口コミ

8

成田空港に隣接

3.00
投稿日

成田空港に隣接する駒井野地先の小高い丘にあり、桜の名所で有名です。
開花時期は桜と飛行機の離着陸の素晴らしい眺めが良いです。
最近では、テレビ等の撮影などで使われるなど、成田の新たな観光スポットとなっていて、お勧めです。

0

飛行機を眺める以外にも

4.50
投稿日

絶好の飛行機観察スポットとしてよく知られた場所です。物産館もあるので、飲食もお土産調達もOK。物産館と飛行機展望台のところはバリアフリーになっているので身障者でも楽しめます。
離発着をすぐ近くで見れるかどうかはその日の天候次第ですが、もし見れたら流石の迫力に息を呑むこと請け合いです。

0

飛行機を間近で見れる!

4.00
投稿日

成田空港から近くにあるこちらの公園は
飛行機の離着陸が間近で見れるということで
カメラを持った方がよく来ています。

私もカメラを持って行きましたが
飛行機をいろんな角度から近くで見る楽しみはなかなか他では味わえないと思います。
春には桜がきれいに咲きます。

同じ敷地内には買い物と簡単なイートインスペースがあります。
お土産や地元の野菜、特産物もあり、買い物をするにも楽しいところです。

2

桜の名所

4.00
投稿日

成田で桜の名所の一つといえばこちらの公園「さくらの山公園」です。
こちらの公園のいいところは、なんといっても成田国際空港の近くというという土地柄を生かしたスチュエーションである飛行機が間近を飛んでいくのを眺めながら、桜のお花見ができるという桜の花だけでないプラスアルファーの楽しみがあるという点です。
もちろん桜の季節以外にも飛行機を眺められるビュースポットとして、一年中楽しめて、乗り物好きの子供たちも大喜びです。
空の駅さくら館には、授乳室も完備されていて、館内には、成田のゆるキャラうなり君がいっぱい設置されていて、写真撮影も楽しめますよ。
キッズスペースには、ボールプールもあり、何かと子供たちが楽しめる工夫が盛りだくさんのレジャースポットです。

0

写真撮影のポイントです

5.00
投稿日

今年のお正月にカメラを購入したので
試しに飛行機を撮りに行きました。
ここは飛行機撮影のメッカです。
私の他にも10人ほどカメラを構えた方がいらっしゃいました。

隣には空の駅さくら館がありそこで缶コーヒーを購入。
寒い中でも暖かい飲み物を飲みながら
飛行機の到着を待てました。

なかなか良い写真が取れて満足でした。

3

ジェット機着陸の瞬間が見れます!

4.50
投稿日

成田空港の滑走路近くの公園です。飛行機を遠くでみることや、乗ったりはあるけれど、間近で見たことないなあと思ったとき、友人の自宅が成田付近で、こんなとこあるよ〜言われて遊びに行くときに寄ってきました。

事前に調べたらネットにも紹介されていて、飛行機好きにはたまらないスポットなのね、と。

夕方くらいに行ったので結構更けってきていたのですが、滑走路のライトアップと飛行機(どこの国のかはわかりませんでした)の着陸の瞬間の迫力が凄くて、こんなの乗ってたのか!と興奮しました。タイミングでそんなに見れなかったですが、たくさん見れる時間帯とかあるのかな?

飛行機好きの友人いたら進めようと思います!

0
りんご
りんご さん

飛行機が近くで見れます

3.50
投稿日

空港の近くにある小さな丘です。フェンスに囲まれているだけで何もありませんが、飛行機の発着陸を間近で見学できます。音もすごいですが大きく見えて迫力あります。のどかな場所でジョギングやサイクリングついでに飛行機を見ていく方も良く見かけます。

9

ヒコーキ撮影で有名過ぎる公園

5.00
投稿日

ヒコーキ撮影で有名過ぎる公園です。

成田空港の第一ターミナルの北ウイングの様子が
よく見えます。(スカイチーム)

一般的に夏、というか南風の際には着陸が
冬の北風の際には離陸が
撮れますが、そんな単純なものでなく、下調べが必要です。

1

概要

住所

千葉県成田市駒井野字山ノ台1338-1

アクセス

バス停
  • さくらの山から220m (徒歩3分)

お近くのお店

ランドリー付き♪おしゃれなセルフ洗車場

KIMAMA公津の杜店

アクセス
  • 成田空港駅(空港第2ビル)から徒歩105分 (8.4km)

安価で軽くて開けやすいソフケンポスターパネル!

有限会社飯島写真製作所

アクセス
  • 成田空港駅(空港第2ビル)から徒歩96分 (7.7km)

店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET