ミチノエキヤマトジヘグリクマガシステーション
道の駅
平群駅から徒歩8分(590m)
道の駅 施設案内 情報発信センター産地形成促進コーナー(とれたて市、特産品コーナー) 地域食材供給室(レストラン) 研修室 調理実習室があります。 取扱商品 里の恵(芋焼酎) 幸福の梅酒 てづくり味噌 おかず味噌 農ロール(ロールケーキ) 左近くん長屋くんまんじゅう 梅ジャム ししカレー etc
国道168号平群バイパス沿いにあります。地元直産品の売り場では野菜や果物が市価よりかなり安い値段で販売されていました。道の駅を中心に平群地区の古墳時代と戦国時代を巡るウォーキングコースの案内板があり、時間があれば、道の駅に車を停めて散策した後、お土産を買うのに良いところです。
平群町の国道168号平群バイパス沿いにあります。道の駅としてはそれほど大きな規模ではありません。野菜や果物を売る直産品売り場も規模は小さいが、訪れたのが10月半ばで、色んな種類の葡萄が市価よりかなり安い値段で販売されていました。
地元で採れた野菜や奈良のお土産が売っています。 レストランも併設されています。 野菜や果物が安くて新鮮でした。 古都華いちごが有名で、春にはレストランで古都華いちごのパフェが食べれます。 いちごが甘くて新鮮で美味しかったです。
店舗・施設の情報編集で最大41ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。