営業時間
- 本日の営業状況
- 11:30〜21:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:30~21:00 | 休 |
口コミ
旧ジャスコ水戸店の真裏の靴屋さんの隣にある屋台風のお店です。寒かったのでちょこっと通りすがりで寄ってみました。時間帯もお昼を避けて行ってましたのでさほど混んでなく入れました。醤油が美味しいとの話だったので醤油チャーシュー麺を注文。見た目が濃いのかな?と思いながらスープを一啜り。ムム?見た目よりあっさりして旨いぞな。鰹だしかなぁ〜鶏ガラかなぁ〜と思いながら麺を食してみた。これまた細麺と中太麺の間位でスープが麺に絡む。旨し!このような場所でも十分営業できるのがわかる味でした。次は何を頼もうっかなぁ〜( ^)o(^ )美味しかったです。御馳走様でした。
2012年10月8日午後2時、初入店しました。
場所は水戸市のイオン下市店の裏側の宝くじ売り場前にあります。
屋台ラーメンの店名の通り、屋台が店舗内に組み込まれています。そして赤い提灯と赤い中華そぱの暖簾がカウンター越し掛けられています。
昭和30年代のラーメンがご馳走であった時代にタイムスリップしたようなレトロ風の雰囲気がなんとも言えません。
カウンターは3席その後ろにカウンターが3席、昔風のテープルが1卓ある店舗内です。店内に入って後ろ側のカウンターに座ろうとすると大きな鍋に自家製チャーシューが弱火にかけられコトコトと言いながら、醤油ダレの香ばしいかおりがお腹が空いた胃の中に吸い込まれていきます。
セルフの水を用意し注文は、息子が粗挽き生唐辛子ラーメン(大)¥700、ネメシアが醤油チャーシュー麺(大)¥800を注文しました。
5〜6分後、運ばれてきたラーメンは色がかなり濃くめちゃしょっぱいと思いきや、玉葱のみじん切りの甘さと融合して、良い感じのスープ味になっていました。
麺は、細麺のストレートでなかなかうまい。チャーシューは口の中に運んだ瞬間、とろけてしまいました。チャーシューはネメシア的には、余り柔らかくなく、チャーハンに入るチャーシュー程度の食感ある固さが好みです。
水戸、大工町のすずきのらーめんには及びませんがなかなか美味しいと思いました。
屋台ラーメン 醤家、ご馳走様。!!!そして感謝。!!!
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
やたいらーめんしょうや
屋台ラーメン 醤家ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月定休日
-
火
- 11:30~21:00
-
水
- 11:30~21:00
-
木
- 11:30~21:00
-
金
- 11:30~21:00
-
土
- 11:30~21:00
-
日
- 11:30~21:00
-
祝
- 11:30~21:00
-
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日