口コミ
スタミナ丼のにんにくの量が、かなりずし〜ときます!普段は摂取を避けているので、精進が足りない身とはいえ…
生姜に替えてほしいという選択はないので、日頃からどの程度受けつけられるのかを測っておきましょう。苦手な方は無理しないで!
なお、外に並んでおられる方は食券購入済みのお客さんです。それを知らずに買わないで並んでいると、いつまでも相手にされない憂き目に会います。
店内は現金のみ利用可能で、クレジット、電子マネーの類は使えません。だってほら、お店の名前を観てください…
昭和食堂の名前ですが実際はボリュームたっぷりのどんぶりやカレーがメニューに多いです。
大盛りの通常の4倍くらい大きいものもあって、隣の席の人が食べているのを見ているだけで圧巻でした。
味もいいですし値段もコストパフォーマンス以上のものがあります。
秋葉原駅昭和通り口改札を出て左手すぐのところにあります。昭和というネーミングと表のメニューのガッツリ感にひかれました。
肉が多くていかにも男子が好きなメニューでいっぱい。味もボリュームもなかなかでとても満足でした。ハラミ丼がとても美味しかったですよ。
看板にもあるスタミナ丼は安定の味で、ニンニクがよく効いていてとても美味しいです。
食べたあと、息がニンニク臭くなるのが気になりますが(笑)
店内には1980年代の音楽が流れており、まさに昭和の食堂という雰囲気です。
ちょっと奮発して食べた上ハラミ丼も美味しかったですよ。
味付けがガッツリ系なので、濃い味が好きな方はぜひどうぞ!
いらっしゃい!の掛け声がとても明るくて特徴のあるお店です。
スタミナ丼が好きで食べに来ます。
タレをかけてお好みの味に調整するのもよし、
個人的にレモンをかけてサッパリが好き。
昭和食堂の名のとおり、昭和を思わせる店内です。
秋葉原駅からすぐまさに駅の目の前にある昭和食堂です。
駅前の名前の通りです。
すた丼でよく知られる昭和食堂ですが知人からこの店の話を
聞いており行きたくなったので行ってみました。
入り口近くの食券機で注文したいのを選び券を取った後
店員に渡すと席まで案内してもらえます。
1階はあまり広くなくむしろ狭いかなとも思える感じですが
そこではなく2階に通されました。
まるで洞窟?な感じのところを通って行くと席がありました。
壁には昭和を思わせるポスターに昭和の音楽と昭和づくしで
雰囲気があってよいです。
しばらく待っていると頼んだスタミナ丼がきました。
ロースしょうがの豚丼にキムチの小皿にみそ汁、それに
卵がついてきます。
この丼はたれをかけてお好みの味にできます。さっぱりに
したいならレモン汁をこってりがよいなら別のたれをかけます。
650円でけっこうボリュームがあるので並でも十分な
ぐらいです。
リーズナブルな値段でボリューム満点でしたしまた来たいです。