口コミ
北参道駅すぐの場所にあるサンドイッチのサブウェイです。
サンドイッチカフェとして、カフェ利用も良いです。
北参道の大通り沿いにあり、道に向かって、テラス席が並んでいるのが雰囲気があって良いです。北参道らしい光景です。
サブウェイの魅力は、何と言ってもその日の好みにカスタマイズできること。
バンズやソースが選べる他、トマトやオニオンなどの野菜の増減ができたり、オリーブやピクルスなど無料のトッピングを選ぶこともできます。
悩んだ末いつもえびアボカドをチョイスしますが、ソースやトッピングなどで変化を楽しんでいます。
明治通り沿い、新宿を背にして渋谷方面を向いた右手側にある、オーダー式のサンドイッチチェーンです。
野菜の増減やトーストの有無など、その場でオーダーを受け、リアルタイムでヒトツひとつ仕上げてくれます。
ガラス張りの店内は、大通り沿いでありながら雑踏の喧騒に煩わされることなく、程よく閑静で過ごしやすく感じました。
駅から近いところで、さっと入れるお店があまり多くないので、とても重宝しています。好きな野菜をたくさん入れていただいて作るサンドイッチや、個人的にはチーズを追加したエビアボカドのサンドイッチも美味しいです。
ランチを出社前に購入しています。
副都心線北参道駅付近は気軽に入れる飲食店はほとんどありません。
すき家が閉店した現在は駅横にスターバックス あとはスーパー コンビニのみ
サブウェイは気軽にテイクアウトできるので有り難い存在です。
私のオススメはフットロングのベジーデライトです。他のメニューでフットロングは1000円近くするものもあります。モーニングメニューもあるのでBLTのホットコーヒーはお得にいただけます。野菜も大盛 苦手な食材があればスキップできますし、胡椒やドレッシングもアレンジできます。
カスタマイズが楽しい
- 投稿日
時間があまりないけれど空腹だったので、駅前で目に留まったサブウェイでランチにしました。ファーストフード店でありながら多品目の野菜を摂取できるシステムが魅力です。私はたんぱく質も欲しいのでチーズローストチキン+野菜多めにしてもらいました。栄養面だけでなく美味しさもちゃんと追及されていて満足でした。
東京メトロ副都心線北参道駅からすぐのところにあります。明治通りに面してる路面店で目立つのですぐにわかります。野菜のボリュームが多いのが好きで良く利用してます。店内は窓が大きくて光がはいりやすいせいか明るくて居心地いいです。
北参道駅からすぐの明治通り沿いにあるサブウェイです。
お店は割と広く、日の光がよく入るため店内は明るい感じがしました。
平日のお昼頃ですと割と混みます。
他のサブウェイと同じ感じでサンドウィッチを注文します。
なんとなく入りやすいお店なのでお昼頃に通りかかった際にはよることが多いです。

路面店です♪
- 投稿日
原宿と代々木の間。北参道駅ほぼ真上にあります。
自転車で代々木から原宿方面に抜ける際、よく利用します。
野菜たっぷりのサンドイッチは、満腹感はあるけど胃にもたれず、
自転車移動中の食事にぴったり♪
油で揚げず、オーブンでグリルしたポテトもほくほくで大好きです。
この店舗はトーストOKなので、普段よりもチキン系を頼むことが多いかな。
トーストするとパンが食べやすくなるので、
がっつり系メニューでもサクサク食べられちゃう。
って、結局ボリュームでてるやーん!w
座席が注文カウンターの右手奥にテーブル席という配置なので、
ゆっくりオナカを落ち着けてから出られるし問題ないんですけどねっ☆
今の時期なら、初詣帰りの一息にも丁度良いデスよ。
ホットソイラテとか、かなり暖まります。