ラカンジカンコウ ヤバケイリフト
お出かけその他
参道入り口に駐車場とリフト乗り場があります。お寺は山の中腹。ヘタレ両親は楽してリフトでしか登れません(往復700円、登り3分の旅)。意外と高い?。歩けないので仕方無しです。ぎりぎり一人乗りサイズのリフトは老いた両親には結構うけています。(大分県中津市) このリフト会社はお寺とは関係ないそうですが、リフトの乗り降りには親切でした。降りる時が難しく、子供の様に必死につかまる両親を引きずり降ろします。スタッフの皆さんも親も一緒に皆転んでいました。もたもたしているともう1回行ってしまう事になります。県民性か決して愛想は良くないが、行動は親切でキビキビしています。 しゃもじで有名な羅漢寺は岩山の上です。山門も本堂も洞窟の中に埋め込まれています。洞窟の中の3700体以上の石仏五百羅漢も圧巻。しゃもじに願いを書いて自分で金づちで打ち付けます(800円)。結結切実な願いが多いです。 私は参道を歩いて15分(結構な石段です)。両親とは岩山の上の山門で待ち合わせしました。駐車場無料、拝観料無料(庭園は300円必要)。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。