口コミ

7

美味しい

4.50
投稿日

醤油ラーメンが最高に美味しいです。
醤油にこだわりぬいた一杯は間違いない味を堪能できます。
特に麺とスープの相性が抜群なのが素晴らしいです。麺は細麺ではありますが食べ応えがある麺で年齢層問わずに好かれるラーメンだと感じました。
オススメです。

0

名前のインパクトが強い

3.00
投稿日
予算
¥1,000

JR駒込駅の近くにあるラーメン屋さんです。
お店の名前が「ガンコンヌードル」というインパクトのあるラーメン屋さんで、エビ塩ラーメンが人気らしいですが、それを知らずに入り醤油らーめんを注文。
美味しい醤油らーめんですが、名前ほどのインパクトはない普通のらーめんでした。
次はエビ塩ラーメンを食べてみたいと思います。

0

あっさりめのエビ塩

4.00
投稿日

駒込駅の近くにあるラーメン屋さん、ガンコンラーメンさん。
東口からすぐの通りにありました!
まぜそばやしょうゆラーメンもおいしそうだったのですが、エビ塩にしました。
けっこうあっさりめのエビにスープがおいしかったです。
価格も低めでうれしかったです。

0

塩も醤油もつけ麺も

4.00
投稿日

JR駒込駅東口から徒歩5分ほど。
ラーメン店乱立の激戦地域ですね、この辺りは。
それぞれ店頭は賑やかな雰囲気です。
そんな中、ネーミングからしてユニークなお店がこちらガンコンヌードルさん。
テーブル席なし、カウンターのみです。

基本的に調理以外全てセルフ。
チケットを事前に買い、水も自分で汲みに行きます。
食べ終えたらカウンター上に食器を置いて欲しいとご案内が。
それほど店内は狭く、椅子の後ろは人が通れないくらい。

でも美味しいから許す!(笑)

今回、私が「海老塩ラーメン全部のせ」、同行者が「辛シビ油そば」をオーダー。
海老塩ラーメンは、海老出汁の効いたスープに、
ストレート細麺、味玉(薄味)、細切メンマ、海苔、
チャーシュー2種、細切チンゲン菜がのっています。
で、干海老のふりかけみたいなのがパラパラっと。

お味の方は主観ながら・・・
塩ラーメンにありがちな「品のあるたたずまい」というのではありません。
あっさりと、でもコクがあり、
スープに溶け込む色んな風味が、次々に押し寄せるようなワイルドさすら感じます。

次は色々のせずにシンプルに食べてもいいし、
つけ麺にも心揺さぶられております。

餃子や唐揚げといったサイドメニューはありません。
あってもチャーシュー丼程度。
麺一本勝負・・・潔くていいですね。

22

駅から少し歩いた場所にあります

3.50
投稿日

平日の昼時に行ってきました。近所の学生さんたちで賑わっている様子でした。海老のつけめんが人気のようで、ほとんどの客が頼んでいましたが、基本の醤油ラーメンを注文しました。あっさりのスープが細麺と良く合います。あまり海老だしは好みではないのですが、機会があればつけめんも食べてみます。

0

ガンコンヌードル

4.50
投稿日

駒込の駅を出て、商店街を少し行ったところにあるラーメン屋さんです。名前がガンコンヌードルってインパクトあり過ぎです。店内に入ると食券を買うシステムで、カウンターのみのお店でした。普通の醤油ラーメンを注文したのですが、想像していたよりも綺麗な醤油ラーメン出てきて、スープの透きとおる感じが食欲をそそります。とっても美味しいthe醤油ラーメンでした。

0

正統派醤油ラーメン

4.00
投稿日
予算
¥880

土曜日の7時半頃に行ってきました。

カウンターのみの店内には、先客が3名、その後に1名が来店されていました。

醤油と塩のスープが選べますが、今回はお店の一番人気というガンコンラーメン(全部のせ)を頼みました。
チャーシューが2種類のっていてレアタイプのものは初めて食べましたが美味しい。あとは、卵、メンマ
、のり、ほうれん草、ネギがトッピングされ、
麺は細めといった昔ながらの醤油ラーメン。
昔ながらの醤油ラーメンを現代風に質を高めた
正統派のラーメンで美味しかったです。
次は、エビ塩ラーメンも食べてみたいです。

0

概要

住所

東京都北区中里1-3-3板橋ビル1F

アクセス

最寄駅
バス停
  • 駒込一丁目から130m (徒歩2分)

お近くのお店

女性も入りやすい店

Mirai

アクセス
  • 駒込駅から徒歩70分 (5.5km)

大正ロマンの風情漂うオーセンティックバー

BAR五社亭

アクセス
  • 駒込駅から徒歩62分 (4.9km)

店舗・施設の情報編集で最大44ポイントGET