ベイッコナコウボウタンバタロウ
居酒屋
日本料理
市島駅から徒歩20分(1.6km)
NPO丹波太郎経営のこちらは市島駅より北方向、 国道175号線の市島支所北の信号を右折すると見えてくる和風平屋の建物です。 地元のお米を使用した「米っ粉」食品のお店で、 看板の翡翠麺のらぁめん、うどんはセルフサービス。 その他お持ち帰り用のパンやワッフルや現地のお土産等も有ります。 普段はおうどん派ですが折角なので、小松菜を練り込んだ「ひすい麺らぁめん」を頂くことに。 麺は、市島産コシヒカリの他、市島産小松菜をペースト状にしたものを練りこんだもので、 一見ラーメンとは分からない一品。しかし味はほのかに小松菜を感じる程度で 食感も米粉ならではといった印象はあまりないのですが、 一般のラーメンよりさらりとしています。 出汁は醤油ベースで、野菜の他、昆布から鰹節、鶏がら、豚骨、など 多くの材料からとられているようですが、あっさりとした味わい。 麺については期待にそうものでは無かったものの トッピングの具材には減農薬・無化学肥料の旬の野菜と、 合鴨のもも肉のつみれ、胸肉のたたきとでこちらは味も良く 身体に優しいベジタブルラーメンでした。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。