営業時間
- 本日の営業状況
- 10:30〜14:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30~14:00 |
- 定休日補足
- 無休
口コミ
こちらは、くろまろの郷という道の駅にあるレストランです。
自然派レストランのビュッフェなので食べすぎても罪悪感なし。
お正月も営業ということで行くと、なんとお節やお雑煮まで。
これは面白いですね。
フライは揚げたてを提供されていて1人1回につき5つと個数制限ありなのでみんなが食べれて良いと思います。
大人1650円子供880円シニア1540円。大阪市から外環をず~と、関西サイクルスポーツセンター目指して行けば、看板が出てるので曲がる所分ると思います。色々イベントしているので週末は朝から混んでます。道の駅「奥河内くろまろの郷」に有ります。平日は予約できるそう。平日は90分、土日は70分制のバイキング。犬OK(外のテラス)野菜の天ぷらがメイン。白和え、金平などの総菜や、スープ、飲み物等あります。殆ど野菜のバイキングです。健康によさげ・・・天ぷらが(鳥の天ぷらはすぐ無くなるからタイミングうまい事合してGETしてね)美味しかったです♪近くには川や植物園もあって、子供連れが多いです。横の建物にはパン屋や、キッチンカーが有りました。そして奥に、直売があり、しいたけが美味しかった~♪新鮮な野菜果物や米、地元の物を販売しているのが多かったです。ランチタイムが過ぎると、全体が空いてます。冬は寒いので厚着がよろしいかと
奥河内くろまろの郷にあるビュッフェレストランです。
ランチタイムしか開いていません。
入店は、おおむね13時ごろということですが、13時すぎても結構入店されていました。
大人1500円(中学生以上)、子供800円(小学生)、幼児500円(小学生以下)、シニア1400円(65歳以上)で、平日は90分、土日は70分の時間制になっています。
地産地消レストランということで、地元のお野菜や加工品が中心です。
お料理はほぼ野菜なので、肉好き、魚好きの方には物足りないかもしれませんが、私は野菜が好きなので、大満足でした。
(私が行ったときは、お肉は牛すじカレーとパスタのソーセージくらいしかなかったように思います。)
お野菜の天ぷらは、1回につき2品しかお皿に取れませんが(1度に大量に取られると揚げるのに時間がかかるからだと思います。)、何度もお代わりできるので、問題ないです。
野菜が本当においしいので、また平日休みがあれば行きたいと思います。(土日はとても混んでいるらしいので。)
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
おくかわち
ビュッフェレストラン 奥河内ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 10:30~14:00
-
火
- 10:30~14:00
-
水
- 10:30~14:00
-
木
- 10:30~14:00
-
金
- 10:30~14:00
-
土
- 10:30~14:00
-
日
- 10:30~14:00
-
祝
- 10:30~14:00
-
- 定休日補足
- 無休
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日