口コミ

きしめん。
- 投稿日
仕事で名古屋に行く際によく利用します。
こちらは名古屋でとても有名なお店ですよね。
新幹線で名古屋に行く時にいつもお世話になっております。
シンプルな味でとっても美味しいと思います。
名古屋に行く時は必ず食べたくなる味ですね。
利用しやすくてリーズナブルでリピート確定のお店です。
きしめんの住よしは駅のホームにある立ち食いのお店です。
きしめんは注文してすぐ出てくるし、天ぷらもあったりします。新幹線に乗る前に食べるのにちょうど良く、早く出てくるのでさっと食べられます。
きしめんのお店は名古屋にたくさんありますが、その中でもおすすめしたいお店の一つです。
乗換の合間にサッと食事を済ませたい時などに便利です。各ホームにありますが端っこだとけっこうな距離を歩くことになりそうです。目安としては4-5号車付近なので迷った際には参考に。
スペースの関係もあるのか椅子席はなくスタンディングのみ。けっこう狭い店内ですが回転効率は悪くなく満席でもそこまで待つことは無さそうです。麺の歯ごたえがけっこうあり、鰹節と合わせると香りも含めてあっさりとした味でした。各種トッピング品もあるのでオリジナルの一杯をカスタマイズすることもできます。
仕事で名古屋に行く際によく利用します。
こちらは名古屋でとても有名なお店ですよね。
新幹線で名古屋に行く時にいつもお世話になっております。
シンプルな味でとっても美味しいと思います。
名古屋に行く時は必ず食べたくなる味ですね。
利用しやすくてリーズナブルでリピート確定のお店です。
名古屋駅で新幹線を待っていると必ず食べたくなるきしめん。
他のエリアではなかなか食べられないので、名古屋出身の人間には懐かしい味だ。
いつも新幹線に乗るために、急いで食べるので上顎をやけどしそうになりながら、フーフーしながら食べる。
ほうれん草とあげとかつお節くらいの質素なたたずまいだが、本当に上手い。
年末に帰省したら、また食べたい。
ソバを通ると出汁の匂いが立ち込めていて、無性に食べたくなります。
シンプルなきしめん、天ぷらきしめんが好み。そしてびっくりするのは注文してからあっという間に出てくること。外で並び始めてから、食べ終わって出て来るまで10分でした。
時間ない時でも大丈夫ですね。
こちらのお店できしめんをいただきました。
ここは名古屋駅にある立ち食いで食べるきしめんやさんで
お客様多いですね 価格も安くて利用しやすいです。
味的なものは正直もう少しうま味が欲しいかな
自分のイメージしたものとは違うかなって感じでした。
好みによるかもしれないですが駅にあるので
気になる方は食べてみてください。
名古屋駅で有名なきしめん屋さんに行って来ました。
立ち食い蕎麦屋さんなのですが行列が出来ていて待つかと思いましたがさほど待たずに入れました。ダシが濃い目でとても美味しかったです。
値段も立ち食い蕎麦屋さんなのでリーズナブルでした。
地元の方から旅行の方まで愛してやまない、きしめんと言うことで行ってみました。
立ち食いなので場所は狭いのですが、その狭さ以上の行列があって、人気店なのを伺わせます。
味はやや濃いめダシの味が強い感じです。細くて平らな面の舌触りが良く、とても美味しかったです。

名古屋のきしめん
- 投稿日
- 利用日
- 予算
- ¥600
名古屋駅で有名な
きしめん屋さんの住よしさん(^.^)
テレビでも名古屋の
美味しいきしめん特集で
見たこともあります。
きしめんはもちろん美味しいですが
出汁が香りが良くて美味し過ぎて
ついつい全部飲み干してしまう
美味しさです。
お値段もリーズナブルな価格で
提供時間も早くていいですね。

新幹線をおりて。
- 投稿日
東京出張の帰りにまだお昼を食べていなかったので、こちらのお店で遅めのランチをしました。新幹線にのる用事がなくとも、こちらのきしめんを食べたいと思い、入場券を買って食べにホームに入る方々もいらっしゃるらしく、時間もあったので来店。お店の近くだと既にお出汁の良い香りがしていました。食券を購入して立ち食いではありますが、とても美味しくて満足しました。スタッフさんは手際よく、対応も良かったです。
電車を待っている時に小腹が空いたのでこちらに行ってきました!
名古屋出身の人からここのきしめんが間違いないと聞いていたので、名古屋駅周辺に色々あるお店の中こちらにしました。
立ち食いそばにスタイルで、ノーマルなきしめんを注文しました。待つこと5分、ご対面です!
優しいスープにきしめんがとても合っていて、あっという間に食べてしまいました。
今度も是非食べたい名古屋飯です。
名古屋へ行く楽しみが増えました(^^)
名古屋駅で新幹線を待っていると必ず食べたくなるきしめん。
他のエリアではなかなか食べられないので、名古屋出身の人間には懐かしい味だ。
いつも新幹線に乗るために、急いで食べるので上顎をやけどしそうになりながら、フーフーしながら食べる。
ほうれん草とあげとかつお節くらいの質素なたたずまいだが、本当に上手い。
年末に帰省したら、また食べたい。
名古屋駅のホームにあります。有名なお店ということもあってお客さんで満員でした。
全部のせのようなきしめんをオーダーしました。きしめんはつるつるで美味しく、だしはしっかりとしていました。かつおぶしが乗っているのは珍しい気がします。
少し店員さんがそっけなかったかな・・・でもとても満足できました。

話題のきしめんのお店
- 投稿日
名古屋駅の新幹線下りホーム、4号車付近にあります。
せっかく名古屋駅で降りたので、きしめんが食べたいと思い、ガイドブックを調べていて見つけました。
駅のホームにある立ち食いのお店ながら、ガイドブックにも大きく出ていて、エキテンでも話題のお店です。
祝日のお昼時、数人並んでいましたが、回転が早いので、待ち時間は10分くらいでした。
期間限定の「秋のきのこきしめん」500円にしました。
店内はベテランの女性2人が、チームワーク良く切り盛りされていて、穏やかな雰囲気なのに手早く、落ち着いて食べられました。
新幹線のホームなので、遠方から来た人も多いのか、まず写真を撮ってから食べる人の割合がとても高かったです。
同じホームの11号車付近に、別のきしめんのお店があり、間違えて入りそうになってしまいました。話題のこちらのお店にこだわる方は、お店の名前をしっかりチェックしてくださいね。
噂に聞く、名古屋駅のきし麺をいただきました。
帰りに食べると決めていたのでちょっと、ソワソワ。
かき揚げきし麺をいただきましたが噂に違わず、
中々のうまさです。
麺が思いのほか、ボリュームを感じたので
大満足でした。
時間があれば、もう一杯食べれたと思います。笑
名古屋駅の新幹線乗り場の中にある
きしめん屋さんです!
有名で気になっていたので行ってみました!
並んでも食べる価値あり!
本当に美味しかったです!
麺もモチモチでした!
注文してからすぐ食べれたので
時間ぎないときもおすすめです!