口コミ
行列のできるラーメン屋さんのひとつです。京都らしい町屋づくりの一見すると和食屋さんはたまた民家のような佇まいです。もつつけ麵が一番人気でふっくら焼いたシマチョウを仕上げにあぶったものをドンとトッピングしてくれます。スープも意外にしつこくないです。
烏丸にあるつけ麺屋さんです
場所は少しわかりにくいのですがいつも並んでいます。もつの入ったつけ麺が美味しいです
地下鉄四条もしくは阪急烏丸からあるいてそうかからないけど、場所がちょっとわかりにくいし、店名も小さくでてるくらいだから、調べたほうがいいよ。つけ麺がおいしくて、普通の麵のほかにゆずが練りこまれた麺もあるし具材もすきなのを選べてカスタマイズできるかんじ

つけ
- 投稿日
つけ麺やもつ、ゆず麺を扱っています。ジューシーな牛もつがゴロゴロ入っています。京都の人気ラーメン店です。特に人気なのがジューシーな牛もつが入ったつけめんもつです。鶏と煮干しの旨味がでたスープにもつがゴロゴロ入っています
京都の有名なラーメン店です。いつも行列ができていますが、テレビなどで取り上げられた後はさらに凄い行列になっていました。麺がとにかく美味しいのですが、普段スープは残す派の私でもスープも飲み干してしまうほど美味しかったです。また京都に行った際は行きたいです。
元々は京都の町屋だったのか、最初はいる入口がかなり狭くわかりにくいです。
具材にホルモンが乗っているのですが、しつこい味ではなく、女性でも食べやすいと思います。
テレビで映されてからは休日のお昼は並ぶ覚悟で行った方がよいです。
四条駅から徒歩5分ほどの場所にあるモツラーメンのお店。
初めて行ったのは7年前くらいになりますが、その頃よりもかなり混んでます。
メディアの影響が大きいのかと思います。
他であまり食べれないラーメンなので、ならんでもたまに食べたくなります。
地下鉄四条駅から近くですが、路地裏で、普通に歩いていると入口を見逃してしまいそうです
お店は券売機で券を買う、事前に支払うシステムです。スープは魚介でモツが入っており、私は好きな味でした。
また行きたいと思います。
京都で人気のモツラーメンのお店です。
初めての方は入口が分かりにくかも知れないです。場所地下鉄の四条駅、阪急の烏丸駅から近いのでアクセスはしやすいです。
ただメディアにも取り上げられたことがあるので、休日には混んでいて待つことがほとんどです。
大きい看板があったりする訳ではないので、少しわかりにくいですが京都では有名店なので賑わっています。初めて行ったときは割りとすぐに入れましたがテレビや雑誌などで取り上げられてからは混んでるため行きにくくなりました。
モツ入りのラーメンが美味しいです。
モツの入ったラーメンが美味しいです。入口が狭く少し分かりにくいですが、京都では有名店なので賑わっています。初めて行ったときは割りとすぐに入れましたがテレビや雑誌などで取り上げられてからは混んでるため行きにくくなりましたが、四条烏丸から近いのでアクセスは良好です!
奥まったところにあるお店です
土地勘のある友人と一緒だったので迷わず行けましたが、初めてだと迷いそうな場所だなと感じました。
人気店のようで、少し列に並んで入店。
もつつけ麺を頂きました。もつつけ麺というものは人生初でしたが、どちらも好きな私には最高の組み合わせでした。忘れられない味です。
初めて行った時はそこに店舗があるとは分かりませんでした
お店の名前を大々的には出しておらず、隠れ家のような雰囲気で店内はオシャレで落ち着きます
肝心のメニューですが、自分はよくもつつけ麺を頼むのですが、メインのもつが柔らかくて非常に美味しいです
スープには時期によって中に入っている野菜が変わるので季節感も感じられます
四条烏丸から細い路地に入り飲食店が並ぶ一角にひときわ目立つ行列のお店。
平日の夕方に行きましたが、分かりにくい場所にも関わらずいつも行列が出来ています。
20分ぐらい並び、町家を改装したオシャレな店内へ。
いただいたのは、生卵もつつけ麺。
もつはプリプリで芳ばしく炙ってあり、白ネギも極太で甘味が強くとても美味しかったです。
途中で生卵を入れれば、すき焼きのようになり最後まで飽きる事なく美味しく頂けます。
ガッツリ食べたい人には少し量が少ないかも知れませんが、とても美味しく頂きました。

美味しい、つけめんメニュー
- 投稿日
京都市中京区にある、めん料理の美味しいお店です。
京都らしい、和の落ち着いた雰囲気が感じられるお店で、
木の温かみが感じられるお店です。
もつつけめん(880円)は、めんがモッチリした食感で、噛みごたえがあり、
つけ汁は、まろやかで、コクがあり、めんの旨みとよく合い美味しかったです。
なお、もつつけめんの、めんは、全粒粉を使用されているそうです。
その他にも、カレーつけめんなどのメニューもありました。
京都まで行ってラーメンもどうかなと思いながら、1時間くらい並んで食べました。
1時間待ってラーメンを食べて正解でした!(^^)!
もつがラーメンと合うのにびっくりしましたし、非常においしかったです。
店内はオシャレなので女性客も多かったです。
一人で食べているのが恥ずかしいくらい皆さんグループで来ていました。
タイトル通りおしゃれなラーメン屋でした。
学校の昼休みに友達といってきました。
入った瞬間おしゃれすぎてオトコ友達と来たことにちょっと後悔。笑
つけ麺をたべたのですがそこに入っていたモツが超絶美味しかったです。
濃い目の味で僕の大好きな味のお店です!
今度は彼女といってみたいです!
京都の長屋を改築してカウンターのみのおしゃれなつけ麺屋さんです。もつつけ麺が看板メニューなんですが、器もこだわりがあって楽しいお店です。どんぶりも美味しかったですし、一人でもいきやすいんではないかとおもいます。