったです。先生のご都合さえ合えばいつでも授業をしていただけたのは、オンラインならではの良さだと思います。過去問演習とそれに付随する類題が授業のほとんどでしたが、大学の授業でわからない箇所の質問もでき、補講的な活用もできました。
私は化学科だったのであまり数学を大学で勉強しておらず、受験科目に数学が入っていたときはかなり焦りました。しかし、数学の授業では解くために必要な公式や定理、またその意味や原理など、かなり細部までご指導いただき、自信をもって試験本番に臨むことができました。また数学の知識が必要な他分野の問題を質問した際も、詳細まで説明をしていただくことができました。私が申し上げるのはおこがましいですが、大変先生のレベルが高く満足のいく授業でした。
化学では、有機化学の基礎(反応機構、立体化学、酸塩基、芳香環の安定性、位置選択性など)を学習しました。その後は無機化学(配位子場理論や結晶学、d金属錯体など)と熱力学をメインに学びました。どの理論も系統的に繋がっており、非常に楽しく効率的に学習できました。授業では、必要に応じてネットにある最新のデータや映像、画像を取り入れてくださり、視覚的な理解を伴った学習ができたと思います。また勉強計画や日頃の相談にも気軽にのってくださり、非常にありがたかったです。
究進塾のサポートや授業のおかげで無事志望校に合格することができました。本当にありがとうございました。

- 返信日
身に余るお言葉をいただき、大変恐縮でございます。
大学院に進学後の益々のご活躍を期待して応援しております。
僕は大学受験の時、予備校の映像授業とこの究進塾の個別授業の2つをやっていました。
しかし、映像授業の方は受験生になる以前からやっていたのですが、僕に合っていなかった為かほとんど成績が伸びませんでした。
受験生になった春に究進塾に通い、僕の苦手だった英語と物理を習い始めました。
わからない所をすぐ聞いたり自分に合った難易度の問題をやることができ、また、怠けがちな自分でも毎週苦手科目に触れることができるという機会があるので、成績がとても伸び苦手だった科目が得意になりました。
究進塾に通うことができ、本当に良かったです。
1年間ありがとうございました。

- 返信日
過分なお言葉を頂戴し、恐縮です。大学進学後も益々の活躍を願い、応援しています!
一年間お世話になりました。
自分一人では理解が困難な内容も、先生方が丁寧に教えてくださったので、楽しく、積極的に授業に参加することができました!
また、自分のレベルに合った学習ができたため、勉強に対するストレスが大幅に減り、成績もかなり伸ばすことができました。

- 返信日
コメントありがとうございました。大学進学後も益々のご活躍を応援しています。
医学部受験に特化しているといる塾として紹介されていたので受講した。
この塾にはスタンダード講師とプレミア講師というのが存在し、当然プレミア講師の方が料金が高くなっているという料金設定になっている。
当然プレミア講師の方が良い指導をしてくれるのだろうということを期待をしていた。
しかしながら、そうではないプレミア講師の方もいるらしいということが今回わかった。結論からいうと、この塾は指導経験ではなく、出身大学で講師の格付けをしているらしく、あまり指導をしたことがないであろう講師が在籍しているようだ。
口コミをみると、勉強計画を作ってくれたり、進路相談にのってくれたりという方もいたらしいが、私の場合はあまりそういうことはなかった。
問題の解き方や解法を教えてくれることはあっても、答えたことだけにしか答えてくれず非常に無愛想な印象を受けた。また、こちらがわからないことに対して叱責したり、見下したりするような態度も取られて、非常に不愉快な態度をとられた。
あと料金がやや高めなのも気になった。。入会金と授業料に加えて、管理費というものが在籍している限り毎月徴収される。他の個別指導でこのような料金をとることはあまりないので、これから受講される方は気を付けてほしい。

- 返信日
このたびはご利用いただきありがとうございました。また、ご期待に添えず申し訳ございませんでした。いただいたご意見を真摯に受け止めまして、今後の改善に努めさせていただきます。
概要
住所
アクセス
池袋駅徒歩7分
- 最寄駅
- 都電雑司ケ谷駅 から400m (徒歩5分)
- 雑司が谷駅(メトロ) から490m (徒歩7分)
- 鬼子母神前駅 から510m (徒歩7分)
- バス停
- 東池袋一丁目から410m (徒歩6分)