口コミ
大阪市北区にある阪急電鉄の高架下を利用した飲食店街です。
レストランや喫茶店、居酒屋、バーなど飲食店が並んでいて、食事にも良いです。
河童をモチーフとしたかっぺいとぱっぴいというマスコットキャラクターが可愛らしいです。
ご飯からカフェまで、幅広いジャンルのお店があり、見て歩くだけでも楽しくなります。
中でもうどん屋さんが入っていますが、ひとりでもフラりと立ち寄れる。待たなくても早くて美味しいので、お財布にも優しいので気に入っています。
いろいろな飲食店が入っていて、とても充実しているとおもいました。
その時の気分で何にするか決められるので、毎日この通りを通る人はとても重宝していると感じました。
特別汚い印象もなかったのでとてもいいとおもいます
こちらは、阪急電車を降りてすぐにあります。
飲食店がたくさん入ってまして、和食、中華、洋食と揃ってます。
その時の気分でお店を探す事が出来ます。
楽しい通りです。
雨の日、寒い日など外を通る事ないのでとても便利です。
昔ながらの飲食街で
性別年代問わず、賑わっています。
ちょっとした飲み屋やイタリアン、はたまたワインバーやカラオケなど、横丁で大体の事は足ります。
この雰囲気は今後も残していってほしいです。

駅下便利!
- 投稿日
阪急電車梅田駅から茶町方面へすぐです。
電車の高架下にある飲食店街です。子供のからある
場所で大人になって通うようになると思ってませんでした。
高架下ですので雨の日も濡れずにいけますし
入っている飲食店はどれもリーズナブルでサラリーマンの
強い味方です。お店の種類もバリエーションに飛んでいて
助かりますね。
金曜日の仕事帰りの日課です。
梅田の阪急電鉄高架下にある飲食店街です。
ラーメン屋さんや食事処、など仕事帰りの飲み屋も
ありますし、家族で食事もできます。
一階と二階とありますが一階に ほとんどの店があります。
また かっぱ横丁は 古書のまちとしても有名で
歴史の書物や美術書など 貴重な書物を売っている
古書の一角があり見て歩くだけでも 面白いです。