口コミ

44

ライブ!

4.00
投稿日

好きなアーティストのライブ観戦の時に訪れます。
全国各地にライブを観にいきますが、この武道館・・・好きです。
九段下の駅から坂道をあがり、大きな門をくぐると見えてくる姿が勇ましいんですよね。
桜の季節も最高です。

2
西行
西行 さん

武道を志すものの聖地

4.00
投稿日

(直近編集日11月21日、編集理由:文中皇居の内宛と初回投稿にて表記いたしましたが、外苑の誤りでした。訂正してお詫び申し上げます。)
最寄り駅は九段下。皇居の外苑にある武道競技場です。

戦前、戦中は近衛師団が駐屯していた場所に立っています。
内部は掘り下げ式の地下式になっています。

ある武道競技の審判補助(※選手としてではありません)で行きましたが競技場がある地階から観客席を見上げると
圧倒されるような緊迫感があり、雰囲気に呑まれるという言葉の意味を初めて理解しました。

武道競技のみならずコンサートやイベント、ドラマの撮影でも使用されます。
ドラマと言えば花より男子2のラストのプラムシーンがここ武道館でしたね。

また爆風スランプの「大きな玉ねぎの下で」の歌詞に出てくるたまねぎとは
武道館の屋根に設置されている擬宝珠(※仏教的装飾物)がたまねぎに形が似ている
ことから武道館の象徴として歌の中に出てきます。

また大学の入学式の場としても活躍しています。

他漫画では修羅の門、六三四の剣、押忍柔道部物語、東京大学物語などにも登場します。

25

入学式・卒業式でお世話になりました

4.50
投稿日

大学の入学式・卒業式といえば、まさにここ。
東京の大学では結構利用している所が多いです。

九段下駅から北の丸公園に入った所に
すぐ施設はあります。形が独特の為、直ぐに
場所には気が付きます。

また、近隣は桜の名所です。
桜と入学式がマッチングしている場所です。

他にも書道の大会が行われたり、コンサート
会場に利用されたりと、幅広く使われています。

1
momotarou
momotarou さん

武道館!!

4.50
投稿日

九段下にある日本武道館です☆
武道館といえばアーティスト憧れの場所!去年初めてアメリカのアーティスト、レーナマリアさんの出られるイベントに行きました(o^∀^o)館内は広く、迷路のようでしたが案内もしっかりされていたし、お手洗いもたくさんあったので混雑せず行けました(*´∀`*)

2

ライブ観戦

3.50
投稿日

有名なアーティストのライブに行くのによく行っています。
ライブの鑑賞ですが、アリーナなどに比べてよく見えるような気がします。
少し残念なのは交通手段です。坂になっておりそこを登らなければならないので体力をかなり使います…タクシーはちょっと高いので…

0
だい
だい さん

ライブの聖地

5.00
投稿日

駅からは歩いて5分くらい、アクセスも
かなりよい場所にある施設ですね。
アーティストのライブで初めて行ってきた
のですが、独特な雰囲気はまさにライブの
聖地という感じでした。また、チャンスがあったら
行きたいです。

2
hlxnc980
hlxnc980 さん

ライブ

3.50
投稿日

九段下駅から5分くらいのところにあります。日本武道を行う聖地となっています。

現在は、武道よりもコンサート会場として有名で、こちらでコンサートを行うことが一流ミュージシャンの証となっています。

音楽専用施設ではないので、音はあまり良くないですが…

0

劇場のようです!

5.00
投稿日

生まれて初めて武道館へ行きました。JRに乗り、地下鉄の東西線に乗り九段下駅で降りました。少し狭い歩道を歩くと左側に重厚な日本武道館がドンと待ち構えていました。武道館の前に着くとお決まりですが写真を撮りました!!

中に入るとチケットの席は二階席だったのですが思ったよりも近く見えました。二階席のF席は二階席の中でもステージからあまり離れていないのでステージにいるバンドの人の表情もなんとか確認できました。 武道館はスタンドの傾斜が鋭いのがすごくいいのかすごくステージが見やすいです。

今まで行ったライブ会場では一番よかったです。ライブの聖地ですね。

1
ゲスト
ゲスト さん

初体験☆

4.50
投稿日

こころを落ち着かせたいのと、字が綺麗になりたいので行ってみました。
習字は学生時代以来ですが、楽しかったです。

これからもちょいちょい通って字が綺麗になりたいと思います。

今日からちょっとずつ練習していきます。

0

ライブでよく使われる!

4.50
投稿日

私は夏くらいにここでアーティストのライブがあり、日本武道館に行ってきました。
座席は2階席の後方でしたので良席ではありませんでしたが、ドームで行われるライブに比べるとここは2階席でもアーティストが近くに感じれるので良かったです(^^)!

