トヨタカイカン
トヨタ会館
- 住所
- 愛知県豊田市トヨタ町1
- アクセス
三河豊田駅から徒歩13分(1km)
- 本日の営業状況
- 定休日
入館料は無料となっております。
営業時間
- 本日の営業状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~17:00 | 休 |
- 定休日補足
- 毎週日曜日、年末年始、ゴールデンウィーク、夏期連休等
口コミ
愛知県といえば日本を代表する自動車メーカートヨタ創業の地として有名な場所です。その豊田市に見つけたのが、こちらの「トヨタ会館」です。
こちらは、トヨタの企業博物館で、トヨタの自動車の展示をはじめとした車好きには、見どころいっぱいの博物館でした。
車に興味がないという方にも楽しめるなと思ったのは、お土産コーナーや物販のコーナーがあって、入手困難なレアグッズも販売されていたりしました。
トヨタのいろんな車に試乗ができたのもよかったですし、わりと空いていて混雑なく利用できたのもよかったです。店舗のように営業マンの方がついてはこないので、ゆっくり試乗できるところが、博物館ならではでよいところです。
トヨタ会館は、入館無料で全ての展示を見ることができます。展示には正面に入ると時期によって変わる展示があります。前はオリンピック系のや、最先端の車の展示などがあり、数年前には隣にトランペットを演奏するロボットがいました。昔色んな楽器を演奏するロボット達で演奏会をしていました。
入って右に行くと車の展示があり、左に行くと車の紹介や仕組みを学べるコーナーがあります。
2階は子供向けコーナーやショップ、イベント会場などがあります。
せっかく豊田市に来たのでトヨタ会館に寄りました。
入場無料のトヨタの博物館です。
駐車場も無料です。
私は車を見るのが好きで、以前より行ってみたかったスポットです。
入ってすぐに、新型スープラが展示されていました。
ドイツBMWと共同開発した車です。
かっこいいです。
その近くには初代スープラとトヨタ2000GTが展示されていました。
車好きの人があこがれる車です。
ワクワクしながら展示車両を見ていきました。
トヨタ車やレクサスの車がずらりと展示されている姿は圧巻です。
セダン、ワゴン車、ミニバン、SUV・・・・・・・
ワクワクドキドキが止まりません。
2階に売店もあり、車に関するグッズやお土産品などが多数売っています。
2階から展示されている車も眺めることが出来ます。
こちらでは工場見学もすることが出来ます。
これも無料です。
私は時間がなくて行くことが出来てなかったのですが、
機会があれば参加してみたいです。
長久手市にトヨタ博物館がありますが、こちらも行ってみたいです。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
トヨタカイカン
トヨタ会館ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:30~17:00
-
火
- 9:30~17:00
-
水
- 9:30~17:00
-
木
- 9:30~17:00
-
金
- 9:30~17:00
-
土
- 9:30~17:00
-
日定休日
-
祝
- 9:30~17:00
-
- 定休日補足
- 毎週日曜日、年末年始、ゴールデンウィーク、夏期連休等
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日