冬に入って腰、臀部と右ふくらはぎが痛み出した。
冷え込むにつれて痛みが増し、歩くと足が引っ張られるような痛みもあった。
歩くのはもちろん、仕事や日常生活にも支障をきたした。
初日、2日目の通院時は半信半疑でしたが、痛みが少しずつ無くなるのが実感できた。
そして週1〜2回の通院を1ヶ月続けたところ、通院回数を重ねるにつれて、痛みがなくなるのが実感できました。
(うそ〜という感じ)
当然、歩きや生活に支障はなくなりました。
どんなに冷え込んでも生活や仕事に支障はなかった。
また、鍼をうつことで、疲れにくい体が形成されました。
西洋医学では治せない神経痛の病気が東洋医学の鍼で治すことができました。
坐骨神経痛の痛みは患った人しかわかりませんが、同じような症状でお悩みの方、ここの鍼はかなり効きます。
先生も日々勉強されているので、何でも気軽に相談できるのが高ポイントです。
是非試される事を勧めます。
私はこれから月1〜2程度の、定期的なメンテナンスで体調管理をしたいと考えます。