0

臨場感はんぱない!

5.00
投稿日

初めて自力でチケットを取ったGLAYのライブは武道館でした。

いっちばん後ろの席だったんですが、急勾配なのでそんなに遠く感じなかったです。
急勾配なので、飛んだり跳ねたりするのが中には怖い人もいるかも?

いい感じな狭さなので、ライブの臨場感がはんぱないです!
独特な形もいいですね。
私が行った時のライブは360度客席だったので圧巻でした!

1

全国大会

4.50
投稿日

先日全国高校柔道大会で武道館に行きました。

知り合いの子供が全国大会で選手として武道館で試合をしてきました。
会場は熱気と活気で、圧倒されます。
全国の高校生がここを目指して頑張って目指す聖地。

2階席はほぼ座る席なしで3階からの観戦でした。

9

聖地です。

5.00
投稿日

都心部にありながら、自然にかこまれた唯一のイベント会場、それが武道館です。いまだとミュージシャンの間では聖地とされています。中もそれほど広くないため、よく見る事ができます。席が舞台を囲う形になっているので、その形を利用したコンサートステージだと、アーティストの方の裏で見る形もできます。音の飛び方もまあまあいい部類じゃないかと思います。

1

聖地って感じですね!

4.50
投稿日

昔、大学の入学式で武道館に行きました!

すごく大きいわけではないんですけど
独特な雰囲気があって、聖地って感じが伝わります。

バンドのライブは行ったことがないんですけど
ここで演奏するのは気持ちがいいんだろうな…

今度は武道館ライブを観に行きたいと思います。

1

格闘技イベントに最適なサイズ

5.00
投稿日

今はなき格闘イベント「ヒーローズ」を観戦しました。日本武道館の収容人数は1万人でしたっけ?確かそんなものだと思いますが、サイズが丁度いいんですよね。あまり会場が広いとリングの熱が後ろまで伝わらないんです。格闘技イベントをするには良い会場だと思います。

1

3.00
投稿日

東京では珍しい、緑と桜に囲まれた場所です。
地方出身者にはあまり感動は無いかもしれませんが、東京生まれには非常に落ち着く場所になりうると思います。
都会のオアシスとは正にこのことだと思います。近くには神社もあるので是非どーぞ。

1

ライブといえば

5.00
投稿日

こんなところに?といったイメージ
緑と重々しい感じの門をくぐりぬけ進むと日本武道館があります。
名前からして和風ですが外観も日本らしいつくりになっていて歴史的な建造物を思わせるようなつくりになっています。

中にはいっても日本国旗がかかげられているのでここは日本を代表する会場ですね!!

わたしはライブでよくいきます。

東京ドームなどに比べるとサイズは小さいですが存在感はあります。

1

登竜門

5.00
投稿日

日本武道館といえば歌手やアイドルの登竜門というかみんながここでライブやコンサートをしたいと言いますよね!!

わたし自身もよくアイドルやタレントさんのライブを見に行きます。

毎回いくたびに席の配置などが変わっていて驚かせられます(´・ω・`)

0
もんちゃん
もんちゃん さん

お散歩ついでに

3.50
投稿日

靖国神社や千鳥ヶ淵へのお散歩をしている途中に日本武道館を通ります。近くまで行ってみると写真やテレビで見るよりもとても立派な建物です。コンサートだけではなく、武道の大会、書道の大会なんかもここで行われています。

0

柔道の試合を見によく出かけます

5.00
投稿日

東京オリンピックの柔道の会場として誕生しました。

私は柔道をやっているので、柔道の試合を見によく出かけます。

4月29日に行われる体重無差別の全日本柔道選手権、そして全日本学生優勝大会では母校の応援によく出かけました。

九段下の駅を降りてからちょっとした上り坂を武道館に向かって歩いているとワクワクしてきます。
全日本選手権は開場前から長蛇の列が並びます。
学生優勝大会は各大学の応援が特色あってこれまた独特の雰囲気です。

プロレスを見に行ったこともあります。
その他コンサート会場になったり、各種イベントが開催されたりと武道以外にも多目的に使われています。

大学の卒業式もこちらで行われて思い出のあるところでもあります。

北の丸公園の中にありますので、公園をぶらぶら歩くのも楽しいです。

17

概要

住所

東京都千代田区北の丸公園2−3

アクセス

最寄駅
バス停
  • かがやきプラザから230m (徒歩3分)

お近くのお店

1フロア1会議室で質の高い気密性と開放感をご提供いたします。

izumi Rental 会議室

アクセス
  • 九段下駅から徒歩23分 (1.8km)

宣材写真・オーディション写真/写真撮影の事ならお任せ★

スタジオランド

アクセス
  • 九段下駅から徒歩9分 (680m)

店舗・施設の情報編集で最大11ポイントGET