口コミ

15

大正レトロな建物がいっぱい

5.00
投稿日
利用日
予算
¥2,000

海のそばにありいろいろなお店やお土産物屋さんがいっぱい。
焼きカレーが名物。
雰囲気が良い

0

素敵な建物がたくさん!

3.00
投稿日

門司港観光でレトロな建物をいろいろ見てきました。港沿いにあり雰囲気がとてもよかったです。
旧税関や三井の建物などどれも素敵でした。無料で入れる施設もたくさんありました。門司港駅も、外観やホーム、今はレストランになっている2階の貴賓室もとても素敵でした。

0

レトロな街並み

4.50
投稿日

レトロな感じで雰囲気のいい街並みでした。海風を浴びながら散歩をし、写真をたくさん撮りました。この付近ではカレードリアが有名らしいので、それを食べ、買い物や遊覧船に乗ったりし、門司港観光とても満喫できました。

0

母親が生まれ育った町 ♪

4.50
投稿日

福岡県北九州市門司区に位置する[門司港レトロ]さんですね。

[門司港レトロ]さんは、1995年にグランドオープンされた観光スポットで
明治から昭和初期にかけて建築された、趣のある建物が今でも残っています。

福岡県北部の関門海峡に面した町で、母親が育った町でもあります。

日本の三大港として数えられた門司港も現在では新たな歴史を歩んで
今では年間200万人以上の人が訪れる観光地に!

門司港には、初めて子供の頃に母親に連れられて実家のお寺に訪れましたが
今ではレトロな建物を残しつつ、素晴らしい観光地になっています♪

門司港みなと祭、昼でも夜でも映えるスポット、100年前の姿に復元されたJR門司港駅など
その他にも魅力的な観光スポットが沢山待っていますので
是非門司港レトロに訪れてみてはいかがでしょうか♪



0

エリア一体

4.50
投稿日

JRの門司港駅をはじめとしてエリア一体が整備されているので、古い建物や電柱の地下化などで昔の雰囲気を味わうことができます。鉄道でのアクセスも良し、車でも市内に駐車場はあるので歩いて回ることができるようになっていました。
カレーなどのグルメから展望タワー、博物館や(少し離れていますが)海底トンネルなど子供連れから年配の方まで誰でも楽しめるようになっておりオススメの場所です。

0

ほっとします

5.00
投稿日

 旅行で訪れました。レトロそのもので、癒されます。お買い物や小腹空いた時に入れるお店など、気取っていなくてすんなり入れる処が多くほっとします。お昼間に観光していたのですが、海を見てぼーっとしてるだけでも清々しい気分になりました。夜の雰囲気は想像だけで綺麗だろうなというのは確実ですね。ゆっくり回っていましたが、又旅行でここへ来たいな、と思いながら歩いてました。
是非とも訪れてほしいスポッとであります。

0

レトロな

3.50
投稿日

門司港レトロということで、かなりレトロに見えるように工夫されています。もちろん、さまざまなレトロの本物もありかなり楽しめる場所だと思います。一言でいえば、レトロをテーマにした一種のテーマパークです。レトロの物が好きな人にはおすすめです

1

デートにオススメ

3.50
投稿日

レトロな空間を味わえます。
夜は特にムードが出るのでデートにオススメです!
買い物もできるのでお土産にも困りません。
ホテルも近くにあります。
夜の海はロマンチックに見えます。
昼は広々とした海を眺めたり船に乗るのもありです!

1

きれいな場所です

4.00
投稿日

市外や県外から親戚、友人が来た時に連れて行きます。
海が目の前にあるレトロの雰囲気がすごくきれいな観光場所です。昔ながらの人力車があったりするのでみていてほのぼのします(^^)
周りにはおいしいカレー屋さんやなどが何軒かあり占いもあるのでとても楽しめます。
夜はライトがアップされたりした時は更にきれいですよ!
たまにハンドメイドや食べ物屋さんの市場など開催されたりします。

1

モダンな建物も見所です。

4.00
投稿日

海峡プラザで晩御飯を食べようと行ったので全部を観て回るには時間が足りなかったのですが、ちょうどジャズコンサート(?)を屋外でやっていたので、落ち着いた、いいムードの中で音楽まで聴けて得をした気分になりました。

オルゴールを手づくり体験できる工房があったり雑貨屋さんやお土産屋さんなど、観て回るだけでも楽しいです。

九州鉄道記念館など周辺の観光スポットも次回は時間をとって観に行きたいと思っています。

1

癒される

4.50
投稿日

テレビで特集さらているのを見て、休みの日に早速家族と行ってきました。駅もそうですが、全体的にアンティークな建物達が目立ちました。
ショッピングも楽しく出来ました。かわいいハンドメイドなお店や天然石、コスメ、お土産、輸入雑貨、っとあり楽しめました。!!何より、門司港と言えば焼きカレー!!もちろん、食べてきました。行った時間が遅かったのでもっと早めに行って堪能したいと思います。

4

バナナのたたき売りなど

5.00
投稿日

親戚のうちに行ったときにこの近辺に観光に行ってきました。昔の駅舎が残っていたりカフェや遊覧船なんかもあって結構いろいろと楽しめる地域でした。カレー屋さんがいろいろあっておいしいお店もありました。日にちによってはバナナのたたき売りもやっているようです。

0
ばぶちゃん
ばぶちゃん さん

メダカもいました

5.00
投稿日

門司港駅の駅舎って、ずいぶん古いですよね。
小さい頃は、その古さがなんとなく薄気味悪くって、駅のトイレに行っても泣いてた私。
でも、今遊びに行くと、その古さに情緒を感じてしまうのはなぜでしょうか。
博物館のような建物の中には、昔の街並みが再現されていて、等身大の人形がバナナの叩き売りをしたり、路面電車に乗れたり。
飲み屋街のようなアーケードなんかも再現されています。
そんな建物の中にメダカを売っていたりします。
結構楽しめますよ。

2

キレイ★

5.00
投稿日

家族旅行でいきました。
いろんなお店があります。
タワーに登ったんですけど、全体を見渡せて
とてもキレイでした、
昼間にいったけど、夜、日が沈んで行った方が
絶対きれいだと思います!
なんか、船とかにも乗れるので
乗ってみたかったんですが人が多くてやめました。
けど、充分たのしく観光できます★

1

レトロ〜♪

5.00
投稿日

福岡県北九州市門司区にある観光スポット。国際貿易港として栄えた門司港には、当時の面影を偲ばせる古い街並みが残されていますよ★門司港には歴史のある建物がある他、みなと祭りや花火大会・ふぐフェア・かきフェア・バナナの叩き売りなど多彩な催し物も繰り広げられてます!門司港名物の焼きカレーやふぐ、バナナの美味しいものもたくさんある素敵な街です(^^)

2

概要

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 門司区役所前から65m (徒歩1分)

当社独自のルートを確立◎あなたのお品物『高価買取』も夢じゃない!

買取マクサス 北九州門司店

アクセス
  • 門司港駅から徒歩54分 (4.3km)

お近くのお店

当社独自のルートを確立◎あなたのお品物『高価買取』も夢じゃない!

買取マクサス 北九州門司店

アクセス
  • 門司港駅から徒歩54分 (4.3km)

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET