口コミ

30
IBM2025
IBM2025 さん

おいしい、明太子

3.50
投稿日

明太子を販売する施設で、明太子の製造風景や工場見学ができる施設です。
明太子の製造工程は、無料で見学ができ、試食などのサービスもありました。
また、フードコートや、明太子の知識が学べる、めんたいミュージアムなどあり、
購入した、めんたいソフトクリーム(350円ほどだったと思います。)は、
明太子の風味と、程よい甘みのソフトクリームの旨みが、うまくマッチした、
おいしい一品でした。
また、明太子ジャンボおにぎり(380円ほどだったと思います。)は、人気商品だそうで、
大きな明太子が多数入った、大きなおにぎりで、食べごたえのある、おいしい一品でした。

0

空港側!

4.00
投稿日

空港の近くにあり、隣にコストコがあります。
近ずくとすごい人!と思ったらコストコのお客さんでした^^;
思ったより大きくないので、人の入れ替わりがスムーズかもしれません。
明太子の試食は結構並んでましたが、あっと言う間でした!
サバめんたいやイワシめんたいなど変わった商品もあり、明太子好きには良いです!

4

めんたいこ!

4.00
投稿日
予算
¥1,200

コストコのすぐ隣にあるめんたいパークです。
大きな看板があって空港に行く時に目についたので寄ってみました。
観光バスもたくさんとまっていてお客さんもたくさんいました。
トイレもたくさんあってキレイでした。
メンタイコの試食ができたり、フードコート、お土産などが
ありました。
美味しかったのでめんたいこ1箱購入しました!

2

試食ができる!

4.50
投稿日

常滑にあるカネフクのお店です。店の屋根に大きな赤い明太子のオブジェが目印です。明太子に関する物が沢山売っていて、しかも試食ができます!試食も大きく切ってくれてますので贅沢に頂けます!併設されている工場で見学もできます。(無料)有料でミュージアムもあります。明太子手羽先や明太子いわし等が有名です。大きな明太子おにぎり380円も人気です。

0

試食と無料ドリンク コストコと一緒にどうぞ

4.50
投稿日

・常滑にある明太子のテーマパーク
 →観光地になっています
 →大型のバスがたくさんやってきます

・コストコと一緒にどうぞ
 →コストコとほぼ一緒の場所にあるので便利

・ミニテーマパーク
 →明太子について知るブースは結構よくできていました
 →ちょっとしたゲーム感覚の場所もあり楽しめます

・最後にラインを見学します
 →ラインと言ってもたらこの仕分け?をしているところでした

・明太子の試食ができます
 →切り身の味違いを数種類置いてありました
 →何度いただいても良いと書いてありました
 →ごはんが欲しくなる味でした

・ドリンクが無料なのが嬉しい
 →珈琲などもありました


 

9

できたての新鮮な試食が最高

5.00
投稿日

無料で明太子が出来るまでの過程が見学できる工場兼直販です。
めんたいミュージアムの門をくぐり中に入ればテーマパークのように遊びながら海のことを学び小さなお子様でも充分理解でき楽しめます。
試食コナーでは、できたての軍艦巻きがいただけました。
すごく美味しかったです。
おみやげも充実していて、と言うより、お土産で利益を得ているはずです・・・・・。
この暑い夏はクラーの効いたところが一番。
周辺には、セントレアや常滑焼もあり、幅広い層の方にも一日中楽しめます。

0

無料で楽しめる♪

4.00
投稿日

やることのない日曜日・・・お天気もイマイチだし、
話のタネにと行ってみました!

混雑はしていたものの、激コミの時期は通りすぎたようで、
試食の列も許せる程度の並び具合でした。
また工場を見学しながら待つことが出来るので、
待ち時間もそれほど気にならないかもしれません。

たらこ・明太子が大好きなので、個人的には
タラの生態や明太子を作る工程などが学べる
「ギャラリー」も楽しかったです。
ギャラリー内も青い照明で海中にいるような雰囲気だったり、
北海の流氷のようなエントランスになっていたり、
趣向を凝らしてあって子供さんに喜ばれそうでした。

入り口のめんたい博士のモニュメントもかわいい!(笑)

直売店では出来たての明太子の購入もできますし、
一度くらいは足を運んでみる価値ありだと思いました。

0

日曜日に行きました!

3.00
投稿日
予算
¥5,000

地元にもかかわらず、日曜日に行ってしまったので、非常に混雑していましたが、おいしい3種類試食も食べれて満足です!めんたいこを箱詰めする過程がガラス越しに見れるので、子連れで工場見学もかねて楽しめました!!

0

試食美味しかったです!

4.50
投稿日

話題の最新スポット行ってきました♪
平日に行きましたが観光バスでこられてる人もいたりで、混雑してました。
工場の見学などをしてから明太子の試食ができました!
明太子の軍艦がすごく美味しかったです。
マヨネーズと合えてパンにのせてるのも美味しかったです。
家でもやってみたいです。
最後に無料の自販機があってお茶だけじゃくてオレンジジュースやコーラも飲めました。
立派な明太子も売ってましたが、形にばらつきがある家庭用のようなお得なのを購入しました。
また誰か連れて行きたいです!!

5

混雑

2.50
投稿日

思ったより混雑しています。
3回行きましたが、年末はさすがにひどい混雑でした。
休日しか行かないので、毎回混んでる印象です。
近い人は平日行くみたいです。
試食の行列はすごいです!!工場見学ができるってことでしたが、試食の行列で見られませんでした。
飲み物が無料でしたが、ここも行列してました。
渋滞が起きている場合は臨時駐車場から歩いたほうがいいと思います。
なぜか子どもには人気があるんです。

1

概要

住所

愛知県常滑市りんくう町1丁目25-4

アクセス

最寄駅
バス停
  • りんくう町1丁目から140m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大44ポイントGET