口コミ

4
のんたん
のんたん さん

Suicaが買えた

4.00
投稿日

娘が修学旅行へ行くのに電子マネーの「Suica」が必要になったのですが、ダメ元で喜多方駅に行って売店の方に聞いたら親切に「買えますよ」と仰って下さり買えました。
良かったです。
ありがとうございます。
Suicaが使える駅のようです。便利だと思います。

6

喜多方の玄関口

4.00
投稿日

「喜多方にラーメンを食べに行こう」とふと思い立ってドライブし、とりあえず喜多方駅を目指してみました。
駅前は割と閑散としており、ラーメン店はなさそうな様子…。
しかし駅構内にはラーメン屋巡りのパンフレットが多数おいてあり、観光案内所もあったのでそこで色々情報を仕入れることができました。
電車を利用しない方も取りあえず行ってみると色々情報を得られると思います。

0

SLが通る駅

3.00
投稿日

喜多方レトロ横町という大きなお祭りがあるときいて、
喜多方へ来ました。
4時の列車をぼんやり待っていたら、
なんと!SLが。

新潟方面へ行く途中で、とってもかっこよかった!!
磐越西線を走る「SLばんえつ物語」
この感動は、喜多方で。

1

喜多方の駅

5.00
投稿日
予算
¥800

福島県の北西部・会津若松市の北にある喜多方市の
中心部にあるJRの駅です。

郡山駅からであれば会津若松で乗り換えるか
または乗り換えなしで行ける電車もあります。
新潟と会津間には特急や期間限定の蒸気も走っていますので
新潟方面から
お越しならそちらに乗るのも良いでしょう

今年よりSUICAの使える駅となるそうです。

蔵のまちや喜多方ラーメンの町としても全国的によく知られ
ています。
ラーメンの特徴は太いちぢれ麺でしょうゆ味が多くみられます。

ラーメン店は市内に100軒以上あってどこがいいか
初めての方は迷われるかもしれませんがご安心ください。
市内にあるラーメン店をまとめたラーメンマップなるものが
駅や観光案内所ほか各所に
あるのでそれを参考にして行けばきっと好みの店に
行けるはずです。

蔵も随所にあるのでそれを見るのもよいでしょう。

またかつて走っていた日中線の跡は公園となっているところも
あります。

来年からはSUICAのエリアになることが決まっており
ますます便利になるでしょう。

1

概要

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 喜多方駅前から90m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大45ポイントGET