口コミ
我孫子市のシンボルである「手賀沼」と生涯学習センター「アビスタ」が一体感のある「手賀沼公園」を訪れました。
ずいぶん前は、結構、手賀沼へ釣りに出かけていたのですが、「嘉納治五郎先生の像」が建ったということを知って、「ぜひ手賀沼へ」と思っていました。
「レンタルサイクリング」や「遊覧船」でのどかな気分になることも、やはりときには必要です。
我孫子駅から歩いても10分程度です。

無料
- 投稿日
アスレチック系の公園なので、小学生までに人気です。うちの子はびびりなので、怖がっていました。ネットがあったり、滑り台は高い所にあり、そこまでのぼるのがアドベンチャーです。くねくね橋もありました。また、ロープを使ってのぼる場所もあります。
JR常磐線 我孫子駅から徒歩10分くらいの所にある緑豊かな公園です。
Pは50台分で少し狭いです。
最初の1時間は無料で停められますが、その後は100円/1時間の料金がかかります。
夜9:30まで停められるので会社帰りの人も多く、ジョギングをしている人の姿も見かけました。
日が沈む景色はとても素敵です。
木製の遊具やミニSL 2周 200円 (大人も子供も乗れるそうです)・砂場などがある子供広場は、多くの親子連れが遊んでいました。
SLはちょっと乗ってみたいな!と思ったのですが、この日は友人とお散歩だけにしました。
岸辺の一部の傾斜が滑らかになっている「ふれあい岸辺」では、沼のお水に直接触れる事ができます。
そこは約100mくらい続いていて、近くを泳ぐ水鳥や魚を見る事もできます。
夕方に行ったので少し寒くて、暖かな日中ならお水も気持ち良いだろうな〜!と思いました。
手賀沼を1周する人には、レンタサイクル (大人300円 小学生以下100円)もあるようです。
散策をするにもとても良いコースになっています。
休日に景色を見ながら散策したりまったりしたら良いリフレッシュになりそうです。
そんな贅沢な過ごし方も良いですよね!
近くには色々なお店が並び、食事もショッピングも便利な通り沿いにあります。
土日は特に混雑する道路なので、時間をたっぷり取って出かけるとたくさん楽しめます。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 我孫子駅 から780m (徒歩10分)
- バス停
- 手賀沼公園から540m (徒歩7分)