口コミ
大阪から徳島駅迄利用しました。想像していたより遠くないんだと感じました。淡路島へ入る時は景色が綺麗で嬉しかったです。安全運転で安心して利用出来ます。高速バスはあまり利用しなかったのですが、これから利用しようと思います。

運転手さん優しい!
- 投稿日
大阪への旅を終えて帰路につこうと、南海高速バスさんを利用させていただきました。事前にチケットを予約してあったのですが、大阪の地理に慣れていないので、道があまりわからず、バスの発車時刻に余裕のない状態でしたが、何とか予約のバスにギリギリ乗り込むことができました。こちらがキャリーケースを片手に息を切らしていたので、バスの席も多く空いていたことから、運転手さんはキャリーケースを車内に乗せるのを手伝ってくださいました。またとても安全運転でシートでゆっくりできました。また是非利用させていただきたいです。
大阪の高速バス会社です。
和泉中央から東京まで、バス一本で行けます。
和泉中央駅を降りたとこのバス停から乗れます。
夜10時に出て、朝の6時半には新宿に着いてます。
乗り心地は、ぐっすり寝れてるんでいいほうだと思います。
トイレも付いてて安心です。
料金も片道1万円以内で乗れて、リーズナブルです。
便利な高速バスです。

駅上で便利
- 投稿日
徳島に行くとき南海バスを利用した時にここから
乗りました。南海電車なんば駅の駅ビル頭上にあって
大変便利です。スイスホテル南海のフロント階と同じ
箇所にあってロビーでくつろぎながら待つことができました
チケット売り場もすぐ横にあるのでとにかく乗降車するには
便利なターミナルだなと思いました
南海なんば駅の5階にある高速バスターミナルです。
ここからは、四国方面は、高松・徳島、東方面は、新宿、成田、新潟三条、鎌倉、西方面は、広島、佐世保の高速バスが出発しています。
南海なんば駅にあるので大阪南方面・堺、岸和田、和歌山等への乗換えが便利で、高松から出掛ける時は、ここが終着のフットバスを使用しています。
なお、大阪・みなみのバスターミナルは、OCATが便利ですが、南海・なんばまでは、地下街を通って徒歩10分以上掛かります。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 難波駅(南海) から210m (徒歩3分)
- 大阪難波駅 から280m (徒歩4分)
- なんば駅(大阪メトロ) から360m (徒歩5分)
- バス停
- なんばから44m (徒歩1分)