口コミ
スポーツバー
- 投稿日
駅のエスカレーターを降りて路地に数メートル入ったところにあります。
駅の出口からは2、3分で着くと思います。
地下にあるので混んでるかは行ってみないと分からないのですが
大体いつも混んでます。笑
年齢層は若すぎずってところだと思います。
外人さんがいつも何人かはいるイメージ。
1杯ずつ注文できるシステムがいい!
ハッピーアワー
- 投稿日
北千住駅から徒歩2分(87m)
牛田駅(東京)から徒歩11分(880m)
北千住駅西口バス停から徒歩1分(26m)という立地です!
ハッピーアワーなら比較的安く、本格的なカクテルが飲めるのでよく利用します!
雰囲気も最高ですね!
北千住駅近くのハブバー!ハブでは美味しいカクテルやビールなどが飲めます!またおつまみなども充実していてお酒が美味しくのめます!またハッピーアワーのなどもあるのでお手頃な価格でたくさん飲むことができます!
北千住西口を出てすぐにあるお店です。
良く行くわけではないですが、野球やサッカーを仲間と一緒に楽しみたい時に、よくこちらを利用させて頂きます!
イベント事を盛り上がりたいような人には一体感もあっておすすめだと思います!
駅が近くて帰りやすいのもいいですね。
北千住駅の西口を降りるとロータリーから本当にすぐです! 北千住駅からアクセスしやく駅から近いのでオススメです! 店内はテーブル席、立ち飲み席があり週末はお客さんもたくさんいて賑わってます! お店のテレビはだいたいスポーツ観戦出来るようになってます。
北千住駅からすぐの細い路地にあります!
北千住駅からアクセスしやく駅から近いのでオススメです!
店内はテーブル席、立ち飲み席があり週末はお客さんもたくさんいて賑わってます!
店の雰囲気もとてもいいので軽く一杯という人にはもってこいだと思います
駅近
- 投稿日
北千住駅からすぐの細い路地にあります!
北千住駅からアクセスしやく駅から近いのでオススメです!
店内はテーブル席、立ち飲み席があり週末はお客さんもたくさんいて賑わってます!
比較的外国人の方もいてネイティブ英語を身近に感じられます!
ハッピーアワーに軽く飲みに行くならおすすめです。
普段あまり飲まない種類の酒なんかも気軽に
たのめて、遅くまで飲まないならいいのではと思う。
サッカーの試合がある日なんかは混雑してるけど
にぎやかに飲みたいときはいいかも。
北千住駅を降りて左側に看板はあるのですが、入口はその建物の裏になります。
しかもビルが連なっている場所なので、大きくぐるっと回り込まないと入口にたどり着けません。
初めて店を使おうと思ったときは、「あれ?入口どこだ?」となりました。
慣れてしまえば難しい場所ではないのですが、初めて利用する場合は分かりにくいと思います。HPなどで周辺を確認するのがお勧めです。
HUB自体は色々な場所にお店があるので安心して利用が出来ます。
私はウイスキーが好きなのですが、HUBはウイスキーも数種類用意してあるのでお好みでオーダーできます。
カクテルもきちんとした銘柄のお酒を使っているので安心です。
格安チェーン店のカクテルは初めから調合されていて、水やソーダで割るだけというのが多いです。その場合は悪酔いしやすいのですが、こちらでなら安心。
ジンやラムやウォッカなんかも数種類扱っていますので、自分の好みで色々なフレーバーを楽しむことが出来ます。
北千住店に限らずなのですが、カウンターに行き注文をして、その都度お支払いをするというスタイルなので、ゆっくり落ち着いて飲むという感じではないです。
やはりクラブに近いと私は感じます。
フード類もスナックやフライドポテト、チキンにピザと軽食系が多いので、お酒を飲みに来るところですね。
食事をする場所ではないと思いますので、しっかりと食事をしたい方は他でとってからHUBに飲みに来るのがよいと思います。
よく早い時間にハッピーアワーでドリンク半額のイベントをしているのでうまく利用すればかなりお得に飲むことが出来ると思います。
また、HUBといえばスポーツイベントですね。
サッカーの国際線のときなんかは大盛り上がりです。
静かに飲みたい方はスポーツイベントを敬遠することをお勧めします。
ハッピーアワーでカクテル半額。
女性に人気のカシスソーダもモスコミュールも190円。
私の大好きなキューバリブレも190円。
190円といったらマクドナルドのMサイズドリンクより
ちょっと高いだけですよ。
絶対ハッピーアワーの方がお得。
その他の50種類以上のカクテルも半額で、
それ以外のカクテルも30%オフ。
おつまみも500円前後で
フィッシュアンドチップスやピザなど豊富にあります。
お手洗いも女子は安心の個室2つ。
地下なので入り口がちょっとわかり辛いかもしれません。
表通りからビルを左に回り込んだところです。