営業時間
- 本日の営業状況
- 11:00〜27:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~20:00 | ||||||||
11:00~27:00 |
- 定休日補足
- 無休
口コミ
博多豚骨ラーメンのチェーン店ですが、新宿にもいくつか出店しています。注文してから出てくるまでが早いので出勤前の時間が無いときなどに重宝させていただきました。500円のワンコインで替え玉無料なので短時間で満足でき値段も安いです。無料のトッピングは激辛の高菜がお気に入りです。当時は接客業でしたがよく一緒に来店した同僚が大量のニンニクをいれて平気で食べていたのを思い出します。

新宿博多天神めぐり。
- 投稿日
一週間のウチに、どれだけ博多天神に通うんだ、って勢いで。
完全に面白くなっちゃったので、新宿エリアの博多天神まわってみましたw
歌舞伎町一番通り店は、その名の通り、靖国通りから歌舞伎町一番通りへ入り
東宝ビルのゴジラを目掛けて進んで行くと、左手側に豚さんがいます。
この豚さん、ちょっと某ジブリアニメ(お風呂屋さんのほう)に出てきそうなお顔立ち・・・
こちらの店舗は、そこはかとなく異国情緒っぽさが漂います。
お店の奧に、七福神を抱え込む、でっぷりとした招き猫さまが鎮座ましましていたり。
何故かカウンターの上に、博多人形らしきものが飾ってあったり。
壁には、ファンシーな絵柄で、ラーメンどんぶりから立ちのぼる龍のイラストが。
雑多な感じが、なんだかアジアの市場を彷彿とさせるというか。
ちょっと慣れてきたので、豚骨ラーメンを1杯目は普通に食べて
替え玉してから、高菜と紅ショウガを入れて。
紅ショウガを入れた途端、スープが可愛らしいピンク色になるのが楽しかったです♪
お冷や、最初はおかみさん?が冷水器から注いでくださるんだけど、
おかわりはテーブルに凍らせたペットボトルがおいてあって、セルフサービス。
いつでも冷たいお水を飲んで欲しいっていう心遣いと
ちょいちょい氷を足すような暇はない、という実用の折り合いが、
雰囲気と良くあっていて、とても微笑ましかったです☆
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:00~27:00
-
火
- 11:00~27:00
-
水
- 11:00~27:00
-
木
- 11:00~27:00
-
金
- 11:00~27:00
-
土
- 11:00~27:00
-
日
- 11:00~20:00
-
祝
- 11:00~20:00
-
- 定休日補足
- 無休
- 公開日
- 最終更新日