口コミ
JR奈良駅の東口から直ぐ、JR奈良駅旧駅舎の構内に「奈良市総合観光案内所」があります。奈良市内の観光パンフレットがたくさん揃っていて、幅広く情報をいただくことができます。国際都市奈良へは海外からの観光客も多く、たくさんの外国人旅行者が訪ねていて窓口ではスタッフの方が丁寧に対応されていました。Wi-Fi完備で、手荷物預かり所やカフェもありました。

古都にふさわしいと思いました
- 投稿日
奈良駅から徒歩約2分の所にあります。伝統的な造りの外観や内装で、古都にふさわしい観光案内所さんだと思いました。以前の建物を上手く活用していて、資源を大事にしている印象を受けました。カウンターや地図も充実していた為、奈良市内の観光の際に役立ちました。スタッフさんも親切で助かりました。

奈良ならでは!
- 投稿日
奈良ならではという雰囲気の外観です。こちら奈良総合観光案内所は奈良の旅行の際は立ち寄られることをオススメします。せんとくん、まんとくんの人形やパネルもあり、癒されました。観光名所を中心にわかりやすく、マップを用意してくださっていて、係員の方も明るくにこやかで親切でした。外国人観光客の多い奈良なので、外国人向けのガイド、マップも置かれていました。
奈良市内観光に入る前に地元の観光案内所へ立ち寄って最新パンフを貰った。案内所は旧沼須JRJR奈良駅舎であったのを40M程横へ移動させたもので木造の古びた建物が古都奈良にぴったりでした、案内所はJR奈良駅改札口(二階)を出たところに簡易な案内所があるがここは道案内
程度なので駅外のこの案内所がおすすめです
JR奈良駅旧駅舎を現在は総合観光案内所になっています^−^
現在のJR奈良駅のすぐ横にあります。
まだ所内は平成21年にオープンしたので、新しい感じでキレイです。
中ではインターネットを使った観光スポット検索ができる様〜
パソコンコーナーもあります。
中央辺りには大極殿と同じ柱がありました^−^
案内カウンターで外国語対応もしているそうです♪
奈良県の伝統工芸品の展示やパンフレットもいっぱいおいてありました!
ちょっとした博物館と言う感じもしましたw