トミカショッププラレールショップオオサカテン
トミカショップ・プラレールショップ大阪店
口コミ
トミカの種類が豊富で、子どもだけでなく、車が好きな大人も楽しめるお店だと思います。 トミカの柄の雑貨もたくさん売っています。 奥にはトミカで遊べるキッズスペースがあったり、自分で選んだパーツを組み立ててもらえる工場もあったりもします

子供にオススメ
- 投稿日
梅田の大丸百貨店の13階にあるプラレールのお店です!
こちらは、プラレールのグッズやプラレールが売っています!
グッズは、文房具からTシャツなど色々な商品があって子供も喜んでいました!
目の前で自分の選んだトミカを組み立ててもらえたら、ゲームに参加して合格したら非売品のトミカがもらえたり、随時楽しいイベントもやっています!
子供も大喜びだったのでまた訪れたいです!
タカラトミーのプラレール、トミカの専門店です。たくさんの商品があり、今までに見た事のない物まで。トミカは組み立てをしてくれます。いくつかの種類から部品を選び、目の前で組み立ててくれます。その商品がこちらです。ゲームもあり、トミカを下り坂の途中で停車させ、手を離してトミカが下る。その停車位置が止まれの範囲なら非売品のトミカをゲット。でもはずれでも非売品のトミカはもらえますが、成功した停車位置の方が豪華なトミカが頂けます。その他それらに関する商品、生活雑貨やお菓子も販売されていました。場所は大丸梅田の13Fです。また行きます。
大丸の中に入っているショップです。
この周りは子供連れのお客さんでいっぱいなほど人気のお店です。
特にトミカやプラレールが好きな子供にはたまらない、実際にさわって遊べるコーナーや動いているプラレールを見れたり、がちゃがちゃがあったり。
おもちゃもたくさんあるので、選んで遊んでで大忙しです。
子供と一緒にいると1時間は熱中してくれます。
Tシャツや靴などもそろっているので、プレゼントにも喜ばれます。
子供が産まれるまで全く車や電車等の乗り物に興味はありませんでした。
でも子供がそれらに目覚めてから一緒に行ってみるととても楽しかったです。
プラレール博にも行ってみて楽しかったのですが小さい子供を連れてでは中々ゆっくりできずバタバタと帰ってきましたが、ショップはゆっくり見れてキャラクターとのコラボやショップ限定等つい買ってしまいます。
梅田の大丸にあります。プラレールとトミカのお店です。店内はそれほど広くはないのですが、品揃えはとっても良いように思います。お子さんに限らず、大人が行っても充分楽しめると思います!プレゼント選びによく使わせていただいています。
商品の多さに驚きます。子供だけでなく大人も楽しめます。限定商品もあるので嬉しいです。気がつくとあれもこれもと買いすぎます。トミカ、プラレールともに見本がたくさんでているので、買う前にどんなものかも確かめられるのもいいと思います。

愉しめる
- 投稿日
いやぁ トミカショップは初めて来ましたが
大人のわたしも 充分愉しめました。
広いし 恥ずかしながら
いい年をしてテンションがあがってしまいました。
好きなトミカがずらっとあり
週末は子供連れのファミリーで混雑していますが
他の子供らが遊んでる様子を見るのも
またほのぼのして 自分の子供時代を思い出します
子供から お父さん 年配の方も楽しめると思います

トミカグッズ
- 投稿日
- 予算
- ¥1,000
大丸13階にあるトミカショップ
店舗はトミカ博などのイベントと比較してみると少し狭い感じがしますが、それでもトミカ商品が多数販売されています。
店内にはトミカを作る工場(組立工場で1回600円で、だいたい青・黄・赤の3色のなかから選択してミニカーを作成することができます)があります。
種類は月ごとに替わるようです。
トミカ博などと比較して、限定!みたいな高額商品がないので、親にとっても子どもに購入しやすい価格帯の商品が多いです。

マイTOMIKA作れます
- 投稿日
各線梅田(大阪駅)からすぐ大丸梅田店の13階にある
トミカ専門店です。同フロアーにはポケモンセンターも
あり休みの日に行くと子供達でうじゃうじゃと混雑して
います。 お店はトミカの販売はもちろんレアなトミカや
衣食住用品などが販売されています。
オススメは自分でパーツを選んで組み合わせる
オリジナルトミカが作れるスペースがあることですね。
大人も楽しめます。
JR大阪駅 大丸梅田店13階にあるトミカ専門店です。
トミカの車やプラレールはもちろんのことトミカグッズも
多数揃っています。お菓子やDVD、Tシャツや靴
お弁当箱やカバンなどなどです。
こちらの良い所は子供がトミカの試遊品で遊べる
スペースが設けられていることです。
レールと町が描かれたビニールのシートに周りを
長方形のクッションで囲ってあって、その中で遊べる
ようになっています。
通路を挟んで壁側にベンチがあるので親は座って
子供の様子を見張れますので便利で楽です。
遊んでいるのは男の子ばかりですが、うちの子は女子
ですが、おかまいなく男子の中に入って車で遊んで
満喫していました。
私も歩き疲れていたのでリフレッシュになってよかったです。
ここでは組み立て工場が人気のようです。
(自分だけのオリジナルが作れる)